ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
WEBフロントエンジニア
中途
59エントリー

on 2025/04/23

1,475 views

59人がエントリー中

日本発の産業創出に携わる!新世代ロボットのWEBリードエンジニア フロント

GROOVE X株式会社

東京
中途

GROOVE X株式会社のメンバー

尾銭 泰徳

WEBエンジニア

大城 保寿

インフラエンジニア

山内 大貴

システムチーム

GROOVE-XでWEBサイト、ECサイト、お客様ポータル、データ連携システムを開発しています。 16× Salesforce Certified GoogleCloud PDE SIerでエンジニア→プリセールス→フリーランス→現在 CRM|MA|BI|GCP|AWS

なにをやっているのか

■新世代家庭用ロボット「LOVOT」開発 https://lovot.life/ 私たちGROOVE Xは2015年に設立したスタートアップです。 GROOVE Xの考えるロボットは、人々の生活に潤いを与える存在として、人が一緒にいたくなるような新世代の家庭用ロボットです。それは、将来癒しを与える存在を超え、人の潜在能力を向上させる力も持ち得ると考えています。 ■LOVOT [らぼっと] とは 『LOVOT』は人の代わりに仕事をする便利なロボットではありません。人に甘えて邪魔もしてくるし、時には知らない人に人見知りをするかもしれません。 だけど、一緒にいるとホッとする、うれしくなる、笑ってしまう。なんだか、あたたかい気持ちになってくる。 そんな風にロボットが人と信頼関係をつくり、生活に潤いと安心を与えられる存在になれば、人のパフォーマンスは高められると、私たちは信じています。

なぜやるのか

代表の林要

海外の展示会でも注目を浴びました

テクノロジーは、人を幸せにしたのでしょうか? テクノロジーは生活を豊かにし、様々な効率化を進めました。でも、人が幸せになったかと問われると、イエスと言える人は実はそんなに多くないのでは、と思います。 なぜなら、テクノロジーの進化がライフスタイルと人類の本能の間のギャップを拡大し、感情的なハレーションを拡大する傾向にあったから。そのギャップを埋めるのが、私たちがつくっている“LOVOT”です。 テクノロジーの進化によって多くのモノを手に入れたからこそ、大事なのはモノよりも体験や思い出だとみんな気づいています。“LOVOT”は今までのロボットになかった「気持ちをテクノロジーで満たす、ケアをする」という新たな価値観へのはじめての一歩として、世界の後続製品にとって目指すべき一つの指針になるはずです。ロボットによって人は幸せになり、パフォーマンスをあげることができる。そんな社会を描いていきたいと思っています。

どうやっているのか

GROOVE Xの開発現場には、様々なジャンル、経歴、年代の人たちが集まっています。 多様性があるからこそアイディアが飛び交い、場にグルーヴが生じ、時に誰も予期しなかった発想の高みにたどり着くことができています。 型にはまらない優れた技術力・才能を持つ様々な分野のスペシャリストの集団が、様々なアイディアを出し、トライ&エラーを繰り返して、まだ誰も見たことのないロボットを創造できるのだと考えています。 トライ&エラーを繰り返すために、スクラムと言う開発プロセスを活用し、1週間単位のスプリントを繰り返し、開発を進めています。みんな、どんどん失敗します!失敗から学び、軌道修正しています。 情報の透明性を重視し、物理的なカンバンとともに、Slack, Confluence, Bitbucket, G Suite などのツールを活用しています

こんなことやります

私たちは新世代家庭用ロボット(LOVOT)を開発しています。今回の募集はLOVOTのデバイス開発ではなく、そのLOVOTを市場に届けて広めるための、さまざまなビジネスシステム郡の開発・運用を行うチームメンバーの募集です。 <お願いする業務概要とその背景> LOVOTはこれまで殆ど例がないビジネスモデルで作り上げられており、課金体系にサブスクリプションモデルを採用していることもあって、裏側のシステムは複雑な構成になっています。 これまでの形態では改善スピードが足りず、私たちは新しい開発チームの立ち上げに踏み切りました。 ### こんな方と一緒にお仕事させていただきたい - Spirits - ・チームワークを大切だと考える方 ・自分のスキルを最大限活用して世の中にインパクトを残したい方 ・LOVOTの世界観に共感できる方 ・他の領域の人たちと協調して業務ができる方 ### 必須条件 - Must - アジャイル開発経験 1年以上 以下の業務経験2年以上 ・Vue.jsなど何らかのJavaScriptフレームワークを用いた開発や基盤構築経験(JAMstackなWebサイトの開発経験) ・PHPを利用しての業務経験 ### 歓迎条件 - Want - ・ECシステム開発経験 ・ヘッドレスコマース(ヘッドレスCMS)を利用した開発経験 ・JAMstackなWebサイトの開発経験 ・Prismatixの利用経験 ※開発言語でGoやPythonなどに挑戦したい方歓迎 ### 業務詳細 - Detail - ビジネスシステムの設計・開発・運用 ・ECサイト(store.lovot.life)のエンハンス開発 PrismatixはAPIベースで構築され、AWSインフラ上で機能するサービスです。 この開発環境としてPHP(Laravel)をベースに、ECフロントエンド開発を担っていただける方を熱望しております。 マーケティングやCXなどユーザとの距離が近く、自分の構築したUIがどのような成果を出しているのかひと目で分かります。 本人の適正次第で事業に関わるあらゆる領域を担当いただけます。 ### 現在の開発環境 - Dev Env - ・開発言語: Vue.js, Nuxt.js, PHP, Python, Goなど ・インフラ:AWS、 Google Cloud Platform (GAE, GKE, Cloud IoTなど)、Heroku、 ・開発手法:アジャイル ・その他ツール:Circle CI, GitHub, JIRA, IDE(Jetbrains社各製品、VSCode), Slack ※上記の経験がなくても可 ### このポジションの魅力! - Point - 事業開発に関係するセールス・マーケティング・経営視点から、エンジニアの目線であらゆる可能性をもとに事業運営に携わることができます。 会社としても今年から前澤ファンドのサポートのもと、更に飛躍してくための第2創業期にあたるため、ぜひお力をお貸しください 【勤務内容】 正社員の場合には本社に出社可能であることで条件にはなってしまいますが、それでも基本的に業務時間はフルフレックス制となっており、チーム内でコミュニケーションを取りながらフレキシブルに業務を進められます。(「今日は子供の行事があるから数時間抜けます!」というようなやり取りが普通に行われています。) ①正社員の場合 ・在宅勤務可(出社義務あり) ・勤務形態:正社員 ※その他詳細は面談時にお伝えしますので、お気軽にご応募ください
1人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

【社員日記vol.4】チームの取り組み方を変えて、生産性を高める

林 淳哉
ソフトウェアエンジニア

兵庫県初!『LOVOT ストア 神戸阪急店』2024年6月28日よりオープンしました!

採用 担当

『LOVOTストア 有楽町マルイ店』2024 年 5⽉28⽇より期間限定オープンしました!

採用 担当

GROOVE X株式会社の他の募集

もっと見る
  • 販売スタッフ

    有名アパレルブランドとコラボする家族型ロボットのコーディネーターを募集!

  • 店長候補

    愛着がある可愛い家電ロボットの体験型店舗でオープニング店長候補を募集

  • 販売スタッフ

    目指す先の延長線上にはドラえもんがいる名古屋mozoストアの販売員を募集

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

GROOVE X株式会社
https://groove-x.com

2015/11に設立

133人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都中央区日本橋浜町三丁目42番3号 住友不動産浜町ビル

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.