ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
コピーライター/ライター
学生インターン
55エントリー

on 2020/09/19

1,094 views

55人がエントリー中

長期インターン|ライター募集!人の心を動かす言葉で世の中を変える!

日本ビジネスアート株式会社

東京
学生インターン

日本ビジネスアート株式会社のメンバー

杉村 祐子

ディレクター

ストーリーを読む

Hideto Takeda

マーケティング

萩原 紀子

ディレクター

土用下 史宏

ディレクター

神戸大学卒業。三重出身。 クリエイティブで課題解決できる会社、 30歳までに起業・自立できる力がつく会社を求めて、 新卒プランナーとしてJBA入社。 新規事業立ち上げ、コンサルタント、広告企画、ライター、編集など幅広く取り組む。 現在は、時短勤務のクリエイティブディレクター。 3歳の息子がいる時短ママです。

なにをやっているのか

わたしたちは、大手企業のブランディング、広告、広報、マーケティングの支援をしている会社です。 現在、幅広い業界の大手上場企業500社以上と直接取引をしています。 企業広告、グラフィック、エディトリアル、Web、映像、イベントプロデュースなどクリエイティブな領域から、課題を抽出するマーケティング、店舗づくり、企業研修、経営コンサルティングに至るまで、その領域は広がり続けています。直近5年で、社員数・取引数ともに2倍の成長企業です。 企業のブランディングというと、商品の販促プロモーションをするイメージが強いかもしれません。しかし、それは企業のブランディングにおいて一部分でしかありません。本来のブランディングは、消費者だけに向けたものだけではなく、従業員や取引先、学生、求職者、投資家、地域住民など、その企業に関わるすべての人たち(以下、ステークホルダー)に対して、自社の魅力を伝え、世の中から必要とされる会社で在り続けることです。 どんなに素晴らしい技術やビジョンを企業が持っていても、それが世の中に伝わらなくては意味がありません。私たちは、そういったお客さまの埋もれた魅力をいかに引き出し、すべてのステークホルダーに伝え、売上アップや社員の採用やモチベーションアップなど、企業成長を加速させるかという幅広いブランディングの支援をしています。

こんなことやります

【長期インターン!コピーライター・ライターを大募集!学部学科不問!】 当社のインターンライター職は、単にキャッチコピーを書くだけの仕事ではありません。企業や商品のブランディングのためのストーリー構築、メディアの企画、情報の編集、取材、Webコンテンツ、映像のシナリオやナレーションなど、「伝える」ことに関するすべての表現領域を手がけます。 ライターの仕事は、キャッチフレーズのほかに、ネーミング、パンフレットやWebサイト、会社案内や企業PR誌を制作し、商品映像のナレーション、メディアの選定に至るまで「伝える」ことに関するすべてを考えます。クライアントの意向を汲み、スタッフと話し合いながら、一つの広告を作り上げていくので、ライターはコミュニケーションのプロなのです。このようにして、販促企画のスタート段階から商品を世に送り出すまでの間、ライターは関わり続け、その言葉に関するすべてに責任を持ちます。 <職域の広さとキャリアについて> わたしたちの目的は、クリエイティブを制作することではありません。 お客さまの成功こそが、真のミッションです。わたしたちが最も大切にしていることは、目先の利益ではなく、お客さまと深い関係性を築き、長期でブランディングの支援していくことです。 そのため、当社のライターの仕事は、広告づくりだけにとどまりません。企業スローガンの策定、社長メッセージのライティング、社内活性化のコミュニケ―ション戦略の立案、企業研修のワークショップ設計、企業のコンサルテーションなど、ビジネスの中枢にまで活躍の場が広がっています。ライターの強みである「物事を整理し、言葉でまとめ上げ、それをもって誰かに伝え、人を動かす」という技術は、あらゆるビジネスの局面で求められているのです。 特に当社のライターは、幅広い業界の大手企業の経営者、有識者に取材する機会に恵まれており、業界最先端の情報や知識に触れることで、ビジネスを理解する力を養うことができます。そうすることで、「当社のビジネスをここまで深く理解し、それを魅力的に表現してくれる存在はいない」と、大手企業からも指名がくるライターに成長することができるのです。また、それらの力を活かして、プロジェクトチームを仕切るリーダーや、0から1を生み出す新規事業の立ち上げなど、ビジネスリーダーシップを発揮する”圧巻の人財”として活躍していただくことが期待されています。
2人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

ようこそ。JBAの長期インターンシップへ

佐々木 雄大
その他

「JBAって何している会社?」に、真剣に答えます。

佐々木 雄大
その他

JBAでインターンを検討している方へ学生時代、成長するためにやるべきこと

佐々木 雄大
その他

日本ビジネスアート株式会社の他の募集

もっと見る
  • 編集・ライティング

    第二新卒|大手企業の魅力や価値を伝え、企業成長に伴走する編集・ライター職

  • 編集・ライティング

    第二新卒|大手企業の魅力や価値を伝え、企業成長に伴走する編集・ライター

  • コンサルティング

    卒業までに本気で実力をつける|大手企業の課題に企画・提案・制作し成果に伴走

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

日本ビジネスアート株式会社
https://www.jbakk.co.jp

1991/10に設立

200人のメンバー

東京都港区浜松町2丁目4番1号 世界貿易センタービルディング9F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.