400万人が利用する会社訪問アプリ
石川 彩子
初めまして、ローカルサービスのプラットフォームである「ミツモア」を作っている、石川です。ミツモアを、地域密着型のサービスの分野で日本一にしていくことが私のミッションです。 <略歴> 東京大学法学部を卒業後、経営コンサルティング会社ベイン・アンド・カンパニーに勤務。この際に担当した地銀のプロジェクトで、中小企業や個人事業主がいかに営業に苦労しているかを実感する。 その後、ペンシルバニア大学ウォートン校にてMBAを取得し、シリコンバレーのスタートアップZazzleに勤務。帰国後、元Yahooのエンジニアとともにミツモア創業。 <ミツモアについて> 地域密着型サービスのプラットフォームです: https://meetsmore.com/ テッククランチの紹介記事: http://jp.techcrunch.com/2017/06/28/meets-more-angel-round/ プレスリリース: http://thebridge.jp/prtimes/241727
ベイン出身CEO×マッキンゼー出身CSO対談。20代前半で選ぶべき環境とは?
石川 彩子さんのストーリー
吉村 昌子
ミツモアで見積りプラットフォームを作っています。 奈良の田舎で生まれ、京都で大学に通い、マッキンゼーで働いたのちにミツモアに来ました。 好きな食べ物はカレーとフライドポテト、尊敬しているのはモーニング娘。21とゆりやんレトリィバァです。 ゆるキャラが好きです。
ベイン出身CEO×マッキンゼー出身CSO対談。20代前半で選ぶべき環境とは?
吉村 昌子さんのストーリー
柄澤 史也
Co-Founder, CTO @ MeetsMore Inc. - 略歴 - 東京大学・大学院で物理系学科で学ぶかたわら、スタートアップの初期メンバーとしてRailsアプリケーションの開発に参加 Yahoo! JAPANに新卒入社し4年間勤務 - ヤフオクのバックエンド開発、フロントエンド開発 - ベトナムのオフショア開発でモバイル&ウェブエンジニア十数名のマネージメントを担当 - CTO室SWATにて各部署への開発支援・協力 Yahoo! JAPAN退職後、株式会社ミツモアを共同創業。CTOに就任。
圧倒的な「速度」と「発想力」を兼ね備えるミツモアCTOが大切にしていること
柄澤 史也さんのストーリー
高井 洋輔
広告会社にて、主にビジネスプロデューサーとしてコミュニケーションから事業改善まで、一気通貫での課題解決・グロースに従事してきました。 社会に対する課題意識と人々の生活がより良くなる実感を持てるプロダクトに惹かれ、2021年ミツモアへ入社。マーケティング責任者として、より多くの方々にミツモアとの接点を作り、より多くの価値をお届けすることに務めています。
現場仕事に必要なシステムをオールインワンで提供
見積もりと集客でユーザーの生産性を向上
CEO石川の日本に貢献したい思いがミツモアの始まりです
産業構造変革の未来を信じて、日々チャレンジを続けています
立場関係なくアドバイスや意見交換をしています
部署間で連携しやすいワンフロアのオフィス