400万人が利用する会社訪問アプリ

  • Javaエンジニア
  • 10エントリー

積極採用中!新規事業の旅行SNSをグロースさせるJavaエンジニア募集!

Javaエンジニア
中途
10エントリー

on 2021/09/27

439 views

10人がエントリー中

積極採用中!新規事業の旅行SNSをグロースさせるJavaエンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

長谷川 武蔵

【経歴概要】 ~ キャリアデザインセンター ~ ◆Web・IT領域企業の採用コンサルティング ◆転職希望者のキャリアコンサルティング ※社内研修や新人マネジメント、リクルーターとして自社採用にも従事。 ◆インタースペース 人事 サブリーダー 中途採用、新卒採用、制度運用、研修開発、 キャリアカウンセリング、チーム作り などなど。 【興味・勉強領域】 エンジニア、コーチング、ポジティブ心理学、キャリア心理学、カウンセリング、 Webビジネス、採用、組織論、今後の働き方、経済などなど キャリアコンサルティングの国家資格勉強中 【趣味】 野球、サバゲー、漫画、アメリカンコミック

株式会社インタースペースのメンバー

【経歴概要】 ~ キャリアデザインセンター ~ ◆Web・IT領域企業の採用コンサルティング ◆転職希望者のキャリアコンサルティング ※社内研修や新人マネジメント、リクルーターとして自社採用にも従事。 ◆インタースペース 人事 サブリーダー 中途採用、新卒採用、制度運用、研修開発、 キャリアカウンセリング、チーム作り などなど。 【興味・勉強領域】 エンジニア、コーチング、ポジティブ心理学、キャリア心理学、カウンセリング、 Webビジネス、採用、組織論、今後の働き方、経済などなど キャリアコンサルティングの国家資格勉強中 【趣味】 野球、サバゲー、漫画、アメリカンコミック

なにをやっているのか

◇Win-Winの輪を広げる 当社は「Win-Winをつくり、未来をつくる。」という理念のもと、成果報酬型のアフィリエイト広告でお客様のビジネスに貢献しながら共に成長する、Win-Winのビジネスモデルを築いてきました。 この想いのもと、当社は今もなお、成長を遂げています。 アフィリエイトの新しいカタチであるリアル型アフィリエイト広告、コミュニティサイト「ママスタジアム」の運営、海外展開などさまざまな挑戦を続けてきました。 新規事業への取り組みもその1つです。今回募集しているポジションでは、RECOTORI(レコトリ)というユーザーの投稿から旅行先を探せるクチコミアプリの開発を行います。 約1年前にiOS版を、半年前にAndroid版をローンチしました。 直近はweb版であるRecotrip(https://recotripp.com/)をローンチしました。 現在はユーザー数や利用率も順調に増えており、 半年で口コミ投稿件数が6倍、さらに目標としているKPIを3か月連続達成、 SEOトラフィック月対比200%成長(11月末時点)など軌道に乗っています。
会議の風景
チームメンバー
社内表彰式
海外事業部のみなさん
経営陣との交流会の様子

なにをやっているのか

会議の風景

チームメンバー

◇Win-Winの輪を広げる 当社は「Win-Winをつくり、未来をつくる。」という理念のもと、成果報酬型のアフィリエイト広告でお客様のビジネスに貢献しながら共に成長する、Win-Winのビジネスモデルを築いてきました。 この想いのもと、当社は今もなお、成長を遂げています。 アフィリエイトの新しいカタチであるリアル型アフィリエイト広告、コミュニティサイト「ママスタジアム」の運営、海外展開などさまざまな挑戦を続けてきました。 新規事業への取り組みもその1つです。今回募集しているポジションでは、RECOTORI(レコトリ)というユーザーの投稿から旅行先を探せるクチコミアプリの開発を行います。 約1年前にiOS版を、半年前にAndroid版をローンチしました。 直近はweb版であるRecotrip(https://recotripp.com/)をローンチしました。 現在はユーザー数や利用率も順調に増えており、 半年で口コミ投稿件数が6倍、さらに目標としているKPIを3か月連続達成、 SEOトラフィック月対比200%成長(11月末時点)など軌道に乗っています。

なぜやるのか

経営陣との交流会の様子

◇ユーザーとのコミュニケーションを大切に、サービスを成長させていく 当社が大事にしている想い、「Win-Winをつくり、未来をつくる。」の輪をさらに拡大していくために、利用ユーザーが多い旅行業界のtoC事業へ挑戦しています。 RECOTORIでは、ユーザーに求められるサービスをつくるために、直接ユーザーの声をしっかり聞いて、ユーザーニーズを知ることを大事にしています。 考えた企画やアイデアに対して、なぜその企画をやるのかを明確にしたうえで、ユーザーにもアイデアMTGに参加していただき、直接意見を聞きながら、みんなで時間をかけて突き詰めて考えています。

どうやっているのか

社内表彰式

海外事業部のみなさん

◇設立から20年、新規事業創造カンパニーへと変革中!! 当社は「Be Innovative!」というスローガンのもと、今まで以上にチャレンジし、新しい価値を生み出していきます。 このビジョンを体現するためにも文化、制度の変革やエンジニア採用の強化、個々人の多様なスキル取得、新規事業創出のノウハウ蓄積など多くの課題に取り組んでいます。 RECOTORIをはじめ、当社のサービスの多くは社員からの発案によるものが大半を占めています。 それは、当社がボトムアップの風土であり、「今までなかったものをつくり、できなかったことを可能にするのは自分次第」という社長の考えがあるからです。 その考えは全社に浸透しており、社員もお客様のために何が必要か、どうしたら貢献が出来るかを日々追求しています。

こんなことやります

当社は、BtoC事業の強化をすべくRECOTORIというサービスを半年前にローンチしました。ユーザーの投稿から旅行先を探せる口コミアプリです。 旅行先を探す人にとっては、旅行インフルエンサーや一般ユーザーが投稿しているおすすめスポットを検索・閲覧・保存することができます。 ◆お任せしたいこと RECOTORIのWeb開発を担っていただきます。新規事業なので、スピード感を持った開発をはじめ、テックリードを担っていただきます。 スクラムで開発を行っています。スプリントは1週間で、週の流れとしては以下の通りです。 ・月曜日にスクラムマスターからメンバーにこのスプリントでやる内容を説明してからタスクに着手をします。 ・水曜はリリース日となっており、金曜日に振り返りをおこなっています。 ・振り返りではKeep・Problem・Tryをメンバー同士で話合い解決をしていきます。 また、毎日朝会(DailyScrum)を行っており、そこでスケジュールの確認やチームでの質問、相談を行っています。日中はSlackとJiraでコミュニケーションを取ることが多いです。 機能実装の流れとしては、機能単位でディレクターとデザイナーで要件を詰めることが多く、仕様からエンジニアが参画することが多いです。その後は工数だし→デザイン制作→開発→テストと進んでいきます。 ※ご希望あれば要件の詰めもお任せしたいと思っています。 タスクの棚卸しはPMとデザイナーとディレクターが行い、棚卸しされた課題をPMがエンジニアに振っていくかたちが多いです。 旅行という身近なサービスなので、ユーザー目線でいろいろな提案がしやすいのも特徴です。 【開発環境】 言語:Java8 フレームワーク:SpringBoot   バージョン管理:Git(bitbucket) 本番環境:GCP(GAE, GCE, GCS, Cloud Functions, Cloud SQL) コミュニケーション:Slack、Confluence、Jira CI:wercker DB:MySQL、Redis 開発環境:Docker   自動テスト:junit [人柄] ・新しいことにチャレンジしたい方 ・プロダクトが成長する過程を共に歩みたい方 ・世の中の常識を変えるサービスを生み出したい方 ・技術でプロダクトの課題解決をしたいと思える方 ・部署間隔たりなく、コミュニケーションを取ろうとする方 [必須条件] ・Java経験3年以上 ・アプリのバックエンド、web系での開発経験2年以上 ・Springの使用経験 ・プロダクト、ビジネスサイドのことを考慮した提案経験 [歓迎スキル] 【尚可】 ・JPA(DBアクセス) ・firebase(メンテナンス、強制アップデート、firestorage画像アクセスコントロール)の経験 ・API設計の経験 ・クラウド環境での開発経験 ・GCPの運用経験 ・Vue.jsの使用経験 ・toCサービスでの開発経験 ・上流~下流までの経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1999/11に設立

    385人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8F