ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
ライター(採用情報の発信担当)
中途
7エントリー

on 2020/05/01

741 views

7人がエントリー中

イチから求人広告ライターを目指す!ライティング特化型人事を募集

社会福祉法人あかね

兵庫
中途

社会福祉法人あかねのメンバー

黒木 悠祐

経営管理本部 リーダー→2022年1月より業務委託

淺井悠

コーポレート・スタッフ

ストーリーを読む

shiotaka

ディレクター、デザイナー

ストーリーを読む

現職は社長秘書・人事、前職は求人広告のコピーライター。 正社員+業務委託で、4社と契約を結ぶパラレルワーカー。

なにをやっているのか

高齢者施設・認可保育園を運営しています。施設数は兵庫県内に18棟。近年は2年~3年に1度新たな施設を建築し、着実に成長しています。従業員数は2020年4月1日時点で900名強です。 施設建築を行う際には「お客様につながるあらゆるものに妥協なき精神で臨む」という思いのもと、外観・内装・個室、すべての部分でこだわり抜いています。結果として訪れる高齢者のみなさま・ご家族のみなさまから「ホテルのよう」という言葉をいただくことも少なくありません。 また、このような施設建築の方法については、これまで多くの方々から視察の問い合わせをいただき、見学・取材を受け入れてきました。メディア実績は「ガイアの夜明け」、「クローズアップ現代」、読売新聞、朝日新聞、日経ヘルスケアなど様々です。

なぜやるのか

私たちが目指しているのは、自社だけが豊かになることではなく、業界全体で発展していくことです。「この業界にイノベーションの風を吹き込む先駆者になる」という思いのもと、自社の成功体験は積極的に社外に発信してきました。 自社のお客様が良いサービスを受け、従業員が良いサービスを提供できることはとても重要ですが、私たちはそれだけで満足しません。業界に先駆けでチャレンジを行い、その成果を発信することで、業界に貢献する。そうすることが、業界全体の企業・従業員・お客様のためになると信じているのです。 業界が変わり、進化していくことのきっかけになることが、私たちのミッションだと考えています。

どうやっているのか

お客様につながるものに妥協しないということ、そして、業界にイノベーションを起こしていくということ。この2つの実現し続けるために、この会社には制作や情報発信に特化した経営管理本部というチームがあります。 経営管理本部は9割が中途入社のメンバー。それぞれがこれまでの経験を持ち寄り、既存の価値観にとらわれない仕事をしています。ぜひあなたがこれまで培ってきたスキルや経験を経営管理本部で活かしてください。

こんなことやります

求人に関する情報発信を行っていただきます。入社時にはライティングの経験や求人広告の知識は問いません。「言葉をつかう仕事をしたい」、「人事・採用の経験を積みたい」という意欲があれば、イチから学べる環境があります。 社内には求人広告のコピーライターとして活躍した経験を持つメンバーがいますので、入社後にライティングや求人広告のことを基礎から学んでいってください。 今回の募集は情報発信の機会が増加している状況に対処するための増員募集です。新しいメンバーにはライティング業務を中心に、既存メンバーと連携しつつ、様々な人事業務に取り組んでいただきたいと考えています。 また、ライティング業務と同時に本社受付での来客対応・役員対応もお任せします。受付での仕事は様々ですが、長時間手を取られることはありません。受付対応が発生しない時にはライティング業務に集中できる環境です。 <ライティング担当する媒体例> ・法人公式サイト ・ハローワーク ・Wantedly ・各種ナビサイト ・法人SNSページ など <受付での業務> ・来客対応 ・役員対応 ・郵便物の受け取り、分配 など
8人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

shiotakaさんの性格タイプは「モチベーター」
shiotakaさんのアバター
shiotakaディレクター、デザイナー

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

会社の注目のストーリー

【6ヶ月運用してわかったこと】福祉の会社にWantedlyはなじむのか

黒木 悠祐
経営管理本部 リーダー→2022年1月より業務委託

改めて自分の夢について考えてみる。

淺井悠
コーポレート・スタッフ

【チームプレイ】仕事をしやすくする良いパス投げていますか?

shiotaka
ディレクター、デザイナー

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

社会福祉法人あかね
https://e-akane.com

1995/03に設立

920人のメンバー

兵庫県尼崎市神田北通1-2

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.