当社は現役SESエンジニアが代表の会社で、SESエンジニアが使い捨てになっている現状を変えたい、10年後・20年後に誰もが安心して暮らせる日本をつくりたいという想いから事業活動をしています。現時点ではSES事業を代表一人で行い、金融機関からの融資で自社サービス開発を社員二人で行っている状況です。自社サービス開発のために投資家を募り第三者割当の実施を予定していますが、更なる経営安定のために代表がノウハウを持つSES事業部を立ち上げる事になりました。
あなたには、SES事業部のメンバーとしてお客様先に常駐(場合によってはリモート勤務)して働くエンジニアになってもらいます。参画できる案件は時期により異なりますが、原則として希望する案件に参画する事を目指します。代表が現役SESエンジニアなので、スキルアップや将来は真剣に取り組みます。
現在、社内では女性エンジニアも活躍中です。代表が結婚して子供がいるので、育休取得やプライベート重視を歓迎しています。出産も歓迎しており、子供手当として1人目5,000円、2人目10,000円、3人目10,000円の最大25,000円/月を支給しています。
今回、SES事業部はメンバーをはじめて募集します。希望すれば、新たなメンバーの採用権限をあなたに付与します。新しいメンバーの募集に求人広告を出したり、スカウトメールを送ったり、面接をしたりして新たな人を採用してください。採用できたら、あなたのチームメンバーに所属させます。ある程度の人数になったら、事業部責任者になってもらい、様々な裁量を持つ事業部裁量制を確立する予定です。もちろん成果に応じてインセンティブも付与されます。手を挙げればエンジニアとしての経験だけでなく、採用・教育・人事など事業部運営の経験を積む事ができるのも特徴です。
【職種】
・Webエンジニア(PHP、Ruby on Rails、Java、Pythonなど)
・Webデザイナー&コーダー(HTML、CSS、JavaScriptの実務経験必須)
【必須】
・いずれかの職種での実務経験があること
※業務系SE、モバイルアプリエンジニアなどからWeb系エンジニアへとスキルチェンジしたい方も歓迎です
【当社でSES事業をするあなたのメリット】
◆社員全員があなたに感謝します!
SES事業で安定収益を計上して会社を支えるあなたの存在は、まさに当社の原動力。無くてはならない存在です。
SESというお客様を相手にするやりがいのある仕事をこなすことで、スキルアップだけでなく全社員からの『ファンチップで働いてくれてありがとう!』という感謝の気持ちを受け取る事ができます。
◆困ったことがあったら常時Slackサポート!
当社には自社サービス開発専任エンジニアが二名います。
ときには現場の人に聞くべきではない簡単な質問や、難易度が高くて解決できない問題が出てきます。
そうした時に、いつでも気軽に頼れる社員がうちにはいます。
もう一人で悩む必要はありません。
◆フリーランスよりも安全で、安定してスキルアップが望める
フリーランスであれば、報酬額については会社員よりも高くなるはずです。
しかし、会社員が得られるメリットはたくさんあります。稼働していない時でも給料が出るし、有給休暇(年20万円〜40万円相当の付与)もあるし、半分会社負担の厚生年金(年40万円相当)に加入できます。
そして、何よりも「組織での経験」を積むことができます。エンジニアの40歳以降は、管理職・教育者・コンサルタント・経営者が主なキャリアパスになってくるので、これらの経験が会社員ならできることが最大の強みです。25歳〜35歳はフリーランスが強いですが、35歳〜60歳は会社員の方が強いのです。40歳になって急に組織に入ろうとしても、難しいのが現状です。
そして、自社サービス開発事業で利益が出てきたら、自社サービス事業へジョインすることも可能です。
当社が『安定収益のSES事業』と『高利益率の自社サービス事業』の二本柱である事が、あなた自身のメリットに繋がります。
◆効果的なキャリアパスの実現
当社はエンジニアがつくったエンジニアを大切にする会社なので、SES事業においてもエンジニアのスキルアップに繋がる案件への参画しかさせません。
生涯当社で働き続けたいと思える事が会社の成すべき事ですが、一社に勤め続けて定年退職する時代は終わったという側面もあります。
あなたが人生を楽しむための手段として、会社はあるべきだと考えているので、あなたが当社で働くと決めて人生を投資してくれるのであれば、そのリターンに見合うスキルアップを確実に提供します。
まずはお気軽にご連絡ください。
オンラインで面談しましょう。