いかにして質の高い受講体験の提供、デジタルハリウッドならではの価値創出ができるか、1994年の創立以来培ってきた運営ノウハウをご紹介しながら実際にスクールが抱える課題やプロジェクトに関してブラッシュアップ案の提案をしていただきます。
教育業界に関心があり幅広く現場の様子を勉強したい方はもちろん、教育業界のなかでも個のアイデアと裁量と完遂力を重視するデジタルハリウッドのスタッフが、どのような与件やプレッシャーの中で仕事をしているのか体感してみたい方におすすめのプログラムです。
■概要
日 時:2021年1月22日(金)10:00-19:00
開催方法:ZOOMを使用して完全オンラインで開催いたします
参加条件:当日までスムーズにコミュニケーションが取れる方、当日必ずご参加いただける方(選考等はございません)
報 酬:なし
参加特典:希望者は早期選考へご案内致します
■プログラム内容
弊社の5つの事業部のうち、社会人向けクリエイター養成スクール『デジタルハリウッド』を運営するスクール事業部と、起業家・エンジニア養成学校『ジーズアカデミー』を運営するジーズアカデミー事業部が、リアルに取り組んでいる施策を題材に新規案やブラッシュアップ案の提案をしていただきます。
具体的には、スクール事業部が半年に一度開催しているクリエイターと企業をつなぐマッチング型求人イベント「クリエイターズオーディション」に関するブラッシュアップ案の提案、東京・福岡・北海道にあるジーズアカデミー3拠点をオンラインで繋ぎコミュニティを形成するための新規案の提案となります。
デジタルハリウッドが運営する学校だからこそ生み出せる体験・価値とは何か?これまでの事例や運営ノウハウを振り返りながら、これからの時代に合った新しい提案を考えてみましょう。
▽クリエイターズオーディションについて
https://school.dhw.co.jp/school/shibuya/blog/20200923.html
▽ジーズアカデミーについて
https://gsacademy.jp/
■スケジュールイメージ
午前中:オリエンテーション、会社説明、2グループに分かれてお題発表と各事業部に関するインプット
昼~夕方:グループワーク、プレゼンテーション、フィードバック
夕方~夜:座談会
■こんな人におすすめ
・教育業界に興味があり、特に学校運営について業務理解を深めたい
・教育業界への課題意識があり、幅広く現場を観察することで知見や経験を増やしたいと思っている
・いつか自分の力で新規事業やプロジェクトを立ち上げられるように日々提案の機会がある会社で働きたい
・クリエイティブやデジタルと関わる仕事がしたい
・自分のアイデアが社会人にどう見えるのか試してみたい
・個人のアイデアや裁量が重視されるとはどのような働き方か体験してみたい