400万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 11エントリー

急成長中の競輪アプリ!WINTICKETのフロントエンドエンジニア募集

フロントエンドエンジニア
中途
11エントリー

on 2024/05/30

1,080 views

11人がエントリー中

急成長中の競輪アプリ!WINTICKETのフロントエンドエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

仙石 晃久

WINTICKET 開発責任者 2018年新卒入社。「Amebaブログ」の iOS アプリの開発に携わった後、2021年より「WINTICKET」のモバイルアプリエンジニアとして開発に携わり、現在は開発責任者を担う。

鈴木 潤輔

業務委託での個人活動を経て、2018年サイバーエージェント入社。 WINTICKET のバックエンドエンジニアとしてジョインし競輪サービスの初期開発を手掛ける。2020年よりバックエンドリーダーとなり鋭意活動中。

根岸 未来

株式会社サイバーエージェントのメンバー

WINTICKET 開発責任者 2018年新卒入社。「Amebaブログ」の iOS アプリの開発に携わった後、2021年より「WINTICKET」のモバイルアプリエンジニアとして開発に携わり、現在は開発責任者を担う。

なにをやっているのか

2019年4月にリリースした「WINTICKET」は、株式会社サイバーエージェントの子会社で、競輪・オートレースのインターネット投票サービスを提供しています。 WINTICKETでは「競輪を若者の新たなエンタメへ」を中期にかけてのビジョンとして掲げ、業界イメージのリブランディングと新たなユーザー体験の提供を目指しています。 現在は、競輪業界No.1として業界を牽引する立場となりました。 これからも高いプロダクト品質と、それを支える技術で業界全体に革命を起こすべく、サービスグロースを一緒に推進してくれる仲間を募集しています!
WINTICKETはABEMAタワーで勤務しています
就業フロアの様子。全フロアにリモートボックス完備しています!

なにをやっているのか

2019年4月にリリースした「WINTICKET」は、株式会社サイバーエージェントの子会社で、競輪・オートレースのインターネット投票サービスを提供しています。 WINTICKETでは「競輪を若者の新たなエンタメへ」を中期にかけてのビジョンとして掲げ、業界イメージのリブランディングと新たなユーザー体験の提供を目指しています。 現在は、競輪業界No.1として業界を牽引する立場となりました。 これからも高いプロダクト品質と、それを支える技術で業界全体に革命を起こすべく、サービスグロースを一緒に推進してくれる仲間を募集しています!

なぜやるのか

WINTICKETはABEMAタワーで勤務しています

就業フロアの様子。全フロアにリモートボックス完備しています!

競輪アプリ「WINTICKET」のWeb 版に対する新機能、運用改善などの開発を主に行なっています。 またそれらに加えて、Webが関わる領域であれば幅広くオーナーシップを持ち、以下のような業務も担当しています。 - GCPやCDN(Fastly)などの一部インフラリソースも保守・運用 - サービス周辺の管理ツールの開発 - お客様からのお問い合わせの一部に対する調査・対応 また、リリースから6年目に突入し、基盤刷新やリアーキテクチャにも積極的に取り組んでいます。 直近は、機能開発と並行しながらReduxからTanStack Queryへ半年で全面的に移行完了しました。 新規性のある取り組みを歓迎する文化のため、スピード感の実現、品質の担保に必要な技術検証、ライブラリ導入も積極的に行っていただける環境です。

こんなことやります

#チームの文化や体制 現在開発チームは60名程の組織です。そのうちエンジニアは30名程になります。各メンバーが事業グロースを推し進めるという高い意識を持ち、それぞれの意見を持ち寄りながら、時には自分の職域を超えて開発へ取り組んでいます。 また組織の文化として、本人の志向性を尊重した上で年齢に関わらずリーダーポジションへの抜擢が行われるケースがあります。各メンバーのキャリア形成を支援するために定期的な面談も実施しています。 #環境 - 原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可) - コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用 - 定期的な1on1 - 交流ランチ 【チームの体制と雰囲気】 Webフロントエンド開発メンバーが現在5名で、40万行程度のコードで動くプロダクトと管理画面などの周辺ツールを支え、事業成長へコミットするための開発を行っています。 各メンバーの持つ技術志向性が異なることもあり、チームでの議論やコードレビューを通じてスキルアップする機会が多くあります。 定期的に技術課題の解決や、プロダクト改善をモブプログラミングで行い、不要な属人性を排除する動きにも積極的です。 モブプログラミングに限らず、日々開発の中で発生する技術的な議論はもちろん、雑談などコミュニケーションの活発なチームです。 【得られる経験・キャリアパス例】 基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。 ・テックリードマネージャー(TLM) ・エンジニアリングマネージャー(EM) ・テックリード(TL) <現在利用している主な環境、言語・ライブラリ> ・TypeScript ・React ・TanStack Query ・Redux ・styled-components ・GCP(Cloud Run) ・Fastly ・Fastify ・Jest ・reg-suit ・Autify ▼必須要件 ・Web 標準を前提とした HTML/CSS によるコンテンツとビジュアルの構築 ・JavaScript を使ったリッチなユーザーインターフェースの構築 ・技術やデザインへの高い興味関心、新しい事柄の自発的なキャッチアップ ▼歓迎要件 【歓迎するスキル、知識・経験】 ・React、Vue などモダンな UI ライブラリ ・Node.js による BFF や Isomorphic アプリケーション ・サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly) ・Web 動画プレイヤーおよびストリーミング技術(HLS、MPEG-DASH) ・Service Worker 関連、Web Payments などのモダンな Web 技術 ・その他 Web 標準の中でも特にエッジな仕様や動向のキャッチアップ ・品質全般(パフォーマンス、アクセシビリティ、セキュリティ、SEO) ・Sketch や Figma などデザインツールの操作およびデザイン作成 ・ユーザーインターフェース一般の設計および改善 ・ユーザーにとっての操作感を高めるマイクロインタラクションの適用 ・CI やテスト自動化、webpack 設定など開発環境の継続的な改善 ・他の職種(ビジネス、デザイナーなど)との円滑なコミュニケーション ・チーム内のデザイン、エンジニア、ビジネスを横断したディレクション ▼求められるマインド - 自らの頭で考え、自走し、成長できる方 - 市場を一緒につくっていく意志があり主体的かつハングリーな方 - 「自身の職域へのこだわり」と「事業成果のための職域を超えた動き」が同居できる方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1998/03に設立

    5,000人のメンバー

    • 海外進出している/

    東京都渋谷区宇田川町40番1号 アベマタワーズ