ドローンの航空管制プラットフォームを用いて、ドローンの社会実装を目指している当社。
代表をはじめ有人航空機の管制システムに対して深い知見を持つメンバーを多数抱えていることを強みに、ドローンのAI管制プラットフォーム「TRJX」の開発を手がけています。
お陰様で事業は順調に拡大しており、市場では重要なポジションを築き、直近では国と連携したプロジェクトを推進している状況。 そこで、今後さらなる事業拡大に向けて、フロントエンドエンジニアを新たに募集することを決定いたしました。
【具体的な業務内容】
あなたには、「TRJX」のフロントエンドの開発をお任せします。
TRJXは、フロントエンドからサーバシステム、ドローン制御の組み込み系といった幅広い技術で構成されています。そのため各開発チームメンバーと協業しながら、UI/UXを意識した画面設計や開発に携わっていただきます。
また、当社のサービスはまだまだアップデートしていく予定です。
その中で、あなたのアイデアを世の中にまだ存在しない新たな機能や価値として提供するチャンスもあります。アイデアに溢れ、世の中をソフトウェアの力で変えたいと考えているあなたの参画を期待しています。
【開発環境】
JavaScript/Angular/React/UNIX系サーバ/GO/Python/C++
gRPC/REST-API/AWS/Slack/redmine
※開発言語に関わる経験・スキルは必須ではありません。
不足があれば入社した後に、勉強して徐々にスキルアップしていきましょう。
【組織メンバー】
当社ではソフトウェア開発と、サーバーシステム構築のメンバーが一体となった開発チームで「TRJX」の自社開発を進めています。開発チームメンバーはCTOを含め約17名ほど。業務委託やインターンから、正社員として参画してくれているメンバーが多く、年齢は20代~30代がメイン。多様性に富んだチームとなっています。各々の得意・不得意、興味を踏まえて開発を推進しています。
【応募資格】
■必須スキル
何かしらの開発経験(独学やスクールでの経験でもOK)
■歓迎スキル ※必須ではありません
・Webサービスサーバーアプリケーション開発経験
・クラウドサーバー利用経験(AWS)
・ Angular, React, Vue.jsなどJSフレームワークでの開発経験等
【求める人物像】
・オンラインでのコミュニケーションを厭わず、オープンなコミュニケーションを取れる方
・成長マーケットの中で、エンジニアとして技術力を高めていきたい方
・自分ごと化して考え、物事を進めることができる方
【仕事のやりがい】
◎裁量広く、幅広い技術分野でのスキルアップが可能
少数精鋭のスタートアップ組織のため、一人ひとりの裁量も広く、やりがいをもって働くことが可能です。
また幅広い技術で構成されているサービスであることから、技術の幅・レイヤーの高低共に幅広い分野にキャリアを広げて活躍できます。
◎国家レベルのインフラ構築に挑むダイナミズム
リアル空間をデータ化し、空の安全な路を作る。当社のこの技術によりドローン・エアモビリティの社会実装を促進・実現を可能にします。空の利活用は少子高齢化が進む日本が抱える多くの課題解決につながり、まさしく日本の「未来」を作り上げていく、そんなダイナミズムを感じていただけます。
◎未開拓の地を切り拓いていく楽しさ
ドローン産業は年々と成長していっているものの、まだまだ市場はブルーオーシャン。
国と共に、未知なる市場を開拓し、社会変革を行なうことができる意義深い仕事です。また最新のテクノロジーへの知見や、スタートアップ企業を大きくしていく経験は今後のキャリアにおいて、貴重な経験となるでしょう。
【勤務地】
■東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー17階 Room7
※基本的には週1〜2回(遠方の方は、最低月1回)程度、出社いただきハイブリッド勤務を想定しています。
※リモートワークがメインになりますが、業務中はSlackの音声会話機能をオープンにしたり、ヴァーチャルオフィスシステムを導入しカジュアルにコミュニケーションできる環境をつくっています。