ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
22卒向け提案型インターン
3エントリー

on 2021/01/18

475 views

3人がエントリー中

22卒|サポートではない、社会人の学びを後押しする成長環境をあなたがつくる

デジタルハリウッド株式会社

東京
新卒・学生インターン
海外進出している

デジタルハリウッド株式会社のメンバー

清水流花

セールス

ストーリーを読む

山本 隆三

マーケティング

吉井 朋

セールス

Ranko Kamiyama

その他

デジタルハリウッド株式会社 広報室で採用担当をしております。 1995年生まれ、18卒、社会人3年目。PR・広報関連の会社に新卒入社、新規営業を経験した後、デジタルハリウッドに採用担当として中途入社しました。 業務を通してたくさんの学生さんとお会いでき、日々刺激をもらっています。

なにをやっているのか

 Web/CG/動画/映像/プログラミングといったデジタルクリエイティブ分野を軸に、社会人向け就転職スクール、四年制大学、専門職大学院、オンラインスクール、学校コンサルティングを展開しています。  1994年の学校設立以来、私たちが一貫して取り組んできたことは「産業界の需要を理解し、それを教育内容に置き換えること」です。「学びたいニーズ」をマーケティングするのでなく、本当に必要とされる人材を輩出することにこだわってきました。その根底にあるのは、デジタルコミュニケーションが加速することにより、産業界が求める人材像はよりデジタルプラットフォームに軸足が移るであろうという見通しと、デジタルコミュニケーションを基軸とした仕事が増えることで働き方が多様に、そして柔軟になり、人々の生き方や社会が豊かになるという発想です。

なぜやるのか

 人工知能が人間の仕事を奪う、かどうかはわかりませんが、私たちの仕事も生活も、たいへんな勢いでデジタルプラットフォームを主軸にしつつあります。そういった社会構造のなかにおいて、コンピュータを用いてそのネットワークのなかで自分の考えを表現することは、もはや”読み書きそろばん”のうちであるといえます。  人々が自分らしく生きていくうえで、デジタルクリエイティブを表現力として身につけることは、これからの時代を生きていくうえで、大変なチカラとなることは間違いありません。

どうやっているのか

 あらゆる学校を運営するなかで、大切なのは産業界との連携を強固に持つことです。デジタルクリエイティブの領域は技術や解決方法のアップデートサイクルが早いため、産業界人材ニーズや技術動向をヒアリングして講座の内容を検討・更新します。また同時に現職のクリエイターやビジネスマンを先生として招聘することも大切です。そしてその学びが業界や個人のソリューションにとって意味を持つということを広報します。広告よりも広報、を心がけています。ときには受講生のお話を聞きながらモチベートしたり、講座内容のアップデートを検討します。このような流れを経て、卒業時に就職が決まったという報告を受講生から受ける瞬間は格別であり、数年後にその卒業生から人材採用の相談を受ける瞬間はまた格別なのです。

こんなことやります

いかにして質の高い受講体験の提供、デジタルハリウッドならではの価値創出ができるか、1994年の創立以来培ってきた運営ノウハウをご紹介しながら実際にスクールが抱える課題やプロジェクトに関してブラッシュアップ案の提案をしていただきます。 教育業界に関心があり幅広く現場の様子を勉強したい方はもちろん、教育業界のなかでも個のアイデアと裁量と完遂力を重視するデジタルハリウッドのスタッフが、どのような与件やプレッシャーの中で仕事をしているのか体感してみたい方におすすめのプログラムです。 ■概要 日  時:2021年1月22日(金)10:00-19:00 開催方法:ZOOMを使用して完全オンラインで開催いたします 参加条件:当日までスムーズにコミュニケーションが取れる方、当日必ずご参加いただける方(選考等はございません) 報  酬:なし 参加特典:希望者は早期選考へご案内致します ■プログラム内容 弊社の5つの事業部のうち、社会人向けクリエイター養成スクール『デジタルハリウッド』を運営するスクール事業部と、起業家・エンジニア養成学校『ジーズアカデミー』を運営するジーズアカデミー事業部が、リアルに取り組んでいる施策を題材に新規案やブラッシュアップ案の提案をしていただきます。 具体的には、スクール事業部が半年に一度開催しているクリエイターと企業をつなぐマッチング型求人イベント「クリエイターズオーディション」に関するブラッシュアップ案の提案、東京・福岡・北海道にあるジーズアカデミー3拠点をオンラインで繋ぎコミュニティを形成するための新規案の提案となります。 デジタルハリウッドが運営する学校だからこそ生み出せる体験・価値とは何か?これまでの事例や運営ノウハウを振り返りながら、これからの時代に合った新しい提案を考えてみましょう。 ▽クリエイターズオーディションについて https://school.dhw.co.jp/school/shibuya/blog/20200923.html ▽ジーズアカデミーについて https://gsacademy.jp/ ■スケジュールイメージ 午前中:オリエンテーション、会社説明、2グループに分かれてお題発表と各事業部に関するインプット 昼~夕方:グループワーク、プレゼンテーション、フィードバック 夕方~夜:座談会 ■こんな人におすすめ ・教育業界に興味があり、特に学校運営について業務理解を深めたい ・教育業界への課題意識があり、幅広く現場を観察することで知見や経験を増やしたいと思っている ・いつか自分の力で新規事業やプロジェクトを立ち上げられるように日々提案の機会がある会社で働きたい ・クリエイティブやデジタルと関わる仕事がしたい ・自分のアイデアが社会人にどう見えるのか試してみたい ・個人のアイデアや裁量が重視されるとはどのような働き方か体験してみたい
6人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

【3days仕事体験】予算30万で対象顧客を集客せよ!経営陣へのプレゼンで企画採用なるか?【開催レポート】

清水流花
セールス

子育て中も、子どもみたいに成長できる会社です【社員インタビュー】

清水流花
セールス

大学生の今、この環境に飛びこんで得たこと

Ranko Kamiyama
その他

デジタルハリウッド株式会社の他の募集

もっと見る
  • 学校運営/受講生サポート

    スタートアップを育成・支援!遊び心で福岡校を成長させるスタッフ募集

  • マーケティング・PR

    26卒|デジタルクリエイティブ×教育で学ぶ人の人生に伴走する仲間を募集中!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

デジタルハリウッド株式会社
https://www.dhw.co.jp

1994/10に設立

135人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.