《社員が成長するための5つの自由》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.職種の壁を超えて、キャリアをデザインできる自由。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
職種の掛け持ちOK!プランナーがコピーライティングも手掛けたり、Webもグラフィックも映像も手がけるディレクターがいたり、プロジェクトの最上流であるコンサルティングからクリエイティブまですべてに関わっていただけます。職種の枠を超えて、オリジナルのキャリアを築けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.年次や役職に関係なく、大きな裁量を与える自由。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
普通は、ベテラン社員にならないと大きなプロジェクトに参画できないものですが、うちでは入社1ヶ月目でも、手をあげればどんなプロジェクトにも参画できます。また、全社員の企画書やクリエイティブ事例はいつでも見ることができ、最高のプロジェクトを表彰する「Creative Award 」を毎週開催。全国4拠点のプロフェッショナル同士が切磋琢磨できる環境づくりをしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3. 20代で、年収1,000万を目指せる自由。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いま、20代で年収1,000万を超えているのは一握りの人たちです。通常の会社では、そもそも明確な給与体系がないケースも多く、将来稼げるイメージが持てない人も多いのではないでしょうか。JBAでは、年齢関係なく、成果を出した人を正当に評価します。大手企業から指名される人材になれば、高収入を目指すことができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4.長時間労働は求めない。時短勤務など働き方を選べる自由。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クリエイティブ業界は残業が多く、休みがとりづらい環境です。でも、JBAでは長時間労働を求めません。大切なのは、時間ではなく”成果(提案力)”。優秀な方ほど、短時間で高いアウトプットをされることを知っているからです。そのため「夜21時消灯」「月残業45h以下の採用」「時短勤務の採用」「在宅採用」にも力を入れています。(女性正社員63名中、時短勤務25名)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5.新しいビジネスをデザインし、海外に挑戦できる自由。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「モノ」から「コト」のデザインへ。JBAでは、各業界のトップ企業と直接取引することで、世の中のニーズを逸早くキャッチできるポジションにいます。そのため、新規事業や新サービスの開発が盛んで、あなたの力をビジネスデザインやサービス開発にも活かせるチャンスがあります。
また近年は、海外向けのブランディングの相談も増えており、クライアントと一緒に海外視察にいく社員も少なくありません。全国4拠点(東京、大阪、京都、金沢)に加え、海外拠点(ロンドン、上海、ニューヨーク、シドニーなど)の進出が進行中。「日本」から「海外」の舞台へ。グローバルに活躍していただける環境があります。