ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
インサイドセールスMGR候補
中途
25エントリー

on 2024/04/05

1,164 views

25人がエントリー中

IS MGR候補として、マーケットを創出し事業成長を牽引いただける方を募集

株式会社Hubble

東京
中途

株式会社Hubbleのメンバー

Kenta Machida

General Manager, Sales and Marketing

Mizobuchi Fumitaka

Director of Enterprise Department

柴田 紗智美

インサイドセールスマネージャー / Sales Enablement

酒井 智也

取締役CLO

1987年 7月、群馬県生まれ。 電通(マーケ/セールス)→Amazon(マーケ/セールス)→Hubble(General Manager, Sales and Marketing) 漫才師、四柱推命鑑定士、双子姉妹のBig Daddy。 7歳の誕生日に一度だけ連れて行ってもらった「ステーキ宮」の味が忘れられず、 毎日ステーキが食べられる生活がしたい一心で、教室の隅で猛勉強。 一方で、幼馴染である陰キャ仲間が、表面的な会話力を磨くことで学生ヒエラルキーの頂点に上り詰めていくサクセスストーリーを横目に眺める中で、偽物すら本物の如く見せる幻属性のスキル「コミニュケーション」に無限の可能性を感じ...

なにをやっているのか

Microsoft Word はそのままに、 最先端の法務を実現

統一されたNDAに各社が同意することで、 よりフェアでスピーディな世界を

■どんなプロダクトをやっているのか 『契約業務における法務と事業部の協業性を高め、生産性を向上』 Hubbleは、法務に携わる方の契約業務に係るコミュニケーションコストの削減と、契約書の履歴管理を重視する、法務機能の最大化を支援するクラウド型ソフトウェアです。 https://hubble-docs.com/ ■プロダクトを「もっと知りたい」と思ったアナタへ Hubbleというプロダクトの特徴を伝えようとすると、Wantedlyの”何をやっているのか”だけで表現するのが難しいです。そこで、先日CEOの早川が登壇したピッチイベントでの映像をご紹介します。『Hubble』というプロダクトの特徴や強みなどをご紹介しています。 https://www.youtube.com/watch?v=gELfuGv0mCU ■海外では伸びているCLM市場 契約の周辺業務を効率化するCLM(Contract Lifecycle Management)という市場が海外では成長しており、ユニコーン企業と呼ばれる企業も出てきました。Hubbleもまさに、契約業務の課題を解決するこの市場を日本で創り上げていこうとしています。

なぜやるのか

当たり前の世界を一緒に作っていきましょう

良質な人間関係を築くためにコミュニケーションには時間をかけて

■契約のプラットフォームに。 ・合意のプロセスを最適化し、契約のプラットフォームになる。 ・良質な関係で取引をスタートできるよう、Hubble は契約というコミュニケーションから企業間の信頼関係を支える。 ■すべての企業の契約業務のインフラに。 ・これまで複雑だった契約書のやりとりや管理を、シンプルに、スムーズに、そして楽しくする。 ・データベースとなり、 「契約書のすべてはここにある」という安心感を提供する。 ・ミスが起こり得ない仕組みを構築し、人間が強みにフォーカスできるようにする。 ■世界最高峰のユーザー体験を目指して。 ・管理者主体からユーザー主体の時代に選ばれるプロダクトであるためにも、世界最高峰の利用体験目指して提供し続ける。 ・Hubble を使うことがユーザー自身の喜びとなる、関わりたいコミュニティーであり続ける。

どうやっているのか

Hubbleは社員同士の仲が良いです

オフィスは恵比寿から徒歩5分程度

■Purpose & Values 2022年の秋に、Hubbleではカルチャーを言語化したPurpose & Valuesを策定しました。意思決定をするときには、この5つのValuesに沿った行動ができているかを軸に考えています。 https://note.hubble-docs.com/n/n3e140130e3b0 ■事業を支える3人の経営陣営 Hubbleでは、プロダクト全域をCEOの早川・開発をCTO藤井・ビジネスサイドをCLO酒井が管掌しています。入社後は自分の上司だけでなく、3人の経営陣と近い距離で仕事をするのも、Hubbleの特徴です。 CEO早川:https://note.hubble-docs.com/n/nf1a4da060f39 CTO藤井:https://note.hubble-docs.com/n/n84b6ca164f8b CLO酒井:https://note.hubble-docs.com/n/ne9f65c6180c9 ■Hubbleで働く環境 勤務時間: コアタイムなしのフルフレックスタイム制です。 フレキシブルタイムは6時〜22時。 個々のライフスタイルに合わせて働くことが可能です。 リモートワークについて: リモートワークが可能となっています。何日以上出社といったルールはありませんが、業務で必要な場合はオフィスに出社いただきます。オフィスは恵比寿から徒歩5分程度(https://note.hubble-docs.com/n/nc8348ef67897)。 入社時特別休暇: 入社してすぐに付与する「特別休暇制度」。入社したその日に付与されるもので、入社半年後に付与される有給とは別に、5日間の休暇を入社から6ヶ月の間に任意のタイミングで利用できる制度です。 スキルアップの福利厚生: 業務で必要な本を会社で購入しています。購入した本は会社の本棚で保管しているため、一緒に働くメンバーでシェアすることも可能です。また、外部セミナーなどに参加する際も、マネージャーの許可があれば会社負担でのサポートを行なっています。

こんなことやります

【募集の背景】 2022年にシリーズA 6.5億円の資金調達を行いました。 今後さらに事業拡大・組織拡大をおこなっていきます。 サービスを展開していくとして、新たなる市場を開拓していく上で、大手企業への導入も進めていきたいと思っています。 その中でインサイドセールスの役割として、より精度の高い商談をFSチームに渡していくために、組織の体制強化を図っています。 そのため、日々の定常業務をこなすだけでなく、新たな施策の立案やメンバーのマネジメントなど、リーダーとしてチームを牽引いただける方を募集します。 【仕事のミッション】 HubbleはThe Model(ザ・モデル)型の組織です。 そのため、インサイドセールスチームは、マーケティングチームが獲得してきた顧客リードに対して、課題のヒアリングや改善の提案を行い、商談機会を創出します。 単に商談を作るだけでなく、商談の質と量のバランスをコントロールするのもインサイドセールスの役割です。 昨年シリーズA 6.5億円の調達を実施し、今後さらに新たなる市場を開拓していく必要があります。 そのため既存に捉われず、定常業務の改善を行いつつ、新たな施策立案などもおまかせします。 また、ゆくゆくはインサイドセールスを牽引する立場として、ご活躍いただくことを期待します。 【具体的な業務内容】 - 新規顧客からの問い合わせ対応 - 見込み顧客とのリレーション構築 - 商談機会創出と受注確度向上を実現する仕組みづくり - チームの結果を最大化に高めるためのセールス戦略策定・実行 - チームメンバーマネジメント 【利用ツール】 - Salesforce - Account Engagement(Pardot) - SalesMarker - Slack - Zoom Phone / amptalk - Notion - Asana 【この仕事で得られるもの】 - 2022年のすごいベンチャー100に選ばれた企業で、事業成長を間近で感じていただくことができます - インサイドセールス組織として1→10フェーズのため、手腕を発揮できるポジションです - 組織拡大に伴い、インサイドセールスを起点に幅広いキャリア機会があります 【求めているスキル】 - ザ・モデル型のインサイドセールスとしての経験2年以上 - Salesforce、MAをIS組織で利用した経験 【あると嬉しいスキル】 - インサイドセールス組織の立ち上げ経験 - インサイドセールスチームのマネジメント(責任者)経験2年以上 - インサイドセールス組織での10-100フェーズを推進した経験 【求めている人物像】 - イネーブルメント、仕組み化の理解、意欲が高い方 - 謙虚で素直な方 - オーナーシップを持って行動できる方
4人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

デジタルマーケの王になる!フリーランスから社員に転身して、Hubbleで目指すこと

坂脇 奈緒
HR

“プレイヤー”として今後も成長するため。ベテランバックエンドエンジニアが、スタートアップを選んだ理由

坂脇 奈緒
HR

Hubbleの魅力を広めたい。仕事一つひとつに向き合う、新卒の愛されキャラ

坂脇 奈緒
HR

株式会社Hubbleの他の募集

もっと見る
  • インサイドセールス

    製品を売るだけじゃない!課題解決型のSaaSインサイドセールス募集!

  • 障がい者採用

    障がい者雇用枠 | バックオフィス、CS、QA等でご経験を活かしてください

  • QAマネージャー

    QA組織を作る、QAマネージャーを募集

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社Hubble
https://hubble-docs.com

2016/04に設立

42人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区恵比寿西2-7-3 いちご恵比寿西ビル5F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.