■仕事内容
当社のtoC向けサービス「Schoo」と法人向けサービス「Schooビジネスプラン」の開発を担当して頂きます。フロントエンドや各プロダクトチームと連携しながら、必要な機能を整理し拡張性を考慮した設計・実装を行っていきます。マイクロサービス化など色々な取り組みを行っており、適切な技術選定や導入にも携わって頂きたいと考えております。
■具体的には
・チームマネジメント(採用・育成・ベロシティの向上)
・戦略面でのエンジニアリング課題の解決
・自ら手も動かしながらメンバーをサポート、課題解決に取り組むこと
■開発環境
- PHP, Ruby, Golang, JavaScript
- Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js
- Amazon RDS (Aurora), Amazon
●必須要件
・エンジニア組織のマネジメント経験
・Go/PHP/Ruby/JavaScript/Docker/AWS等の開発経験
●歓迎要件
・スクラム開発経験
・システムアーキテクチャの設計ができる方
・マイクロサービスに関する知識や経験
・toB SaaSの開発および運用の経験
・教育関連事業の経験
・Kubernetesの関する知識や経験
●求める人物像
・Schooや教育領域への興味関心
・ビジョン・ミッションやカルチャーに共感していただける方
●開発組織の魅力
①難易度高い技術的課題に向き合い、問題解決力が身に付く環境
サービス規模が急速に拡大しているため、技術力が問われる課題が山積みです。プロダクトのサイズに対するエンジニア人数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術的課題の難易度は高いです。だからこそ知的好奇心の旺盛なエンジニアにとっては面白い環境だと思います。
自社プロダクトの成長にエンジニア自らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」するためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。その結果、技術による貢献方法の視点が多様化し、意思決定力を鍛えることが可能です。
②モダンな技術や開発言語にも挑戦
プロダクトが良くなるのであれば手段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を、日々プロダクトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。
③働き方の自由度が高い
フルリモートが可能でフレックスタイムのため、働く場所や時間はとても自由度の高い環境です。