400万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 223エントリー

Web制作/開発経験者求む!グローバルに活躍できるフロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニア
中途
223エントリー

on 2022/07/15

3,779 views

223人がエントリー中

Web制作/開発経験者求む!グローバルに活躍できるフロントエンドエンジニア

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

宮川 拓也

2009年12月マークアップエンジニアとして株式会社モノサスに入社。Webサイトのコーディングを専門に行う「CODING FACTORY」のエンジニア/ディレクターとして様々なWebサイトの制作を担当。2013年11月、制作拠点としてタイ・バンコクに Monosus (Thailand) Co.,Ltd. を立ち上げ、現地法人の責任者として経営とスタッフ20名(日本人5名:タイ人15名)のマネジメントを行っています。

町山 百合香

2016年4月にタイ・バンコクに移住& Monosus (Thailand) Co.,Ltd.でディレクターとして入社。「CODING FACTORY」、B to B案件のWebディレクターとして大小様々なWebサイトの制作に従事。プライベートではタイ人とルームシェアして異文化交流中。

松原 恵

学生時代に独学でWebサイトの制作を開始。卒業後、IT・Web業界専門の派遣スタッフとして、5年間で複数のWebサイト運用に携わる。 2012年、「CODING FACTORY」のコーダーとしてモノサスに入社。現在はディレクターとしてプロジェクトに加わったり、サービスに関する様々なサポート業務を行っています。 日本酒が大好きで趣味は酒蔵見学。特技はルービックキューブで20秒台で揃えることができます。

マルヤマ トモユキ

大学ではC言語プログラミング・情報数学等を専攻。 大学在学中にweb業界に進むための進路に悩み、中退をして専門学校 か 大学に残って独学で頑張るか悩んだ末、後者を選択。 大学卒業後、株式会社モノサスに入社。 コーディングファクトリーでコーダーとして制作に幅広く参加し、 現在は新しい制作手法やフレームワーク等を積極的にキャッチアップし社内に広めたり、勉強会に参加する等、業界の潮流に乗ることを趣味としている。 2016.01〜03まで「神山ものさす塾」という教育事業でコーディングの講師をやっていました。 2016.04からはフロントエンドエンジニアの肩書きを名乗り自分自身のフロントエンドレベルを向上させるため日々挑戦と勉強を行いながら、新人コーダーの成長を促す施策を画策・試行錯誤中。

株式会社モノサスのメンバー

2009年12月マークアップエンジニアとして株式会社モノサスに入社。Webサイトのコーディングを専門に行う「CODING FACTORY」のエンジニア/ディレクターとして様々なWebサイトの制作を担当。2013年11月、制作拠点としてタイ・バンコクに Monosus (Thailand) Co.,Ltd. を立ち上げ、現地法人の責任者として経営とスタッフ20名(日本人5名:タイ人15名)のマネジメントを行っています。

なにをやっているのか

現在、モノサスでは東京・代々木や徳島・神山、タイ・バンコクなどの拠点で、50名ほどのメンバーが働いています。集まったメンバーがそれぞれの得意なこと・興味関心を仕事につなげ、Webに限らず大小さまざまなプロジェクトに取り組んでいます。 今回募集するWebエンジニアは、フロントエンドのWebサイトコーディングを専門とする CODING FACTORYや、BtoB事業に特化したWebサイト制作を行うチームとともに仕事をすることになります。 CODING FACTORY - https://coding-factory.com/ BtoB WEBメソッド - https://www.monosus.co.jp/btob/ また、Webの運用をサポートするチームや、マーケティングツール制作、大手企業のイベント運営を行うチームとも、連携しながら仕事を進めていくこともあります。 コーディングの拠点は主に東京とバンコクにあります。タイの現地法人であるモノサスタイランドは、2013年にタイ投資委員会(BOI)から奨励事業として認可を受け、モノサスの海外制作拠点として日本のWebサイト制作をバンコクで行なっています。
代々木オフィスの入口。中庭を囲むようにして働いています。2020年冬、左側にパン屋さんがオープン。
タイオフィスの休憩スペースからの眺め。広大な敷地にあるサービスオフィス(True Digital Park)に入居しています。
自分たちが働く空間について考える勉強会の様子。部署も役割も異なるメンバー、外部の方も一緒になって考えていきました。
タイオフィスにはビデオ会議用の個人ブースや、卓球等のレクリエーションスペース、コワーキングスペース、お昼寝スペースまであります。
代々木オフィスは緑が茂る中庭を囲んで、いくつかの棟に分かれています。
タイオフィスのメンバー。一年に一度の楽しみは社員旅行です。

なにをやっているのか

代々木オフィスの入口。中庭を囲むようにして働いています。2020年冬、左側にパン屋さんがオープン。

タイオフィスの休憩スペースからの眺め。広大な敷地にあるサービスオフィス(True Digital Park)に入居しています。

現在、モノサスでは東京・代々木や徳島・神山、タイ・バンコクなどの拠点で、50名ほどのメンバーが働いています。集まったメンバーがそれぞれの得意なこと・興味関心を仕事につなげ、Webに限らず大小さまざまなプロジェクトに取り組んでいます。 今回募集するWebエンジニアは、フロントエンドのWebサイトコーディングを専門とする CODING FACTORYや、BtoB事業に特化したWebサイト制作を行うチームとともに仕事をすることになります。 CODING FACTORY - https://coding-factory.com/ BtoB WEBメソッド - https://www.monosus.co.jp/btob/ また、Webの運用をサポートするチームや、マーケティングツール制作、大手企業のイベント運営を行うチームとも、連携しながら仕事を進めていくこともあります。 コーディングの拠点は主に東京とバンコクにあります。タイの現地法人であるモノサスタイランドは、2013年にタイ投資委員会(BOI)から奨励事業として認可を受け、モノサスの海外制作拠点として日本のWebサイト制作をバンコクで行なっています。

なぜやるのか

代々木オフィスは緑が茂る中庭を囲んで、いくつかの棟に分かれています。

タイオフィスのメンバー。一年に一度の楽しみは社員旅行です。

モノサスのタイ進出の背景には、日本の深刻な人材不足と受注の増加、フロントエンドWeb開発特有の要因がありました。 タイは東南アジアでシンガポールに次ぐ経済大国で、日本人居住者数や日本食の店舗数は世界トップクラス。世界でも有数の「日本人が住みやすい国」と言えます。 そんなタイのバンコクにあるオフィスでは現在、タイ最難関の理系大学でコンピューターサイエンスを学んだ優秀なタイ人エンジニア11名と、日本人ディレクター4名、通訳2名、チェッカー1名が、大小さまざまな日本のWebサイトをつくっています。 フロントエンドWeb開発では、デザインやUIについての要件が日本語特有の曖昧な表現になることがあり、日本人同士のオリエンでなければ伝達が難しい場面があります。 制作拠点を海外につくるとしても、日本のクライアントとの「コミュニケーション」が重要であることから、やはり、やり取りを行なう日本人は必要だと考えました。 日本人とタイ人、それぞれの特性やスキルを融合したハイブリッドな制作チームとして、個人の強みを最大限活かしながら、人種も文化も違うからこそ生み出せる成果を、私たちは追い求めています。

どうやっているのか

自分たちが働く空間について考える勉強会の様子。部署も役割も異なるメンバー、外部の方も一緒になって考えていきました。

タイオフィスにはビデオ会議用の個人ブースや、卓球等のレクリエーションスペース、コワーキングスペース、お昼寝スペースまであります。

モノサスは、東京・代々木を中心に、タイ・バンコク、徳島・神山、山口・周防大島などに拠点をつくっています。自分の生活や関わる仕事によって住む場所を変えたり、定期的に拠点を行き来しながら働くメンバーもいます。 生活の拠点がどこであれ、社内外の勉強会にオンラインで参加して技術や知識を増やしたり、会社の制度や仕組みを考えるワーキンググループに所属するメンバーもいます。 代々木オフィスもバンコクオフィスも、密に連携をとりながら業務を行い、IP電話で日本のクライアントとも国内通話感覚でコミュニケーションがとれます。 現在のようにテレワークが働き方の選択肢となった状況においては、日本もタイも、各自が離れているという条件は同じ。海外にいても距離のハンディキャップはなくなったとさえ思えるほどです。 モノサスは日本もタイも大きな会社ではありませんが、コンパクトなチームだからこそ、個人の存在感や影響力は大きくなるものです。 日々誰かのアイデアが少しずつ会社を良くしていっていると実感できるくらい、どうやったらもっと良くなるのかを常に考え、行動に移せるメンバーが活躍しています。

こんなことやります

現在モノサスでは、フロントエンドWeb制作のエンジニアを任せられる実務経験者の方を募集しています。主な仕事は、日本の大小様々なWebサイトのコーディング(HTML/CSS/JavaScript/TypeScript)や CMS実装(WordPress/MovableType等)です。 モノサスのWebエンジニアは東京・代々木、徳島、山口、そしてバンコクを拠点に働いています。クライアントや、各拠点にいるデザイナー、ディレクター、日本人やタイ人のエンジニアとコミュニケーションを取りながら、お互いの得意分野を合わせてさまざまなWebサイトをつくっています。 海外のエンジニアともソースコードレベルで会話ができて、互いにスキルを高め合える、そんな環境がモノサスにはあります。バンコクのオフィスでは通訳スタッフも一緒に働いているので、入社時点でタイ語や英語のスキルは必要ありません。 モノサスでWebエンジニアとして働くことに関心のある方も、より詳しく話を聞いてみたいという方からのご連絡もお待ちしています。 制作実績 - https://www.monosus.co.jp/service/works/ <必要な経験> ・Webサイトコーディング(HTML/CSS/jQuery/JavaScript)の実務経験(2年以上 または 同等のスキル) ・Gitを使用したプルリクエストベースでの開発経験 ・セマンティックなHTMLコーディングが出来る ・FLOCSS等のCSS設計手法を理解し、ルールに沿ったコーディングが出来る <歓迎スキル> ・Nuxt.js/Vue.js/React 等のJavaScriptフレームワークを利用したWebサイト・Webアプリケーション開発 ・CMS(WordPress / MovableType / ヘッドレスCMS 等)の実装経験、仕様設計経験 ・TypeScriptを利用した開発経験 <求める人物像> ・フロントエンド開発だけでなく、マークアップも好きな方 ・知的好奇心が旺盛で、自ら技術を学び、周りにもすすんでシェアできる方 ・課題に粘り強く取り組み、周りとも協力して解決できる方 ・ライフスタイルを見直したい方 ・海外転職に興味がある方 <主な仕事内容> ・Web制作のコーディング・CMS実装 ・Webアプリケーション開発 ・仕様の精査や提案、各種設計、進行管理、技術的な課題の抽出と解決 等のディレクション ・品質管理チームへのチェック依頼、コード修正 ・クライアント対応、プロジェクトメンバーとの連携(チャットツール、メールや電話、ビデオ会議) <ポジションの魅力> ・マークアップからWebアプリケーション開発まで幅広い仕事ができる ・フロントエンド専門チームで効率的なスキルアップが可能 ・あらゆるジャンルのWebサイト制作が経験できる ・語学に自信がなくても海外で活躍できる
3人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

マルヤマ トモユキフロントエンドエンジニア / ユニットリーダー
マルヤマ トモユキフロントエンドエンジニア / ユニットリーダー

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2004/10に設立

85人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都渋谷区代々木3-9-5