■ポジション名
法務・コンプライアンス担当(マネックスSP信託)
※入社後、マネックスSP信託へ出向頂きます。
■募集背景
マネックスSP信託は2019年7月にマネックスグループ入りし、現在、ネットを活用した業務再構築の最中です。マネックスグループが標ぼうするアセマネモデルの一翼となります。
ネット受付による相続関連業務から開始し、オンライン版信託商品を順次、取扱います。今後の業務拡大を見越して、コンプライアンス及び信託財産の管理(ミドル・バック業務)の即戦力を募集しています。マネックスグループ各社の既存のお客様のみならず、代理店やオンラインマーケティングを通じて、全国の個人のお客様向けにサービスを展開します。信託法を始め、関連法規制を遵守した業務体制の強化を図って参ります。
<関連記事>
・主要ネット証券初、遺産整理手続きの代行サービスの取扱いを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000333.000005159.html
・マネックス、ネットで申し込む遺産整理手続き「WEB相続」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1249899.html
■業務内容
マネックスSP信託のコーポレート部門/信託財産管理部門で以下のような業務をご担当頂きます。
・個人向け信託・相続業務での内部管理(法令・関連業規制に基づくコンプライアンス体制の整備・監督)
・信託の受託審査、契約管理・帳票点検業務、関連社内規程・マニュアル等の制定・維持
・監督当局への報告書等の作成・提出
・マネックスSP信託の会社機関運営
・代理店・委託先管理
・紛争対応、訴訟・調停等の管理 など
今回はマネージャー(部長配下の係長クラス)としての募集となりますが、立上げ期で少人数な組織のため、プレイングマネジャーとして各種書面・報告物等の作成過程から携わって頂きます。
※数年後には部長も見据えてご経験頂きます。
■求める経験・スキル
①銀行、信託銀行での勤務実績5年以上
②次のうち、個人を対象とする金融業・金融商品に関して、いずれかの実務経験3年以上
・コンプライアンス担当部署での在籍
・リスク管理、審査、投融資企画の担当部署での在籍
③銀行法、信託業法、金融商品取引法のいずれかの業法への専門的知識
■歓迎する経験・スキル
・新規業務企画・新商品開発の経験
・弁護士、税理士、行政書士、司法書士の資格保有
・法学部、法科大学院卒
■ポジションの魅力
これから始まる新規サービス・オンライン業務に合わせて、全社的に業務体制を強化していきます。法務を中心に、契約書の点検や会社の社内規程等の新設・改定を行って頂きますが、対お客様向けのミドル・バック業務での事務管理や業務構築、また対当局向け折衝・報告も行って頂きます。
信託会社ですが、対象資産を有価証券とするため、業務に当たって信託法・信託業法のみならず、金融商品取引法の理解が必要となります。コンプライアンス管理だけでなく、業務企画まで関与して頂くため、かなり広範な業務内容となりますが、その中で個人向け信託業務・金融取引に関連する法規制についての幅広い知識と業務経験を得られます。また、ネットを使った業務が前提のため、オンラインビジネスの必要スキルを身につけることができます。
■キャリアパス
マネックスSP信託はまだスタートアップ段階で、業務やキャリアパスが固定されている訳ではありません。業務に関連する法務を先導し、その分野の専門家へと進まれるも良し、又は会社全般のコンプライアンスを管理・監督し、マネックスSP信託を担う幹部になって頂くことも期待しています。また、これから事業を拡大することから、ご自身が携われた商品や企画が発展的に、会社の主要業務の一つとなる可能性があります。
■働く環境
・フレックス勤務可(コアタイム11-14時)
・リモートワーク可(部の方針に基づく)