「スポーツで培った経験は、何よりの財産。
必ずビジネスでも活かすことができる」
競技を通して身に付けたものは、何よりの強み。
ビジネスや仕事、引退後のキャリアに必ず活かすことができると信じています。
-------------------------------
2022年12月 「Z世代の注目企業2022」ノミネート
2022年11月 「Wantedly Best Team 2022」に選出
2022年8月 米ペガサス・テック・ベンチャーズ、ユナイテッド、エアトリから第三者割当増資を実施
2022年7月 オフィスを外苑前に移転
2022年4月 セールスフォース・ジャパンとのパートナー契約を締結し、DX支援事業を開始。
2021年7月 世界最大の起業家コミュニティ”EO”の日本支部「EO Tokyo Central」にて、成長率第一位のアワードを受賞
--------------------------------
■アーシャルデザインの今
3年で1000%の成長を成し遂げた、アーシャルデザイン。
将来的には世界的な2大スポーツブランドと方を並べるような企業を目指しています!
■事業内容
◎『アスリートエージェント』
http://a-cial.com/lp/
メイン事業であるアスリート・体育会学生に特化した就職・転職支援サービスは単なるご紹介ではなく “教育” を行っている点が最大の特徴。
ハイポテンシャル人材によって企業成長を後押しし、日本経済の発展に貢献する
◎『アスリートエージェントテック』
https://www.a-cial.com/tech-lp/
アスリート人材をITプログラミング教育し、「高いチーム意識×エンジニアスキル」を兼ね備えたエンジニアとしてスキルシェアするサービス。
市場外人材によって新たな市場を創り、IT人材不足の大きな社会課題に貢献する
◎『アスリート・ライブ』
https://athlete-live.com/
アスリート・体育会のキャリアの可能性を伝えるwebメディア、キャリアマガジンを運営
◎『アスリートボックス』
アスリート人材を部活動の指導員(外部コーチ)やスポーツイベント、バイト等にシェアリングし活躍してもらうサービス。
★メディア掲載★
・「fumfumnews」 代表小園と弊社エンジニアのインタビュー
https://fumufumunews.jp/articles/-/23192?page=1
・「BCN+R」 弊社エンジニアインタビュー
元サッカー選手に聞く“第2の人生”システムエンジニアの道、吉田開氏「挑戦して良かった」
https://www.bcnretail.com/market/detail/20221129_305873.html
・「日本経済新聞」 アスリートエージェントテックの紹介
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH260HN0W2A720C2000000/