ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
エンジニアマネージャー
1エントリー

on 2020/01/31

1,842 views

1人がエントリー中

ONE CAREERの開発チームを率いる、エンジニアマネージャー候補募集!

株式会社ワンキャリア

東京
中途・副業・パートタイム・契約

株式会社ワンキャリアのメンバー

田中 晋太朗

情報セキュリティ室 執行役員 CIO

ストーリーを読む

宮下 尚之

代表取締役

伊藤 涼

UI/UX デザイナー

ストーリーを読む

1990年石川県金沢市出身。東京⼤学大学院情報理工学系研究科卒業。2013年7月にMist Technologies株式会社を設立し、P2P技術を応用したPeer-Assisted CDN及びマルチプラットフォーム対応動画プレイヤーの開発及び事業化に携わる。2018年10月株式会社ワンキャリアに入社し、技術開発部を統括。

なにをやっているのか

オフィスではコミュニケーションが活発に行われており、至る所で議論が交わされています。

ワンキャリアのオフィステーマは「光」。「人に光をあてる」というメッセージをシンボルツリーとライン照明で表現しています。

【人の数だけ、キャリアをつくる。】 ワンキャリアは「⼈の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、 個⼈・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利⽤できるプラットフォームとして3つのサービスを展開しています。 ・はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ONE CAREER」 ・次のキャリアが⾒える、転職サイト「ONE CAREER PLUS」 ・採用DXを実現する新卒採用サービス「ONE CAREER CLOUD」 これらのサービスを通じて、すべての個人のキャリアに向き合い、キャリアデータを結集し、多様化する世の中において採用マーケットのアップデートを目指します。

なぜやるのか

2023年3月にオフィスを増床。エントランスに向かう導線はトンネルのような形状となっており、コンテンツ収録にいらっしゃるお客様からは好評です。

平均年齢は29.2歳。マネージャーやプロジェクトのリーダーにも続々と抜擢され、活躍しています。

【人生で最も重要な意思決定である、仕事選びに寄り添いたい】 多くの人にとって人生で最も時間を投じる対象は「仕事」。にも関わらず、仕事選びや人材採用では意思決定の基準となるようなデータにアクセスしづらく、HR市場は半世紀以上もの間、勘と経験によって成り立ってきました。 ワンキャリアは、そういった課題をテクノロジーとデータの力で解消することにより、仕事選びの概念と人材採用を変え、採用におけるミスマッチを解消し、世の中の変遷を妨げる障壁がゼロになる世界を目指しています。

どうやっているのか

2019年に実施したキャンペーン「#ES公開中」では、「受かるための対策」に莫大な時間を費やす就職活動のあり方に一石を投じるべく、「人気企業20社の選考を通過したエントリーシート(ES)」を都内各所で配布した。

2023年3月1日より、就活生が不安視する「面接」を透明化するプロジェクト「いきなり最終面接」を始動。 現役の就活生2名が最終面接に臨み、合否結果とその理由を伝えられる様子に密着した。

【創業から5年で、学生から高い支持を得るサービスに】 就活サイト「ONE CAREER」は、2014年のサービスリリース以降、多くのユーザーにご利用いただいております。2022年には累計会員数が100万人を突破し、就職活動の体験に基づいたキャリアデータ保有数は50万件を超えました(※1)。 外部調査では、「2024年卒学生が1年を通して最も利用した就職サイトランキング」で4年連続2位(※2)、「選考対策で最も活用された就活サイト」など4つの項目で1位を獲得(※3)するなど、ユーザーから高いご評価をいただきました。また、2023年卒の学生における利用率は60%を超え、多くの学生にご利用いただいております(※4)。 ※1:2022年3月末時点 ワンキャリア調べ ※2:HR総研×楽天みん就:2024年卒学生の就職活動動向調査より ※3:2022年5月 マクロミル実施 「就職活動サイト・アプリに関する調査」 ※4: 2022年12月末時点までに当社サービスを利用したユーザー数により算出。 【新卒採用領域から、人事向け・中途市場にも事業を拡大】 創業来の新卒採用メディア事業から、企業向け・求職者向けのサービスへと領域を拡大し、仕事選びに関するミスマッチ解消に向けて事業を展開しております。 ・人事向け採用クラウド「ONE CAREER CLOUD」は2,000社を超える企業様にご導入いただいております(※5)。 ・「次のキャリアが見える、転職サイト」として2021年にリリースした「ONE CAREER PLUS」は始動から2年が経過し、メディアに投稿された社員クチコミ件数は20,000件を突破いたしました。 ※5:2023年3月末時点の情報 【独自のコンテンツを公開することで、社会課題の解決を目指す】 2023年3⽉1⽇には、就活⽣が不安視する「⾯接」を透明化するプロジェクトを始動。就活中の学⽣がいきなり最終⾯接に挑む就活ドキュメンタリー「いきなり最終⾯接」を公開し、多くの反響をいただきました。

こんなことやります

【仕事内容】 プレイングマネージャーとして、開発チームメンバーのマネジメントと開発実務をお願いします。 WEBメディア「ONE CAREER」のサービス開発はRuby on Railsを中心に行っており、その開発全般をお任せいたします。 【課題解決の技術的アプローチ】 ユーザーと企業の最適なマッチングを実現するために、ユーザーと企業、さらには大学やマーケットについてのあらゆる情報をデータベースに収集することで、マッチングの精度を高めています。 今後は、ビッグデータを解析するマッチングアルゴリズムを構築し、さらに精度の高いマッチングを目指します。 【具体的な業務】 ・Ruby on RailsによるWEBアプリケーション開発 ・エンジニアチームの組織作り、メンバー育成 ・プロジェクト管理 ・新規機能の要件定義、設計、開発 ・既存機能のメンテナンス ・フロントエンドの実装 など 【技術環境】 ・言語: Ruby, ReactNative, Javascript, HTML(HAML), CSS(Sass), Vue.js ・フレームワーク: Ruby on Rails ・データベース: PostgreSQL ・インフラ: AWS(Opsworks S3 RDS Route53) ・監視: Bugsnag, New Relic, Nagios, CloudWatch ・DevOps: CircleCI , chef ・コミュニケーション: pivotaltracker, Github, Slack ・構成管理: git ・コードレビュー: 随時2名以上で確認 ・リリース: 毎週1回以上 【開発体制】 技術開発部は、リクルートやアドウェイズなどで経験を積んだ正社員エンジニア/デザイナー/ディレクター5名と、これまで様々な案件を手がけてきた10名ほどの業務委託エンジニア/デザイナー/ディレクターとで構成されています。 チームを率いるCTOの田中は、大学在学中に起業し、P2P技術を応用したCDNとマルチプラットフォーム動画プレイヤーの開発に携わった後、M&Aによりアドウェイズの子会社となり広告の全自動運用システムと動画配信システムの統合を行っていました。広範な技術的知見とともに、経営の観点も備えており、その両方の観点から最適な課題解決アプローチを判断することを得意としています。 かつて当社では、「納品のない受託開発」で知られるソニックガーデン社への委託によってサービス開発を行ってきましたが、現在では開発体制の内製化が進みました。 ソニックガーデン社は、高い技術力を持つエンジニア集団で、特にリーン/アジャイル開発に強みを持っており、現在でも引き続き「ONE CAREER」のサービス開発を支えていただいております。 彼らは、開発実務の一翼を担いつつ、外部アドバイザーとして開発におけるフィードバックを行っていただいているため、当社の開発チームに参画いただければ、外部の優秀なアドバイザーからの学び、スキルの向上を目指していただける環境となっています。 【業務環境】 原則的に0から業務環境を整えるので、貸与品のスペックのご要望にはすべてお応えします! ※特に指定がない場合のデフォルトスペックはこちら↓↓↓ ・PC:最新verのMacBook Pro(メモリ16GB可)  ※WindowsPCも必要あれば別途貸与します。 ・ディスプレイ:フルHD1枚(EIZO FlexScan EV2451-R) ・椅子:ハーマンミラー Sayl Chairs 【応募資格】 [必須条件] ・サーバーサイドアプリケーション開発・運用経験もしくはスマホアプリ開発・運用経験 ・Rubyでの開発経験 ※但し、経験年数より経験の濃さやスキル、パーソナリティを重視します [歓迎条件] ・サーバサイドアプリケーションに関する要件定義・仕様設計能力 ・オブジェクト指向の理解 ・WebAPIの設計構築経験 ・自動テストを伴う開発経験 ・スマートフォンアプリのバックエンド構築経験 ・OAuth2などのオープンなプロトコルに対する経験や知識 ・スクラムなどによるアジャイル開発の経験 ・AWS, Herokuあるいは類似のクラウドサービスの利用経験 ・エンジニア組織のマネジメント経験のある方 少しでも興味を持っていただけたら気軽に「話を聞きに行きたいボタン」を押して、会社に遊びにきてください。 カジュアルにお話しましょう!
22人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

【ワンキャリア一問一答】総合電機メーカーから、フルスタックエンジニアを目指してワンキャリアへ。

株式会社 ワンキャリア

【ワンキャリア一問一答】老舗呉服屋から人材業界へ。個に寄り添う力で、企業を採用成功へと導く。

株式会社 ワンキャリア

ビジネスを加速させるギークたれ。ゼロから仕組み化するワンキャリアの情報セキュリティ室

株式会社 ワンキャリア

株式会社ワンキャリアの他の募集

もっと見る
  • 事業企画

    人材紹介事業の企画・推進担当 │ 新規事業における企画・推進をお任せ

  • BIエンジニア

    BIエンジニア│ゼロから仕組みを構築/経営の意思決定を支援するデータ利活用

  • 事業戦略 / 事業推進

    営業企画_事業戦略│+40%成長を継続するHRスタートアップの営業企画

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社ワンキャリア
https://onecareer.co.jp

2015/08に設立

245人のメンバー

東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館10階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.