400万人が利用する会社訪問アプリ

  • UI/UXデザイン
  • 1エントリー

ヒアラブル端末で聴覚体験をデザインする!チーフUI/UXデザイナー募集!

UI/UXデザイン
中途
1エントリー

on 2020/02/05

1,067 views

1人がエントリー中

ヒアラブル端末で聴覚体験をデザインする!チーフUI/UXデザイナー募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

山本 健太郎

エンジニア畑で、アップルやグーグルとも開発をし、シンプルでにいいものを考え、開発していくことが好きなメンバーです。全員でゴールに向かって切磋琢磨していいモノを作り上げます。学んだ技術をお客様や社会に還元していきたいと考えており、これから学んでいきたいという方には積極的に持っている知識を共有していきます。

あなたを美しくする技術の開発

山本 健太郎さんのストーリー

株式会社ネインのメンバー

エンジニア畑で、アップルやグーグルとも開発をし、シンプルでにいいものを考え、開発していくことが好きなメンバーです。全員でゴールに向かって切磋琢磨していいモノを作り上げます。学んだ技術をお客様や社会に還元していきたいと考えており、これから学んでいきたいという方には積極的に持っている知識を共有していきます。

なにをやっているのか

「もっと世界と向き合える」をコンセプトに、 人間がスクリーンから解放され、 スクリーンを見ていた時間をもっと快適に過ごせる社会を創造します。 スマートフォンは便利です。 一方、何かをしながらスクリーンを操作するのは苦痛です。 当社はハンズフリー、アイズフリーなインターネット・デバイス 聞くウェアラブルであるヒアラブル端末「Zeeny」を開発しています。 専用アプリでメールやSNSの通知を受け取ることができる音声UIで スマホを取り出す回数を減らし、大切な時間を有効活用することができます。 当社の「Zeeny」は一般消費者向けに発売しており、若者を中心に支持を得てきましたが、 現在は法人のお客様からの引き合いも多く、ビジネスシーンでも活用されています。 例えば、建設現場やビル管理の現場など。 何度も図面に目を落とさなくても、耳で聞き、声で記録することを可能にし、 生産性の向上に貢献しております。 クラウド・ファンディングサイト Makuakeにて24時間で目標突破、 Parco boosterも目標を突破。 パイオニア社との業務提携も決まるなど、業務拡大中のタイミングです。 今後は、ヒアラブル端末に限らず、「スクリーンからの解放」を 実現する製品、サービスを展開予定。 一般消費者向けの「Zeeny」は現在、Amazonなどのオンラインストア、 BICカメラなどの量販店においても販売中です。
Zeeny 自社ヒアラブルデバイス販売
ワイヤレスイヤフォン APlay
議論が多いので、デザインスプリントを多用して効率性を高めています。
現場、現物、現実。を大事にし、とにかく実験、改善を繰り返してモノづくりを進めていきます。
料理しているときでも、インターネットとツナガル
運動してリラックスしているときでも、インターネットとツナガル

なにをやっているのか

Zeeny 自社ヒアラブルデバイス販売

ワイヤレスイヤフォン APlay

「もっと世界と向き合える」をコンセプトに、 人間がスクリーンから解放され、 スクリーンを見ていた時間をもっと快適に過ごせる社会を創造します。 スマートフォンは便利です。 一方、何かをしながらスクリーンを操作するのは苦痛です。 当社はハンズフリー、アイズフリーなインターネット・デバイス 聞くウェアラブルであるヒアラブル端末「Zeeny」を開発しています。 専用アプリでメールやSNSの通知を受け取ることができる音声UIで スマホを取り出す回数を減らし、大切な時間を有効活用することができます。 当社の「Zeeny」は一般消費者向けに発売しており、若者を中心に支持を得てきましたが、 現在は法人のお客様からの引き合いも多く、ビジネスシーンでも活用されています。 例えば、建設現場やビル管理の現場など。 何度も図面に目を落とさなくても、耳で聞き、声で記録することを可能にし、 生産性の向上に貢献しております。 クラウド・ファンディングサイト Makuakeにて24時間で目標突破、 Parco boosterも目標を突破。 パイオニア社との業務提携も決まるなど、業務拡大中のタイミングです。 今後は、ヒアラブル端末に限らず、「スクリーンからの解放」を 実現する製品、サービスを展開予定。 一般消費者向けの「Zeeny」は現在、Amazonなどのオンラインストア、 BICカメラなどの量販店においても販売中です。

なぜやるのか

料理しているときでも、インターネットとツナガル

運動してリラックスしているときでも、インターネットとツナガル

「もっと世界と向き合える」 大事な人、家族と一緒に目を見て話したり、気持ちのいい景色を見たり、疲れたときは寝たり。 もっと人間が自由になれる世界を作りたいと考えています。 今の時代は身の回りのあらゆるものをリモコンやスマホで操作し、 操作することに時間が奪われています。 私たちは、AI、IoT、ウェアラブル技術によって、 「操作する」から「アシストされる」生活に変化させることが、 次のイノベーションだと信じています。 最初に取り組んでいるのが、ハンズフリー、アイズフリーで もっと自由にインターネットを活用できるUIを開発することです。

どうやっているのか

議論が多いので、デザインスプリントを多用して効率性を高めています。

現場、現物、現実。を大事にし、とにかく実験、改善を繰り返してモノづくりを進めていきます。

チームは、カーナビ開発を通じてアップルやグーグルとも仕事をしてきたメンバー、 著名なWeb企業で働いてきたメンバーなど経験豊富なメンバーが集まっています。 新しいハードウェア開発は、関係者も技術的な選択肢も複雑になります。 常にユーザーのことを考え、シンプルな解決策を目指して常に考え、行動することを大切にしております。 イケイケ、キラキラな会社ではないです。 和気あいあいですが、議論はしっかりします。 チャレンジは好きですが、ノリは嫌いです。 ビジネスは好きですが、人を騙すことは嫌いです。 いいアイデアは尊敬しますが、とりあえずコピーはNGです。 少し古い考え方もしれませんが、こんなことを意識しています。 社会に奉仕する。 つくりたいのはユーザーが快適に過ごせる社会です。自らの利益を生み出すことに執着せず、自らの価値を最大限に高めてお客様に喜んでもらえる商品を生み出すことを常に心がけています。 常に和を意識しています。 メンバーはみんな穏やかな性格で、しっかり考え、意見を持ちつつも、人の考えに耳を傾け、自分の成果よりもどうやったら課題が解決されるのかということを常に考えて行動しています。 チャレンジに喜びを感じる。 チャレンジに失敗はつきものです。新しい情報を得ること、新しい発見をすること、新しいチャレンジをすることに喜びを感じ、失敗を恐れずに試行錯誤を繰り返しています。 スタートアップとしては珍しいですが、家族がいるメンバーも多いので、 仕事を効率よくこなしながら、家族、メンバーを思いやった働き方をしています。

こんなことやります

「もっと世界を向き合える」「スクリーンから解放される」コンセプトの実現の根幹を担う、チーフデザイナーを募集します。 現在、コンシューマ向け端末、業務用端末、オーディオブランドとの協業など事業の幅を広げておりますが、その中心となり、ユーザー体験をデザインいただきます。 24時間イヤホンをつけての生活が当たり前になったら・・・ どのような生活が可能になり、ユーザーはどのような体験ができるのか。 ご自身の手でデザインし、事業を支える重要なポジションです。 【音声UIについて】 Siri, Google Assistant, Alexaなど現在、注目を集めるホットな分野、音声対話サービス。 ネインは音声サービスを活用することで、スマホのスクリーンに囚われない次世代のUI開発を進めています。 イノベーションの歴史はインターネットUIの歴史。 GUIによってPCは飛躍的に普及しました。 タッチパネルによってスマホが飛躍的に普及しました。 私たちは、ヒアラブル含めたウェアラブルデバイスが次のインターネットのイノベーションを牽引すると考えています。 ワイヤレスイヤフォンのCPUが高機能化することで、 これまでのイヤフォン以上のことができるようになってきており、ヒアラブルと呼ばれています。 ネインはモバイルの音声UIとしてヒアラブル端末を開発しています。 ハードウェアとクラウドをブリッジし、ユーザーに様々なサービスを提供しています。 貢献していただきたいのは、そのハードウェア用ファームウェア開発になります。 ワイヤレスイヤホンの機能を向上させることで、より音声UIの可能性を広げていただくお仕事です。 【必須スキル】 いずれかのデザインガイドラインを理解し、2年以上のアプリデザイン経験 iOS App Design Guideline Android Material design 【歓迎要件】 WebのUI/UXデザイン経験がある方 IoTサービスデザイン経験がある方 他言語に精通しているがアプリ開発にもチャレンジしたい方 自分で意欲的に学びたい方 ユーザーにとってどうあるべきかを常に考えられる方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2014/11に設立

    30人のメンバー

    東京都渋谷区渋谷2-9-10 青山台ビル902