メディア事業の中でも、WINTICKET、Amebaマンガ、スタコミュ(FANBASEなど)、 WRESTLE UNIVERSE(CyberFight) ではスピード感をもって品質の高い実装を行うために、少人数でアプリ開発を行うことを念頭に置きクロスプラットフォームフレームワークとしてFlutterの採用を決めました。
既存アプリへのクロスプラットフォームフレームワークの導入の障壁は決して低くはありませんが、新規サービスだからこそできるこのタイミングでUIからこだわることのできるFlutterを使った開発を進めています。
今後のアプリ開発でも、Flutterを始めとしたクロスプラットフォーム開発に力を入れて、よりスピーディーにより品質の高いアプリを提供していきます。
面談・面接を通して、志向性などを考慮しながら、一番ご活躍頂けそうなサービスに配属頂きます。
---------------------------
【チームの文化や体制、働く環境について】
サイバーエージェント メディア事業のあらゆる事業部に配属の可能性がございます。
事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。
会社として推奨するキャリア、ロールモデル等を特に提示しておりません。
個人の性質、性格、能力、今後イメージするキャリア等を面接で伺い、ご本人としっかりお話した上で最初の配属を決定します。
尚、入社後の異動、ミッション変更については、柔軟に対応する仕組みがあります。
※但し契約社員の場合、正社員登用するまでは同一の部署の配属を原則としています。
サービス例)
WINTICKET:
https://www.winticket.jp/
Amebaマンガ:
https://dokusho-ojikan.jp/
スタコミュ:
https://www.stacommu.jp/
WRESTLE UNIVERSE(CyberFight) :
https://cyber-fight.co.jp/
---------------------------
▼必須のスキル・経験
- 以下のうちひとつ以上の開発経験があること(※)
- クロスプラットフォーム
- Flutterを使用したアプリケーションの開発経験
- ReactNativeを使用したアプリケーションの開発経験
- Kotlin Multiplatform Mobile(KMM)を使用したアプリケーションの開発経験
- App
- SwiftでのiOSアプリ開発経験
- KotlinでのAndroidアプリ開発経験
- iOSまたはAndroidアプリのアプリストアへの公開、更新の経験
※Flutterでの開発となりますが、iOSやAndroidまたはWebの開発経験と専門知識を有しており、Flutterをこれから学習していく意欲があれば、Flutterそのものの経験は必須ではありません。
▼歓迎するスキル・経験
- 新規サービスの立ち上げ経験
- 宣言型UI(SwiftUI、Jetpack Compose、React)でのUI実装経験
- 動画関連機能の開発経験
- UnitTestやWidgetTestに関する知識
- Riverpod, Freezed, FlutterHooksに関する知識
- Webやアプリのアクセシビリティに関する知識
- CI / CD に関する知識や開発経験
- リモート環境での業務遂行(Slack、TV会議ベース)に慣れていること
- 他者のコード変更に対するレビューの経験
- 他の職種(ビジネス、デザイナーなど)との円滑なコミュニケーション
- OSS・登壇など技術コミュニティーへの貢献
▼求められるマインド
・コミュニケーション能力が高く、チームで成果を出せる方
・課題や問題などに対して粘り強く考え、答えを出せる方
・自らの頭で考え、自走し、成長できる方
・チームでの開発経験が多い方
・市場を一緒につくっていく意志があり主体的かつハングリーな方