ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
UIデザイナー
25エントリー

on 2024/02/07

797 views

25人がエントリー中

概念モデリングもUI作成も得意なUIデザインパートナーさん大募集!

株式会社Gaji-Labo

東京
パートタイム・契約・フリーランス

株式会社Gaji-Laboのメンバー

今西 絵美

UIデザイナーリード

ストーリーを読む

山岸 ひとみ

デザイナー

ストーリーを読む

semigura

Web エンジニア

制作会社でプロモーションサイトや広告のデザイン制作、受託開発会社にてサービスのUIデザインを経験し、Gaji-Laboに参加。ユーザーが使いやすいインターフェースデザインづくりと、フロントエンドで実現するUIデザインの橋渡しについて考えます。 実際にインターフェースを試したりフィクションの世界のUIにヒントをえたりしながら、心地よく使えるデザインを考えるのが好き。

なにをやっているのか

プロセス支援やUIデザインの領域では特に、組織の持つ大きなビジョンやビジネス上のマイルストンを確認して、様々なニーズや課題が混在した複雑なサービスについて考えるための道しるべを共有いただくところから進めます。それによって「目的が別のところに逸れていないか」「掘り下げるべき課題が散漫になっていないか」などを常に確認します。

デザインスプリント支援や新規プロジェクトチームのプロセス支援、ユーザー参加型ワークショップ運営なども行います。今はオンラインでのやり取りですが、オンラインツールを上手く活用して対面でのやり取りに劣らないコミュニケーションができるように努めています。領域がデザインでもフロントエンド開発でも、同じ姿勢を目指しています。

Gaji-Labo は「スタートアップ成長支援」の会社です。 情熱あるスタートアップを外部から支える点が特徴です。 すべてのサービスとプロダクトに「手ざわりのいいUI」を実装することをミッションに掲げ、顧客の事業作りに直接コミットします。 現在は新規事業やサービス/プロダクト開発に取り組むクライアントに対して「フロントエンド開発」「UIデザイン」「チームとプロセス支援」の3つの領域を柱にしたサービス提供をしています。3つの領域はすべて「手ざわりのいいUI」を実装するための切り口です。 【UIデザインの事例・実績】 ■ 技術者向けライティングアプリMVPの新規UIデザイン作成 ■ セールス担当者向け業務支援サービスのモデリングと新規UIデザイン作成 ■ 事業者向け特定ドメインレンタルサービスUIコンポーネント整理・作成 ■ 事業者向けスケジュール管理支援サービスのUIデザイン改善 【フロントエンド開発の事例・実績】 ■ オンライン予約サービススタートアップ マイクロサービス化に伴う React + Next.js の導入支援 ■ コスメ関連スタートアップ ECサイトの Vue.js + Nuxt.js によるフロントエンド開発支援 ■ 大手電機メーカーグローバルサイト テクニカルディレクションおよびフロントエンド設計サポート ■ アクティビティ予約サービス Ruby on Rails のフロントエンドフルリニューアル対応 ■ 教育系スタートアップ React アプリケーションのUI実装を中心としたフロントエンド開発支援 ■ 事業者向け特定ドメインレンタルサービス React + Next.js によるフロントエンド開発 【チームとプロセス支援の事例・実績】 ■ 機器メーカー系上場企業内 新規事業チームのデザインプロセス導入支援 ■ インターネットメディア系上場企業内 新規事業部の Lean Startup プロセス支援 ■ 採用系スタートアップの Lean Startup およびデザインプロセス導入支援 ■ EC系スタートアップ開発・デザインチーム向けのチームビルディング支援 ■ ファッション系上場企業向け デザインシステム構築のためのワークショップ支援

なぜやるのか

課題を抱えるタイミングというのは、事業によって様々ですよね。Gaji-Laboは様々なフェーズのスタートラインで必ず役に立てる会社だと思っています。どこがスタートラインになったとしても、課題解決のための3つの柱が切り口となり、「手ざわりのいいUI」を世に送り出すためのお手伝いができるからです。

誰かひとりだけの才能や馬力にまかせるのではなく、みんなで取り組んで質を上げていくことは、作る視点だけでなく雇用やビジネスの観点からも非常に重要なことになっています。そんなとき、外側の視点を持った私達がいると、少し違った視点からのレビューやフィードバックが得られ、課題の取りこぼしを防ぐことにもつながります。

すべてのチームが持っている理想やビジョンが世の中に送り出されたとき、それは私たちにとっても自分ごとのような大きな喜びになります。 Gaji-Laboはすべてのサービスとプロダクトに「手ざわりのいいUI」を実装することをミッションに社内外のパートナーを拡大しているところです。 パートナーである私たち自身は、プロジェクトの主役ではありませんが、たくさんの価値あるプロジェクトが生まれる過程をお手伝いすること、それそのものが私達の目的でもあり、ひいては社会貢献にも通じます。 顧客の事業をシームレスに支援できる体制を目指している真っ最中なので、UIデザインの専門性を持ったメンバーを大募集している現在です!

どうやっているのか

プロジェクトチームの一員としてジョインし、内外の垣根がない状態でチームの内側から価値や熱量を膨らませるスタイルが多いです。実際のプロジェクトではモデリングや検討を繰り返すことが多いため、リニアな進み方ではなくサイクルのように回していく状況が多くなります。

各種コミュニケーションパスをマイルストンとしてうまく利用し、課題や解決策を洗い出してアイディアを拡げる作業と絞り込んで成果物に落とし込む作業を繰り返していきます。マイルストンがあると、強く意識しなくても発散と収束のダブルダイヤモンドが描けるところが好都合です。

業務は各種オンラインツールを活用しフルリモートで行っています。 リモートでもオフラインでのやり取りに劣らないコラボレーションを志向し、チームに貢献するマインドや相互レビューの文化をとても大切にしています。 また、ビジネスサイド・開発サイドの両方とコミュニケーションを取って、チーム単位としての仕事を重要視することも特徴のひとつです。 ひとりで黙々と作るだけが仕事ではなく、他職種との協働を重視します。他職種へのリスペクトは Gaji-Labo がとても大事にしたいマインドです。 UIデザイングループでは、ユーザーがスムーズに触れるインターフェイスと、ブランドの表現をするビジュアルを両立したデザインをご提案するため、社内での相互レビューも積極的に行いながら試行錯誤を続けています。 サービスやサイト制作の起点からはじまるUIデザイン、開発側からのアプローチではじまるUIデザインのどちらにも対応できるのが強みです。 私たちについてちょっと気になったぞ… という方は、さらに詳しい自己紹介が載っている長い長い版のページもどうぞ☺ https://www.wantedly.com/companies/gaji/about

こんなことやります

サービスのUI改善、ゼロからのUI設計、新しいものを作るためのプロトタイピング。どれも見えないアイディアを形に落とすUIデザイナーさんがいるからできる仕事です。 手ざわりのいいUIデザインを通じて事業づくりに貢献するチームと一緒にお仕事してみませんか?
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    チームワークへのコミットと心地よいマイペースの両立を目指したいから、マイペース力を高めて自分のペースを自分で作れる環境へ

    山岸 ひとみ
    デザイナー

    組織の哲学と矜持を共有することで適切にリスクをとれるようになりたい

    Gaji-Labo 採用チーム
    採用担当

    「自分たちのあるべき姿」を構造的に表現するためには「仕事のスタイル」という要素が大事だと気付いた話

    Gaji-Labo 採用チーム
    採用担当

    株式会社Gaji-Laboの他の募集

    もっと見る
    • PdM

      PdM 募集!プロダクトマネジメント支援の立ち上げ / スタートアップ支援

    • Webフロントエンドエンジニア

      React+TS経験者募集!顧客開発支援をリードするFEエンジニア募集!

    • Webフロントエンドエンジニア

      TypeScript経験者募集!チームで企業の開発支援してみませんか?

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社Gaji-Labo
    https://www.gaji.jp

    2010/10に設立

    12人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-3 メイゾン原宿501

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.