ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webエンジニア
学生インターン
222エントリー

on 2022/08/23

6,842 views

222人がエントリー中

海外向けSaaSプロダクト開発のインターン募集!週次でゲーム交流も!

株式会社LIFE PEPPER

学生インターン
海外進出している

株式会社LIFE PEPPERのメンバー

都所 遼

情報システム部門責任者

Ryo Saito

ディレクター

吉田 典広

マーケティング

冨永 重人

その他

株式会社LIFE PEPPER ・執行役員 ・商談獲得責任者 ・新規事業開発部門責任者 ・情報システム部門責任者 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ■考え方、人生観など 「信頼できる・尊敬できる・大切にしたいと思う仲間や同僚と、圧倒的に高い価値提供をできる事業を作り上げること」を目指して、日々活動しています。 スキルを磨くことも大事だと思いますが、「一人が持てるスキルよりも、革新的な戦略を打ち出し実行できる力の方が、出せる価値は何十倍、何百倍とある」と考えています。 そのため、戦略レベルの立案と実行に関わることや、全社の走るべき方針・ポリシーを定めること、自社を革新的に変える...

なにをやっているのか

20代の社長が牽引しています

メンバーも徐々に増えてきました

【グローバル × デジタルマーケティング領域のリーディングカンパニー】 LIFE PEPPER は創業8年目を迎えたスタートアップです。創業当初から海外展開のハブになるべく、日本企業の海外進出やインバウンド観光客の集客を支援してます。一般的なスタートアップやベンチャー企業とは異なり、資金調達をして一発勝負する(そのプロダクトに集中する)のではなく、受託型のソリューションを軸とした営業とマーケティングに力を入れており、自社資金から何度もプロダクト開発できる組織力に誇りに持っています。 海外デジタルマーケティングという領域で、業界トップレベルに近づいており ・海外向けプロモーション/マーケティング ・外国人リサーチ ・海外向けブランディング(Web制作) の3軸で累計 1000 社以上の日本企業をサポートしてきました! そして現在では、グローバルに展開できる自社プロダクト開発に挑戦しています。

なぜやるのか

開放的なオフィスで自由に働くことができます

オープンな性格のメンバーが多いです

【日本が抱える社会問題をデジタルマーケティングの力で解決する】 日本が海外進出に大幅な遅れをとっていることは周知の事実です。 LIFE PEPPER に関わるメンバーは、日本という国に対して様々な課題意識を持っています。 日本という国が抱えている多くの課題:「少子高齢化」「市場の縮小」「伝統工芸の担い手不足」「国際競争力の低下」等々。それらは全て日本の「2回目の開国」をもって解決できると信じています。 日本の多くの企業がグローバルに展開していけば、多くの日本人が世界を意識し、視野が広がり、同時に日本という国に誇りを持てるようになります。そうすれば、日本の素晴らしい技術やコンテンツは世界中でシェアされ、日本はどんどん元気に、幸せになるでしょう。 日本は狭い面積の中で、様々な文化や特性を持つ、世界でも稀有な国です。この国を幸せにすることができれば、世界中どの国であろうと幸せにすることができるとLIFE PEPPERは考えています。 究極的には世界でありとあらゆるビジネスがグローバルに国境をまたいで行われ、埋もれている可能性を発掘することが LIFE PEPPER のミッションです。

どうやっているのか

メンバー同士のコミュニケーションも活発です

ポジション問わずミーティングには自由に参加可能

【多国籍なメンバーがいるからこそ生まれる、自由で創造的な環境】 創業者の菅沼(現:執行役員)が東京大学在学中に、ガリバーインターナショナル元常務取締役の吉田(現:代表取締役会長)と出会って生まれたのが「株式会社LIFE PEPPER」です。 社内全体で40名程度とまだまだ小規模ではありますが、その半数以上がバイリンガルないしトリリンガル、国籍も出身もバラバラなグローバルなメンバーが集まっています。平均年齢は20代後半、若く多様なバックグラウンドを持つ者同士なので、「役職や実績に関わらず、何を言ったか、何をやったかを大切にしよう」というフラットな企業文化です。 「全員経営者 = 全体最適の思考を持ち、何事も他責にせず自分事として捉えること」ーーこのバリューを最も大切にしています。 その企業文化もあって、まだまだ若いLIFE PEPPERですが、誰もが知っているような企業の海外戦略に携わっていたりと、数年で急激な成長を遂げました。 メンバーもGoogleや経済産業省、商社や医学界など、多様な業界からLIFE PEPPERにジョインしてくれています。

こんなことやります

NEW! 2022/8/23 更新 ---------------------- ■募集概要 すでにリリース済みのDot Bという海外マーケティング領域のSaaSプロダクトで、エンジニアになりたいという学生インターンの方を募集します! ・学生で未経験だけど、経験が少ないけど、将来エンジニアとして活躍したい ・技術のことも分かりつつ、経営で活躍できるような人になりたい ・長期でコミットできる実践的なインターンを探している ・お互いに良いと思ったら、そのまま社員として働きたい ・リモートでできるインターンを探している ・将来のことや働き方のことなど、人生相談もしたい ・リモート環境でも仕事だけでなく、一緒に働くメンバーと交流も深めたい ・せっかく働くなら、年齢が近くて優秀な人と一緒に働いてみたい そんな学生の皆さん、気になったら一度ご連絡ください! zoomでパッと話してみるか、週に一度木曜日の夜にオンラインのゲーム交流をしています。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■インターンのスケジュール ① 最初の2ヶ月は自由学習 & 1プロダクトを実際に作る期間! ・2ヶ月間は基本的に独学(月額1000円ほどのProgateをご契約いただきます) & いつでも先輩メンバーに質問し放題 ・毎週木曜日の夜に自由参加ですが交流でゲームをやります(一緒に作業をしたい場合は、その時間を作業に充てることもOK) ・リモートでの業務になります ・Dot Bの事業に関わるMTGには自由に参加可能です ・この期間は勉強期間のため無給インターンとなります ② 2ヶ月の活動の結果で、活動方針変更! ・2ヶ月間で活動した中での質問や、活動の結果、実際に作ったプロダクト、悩んだ過程や意欲などから判断して時間単価の業務委託エンジニアにアップグレード or 勉強期間維持となります。 ・業務委託エンジニアはインターンではなく、1プロとしての業務となるため、実際にプロダクトの開発に携わり、締め切りがあったり、実力次第で契約のアップグレードも契約打ち切りもあるという「フリーランスエンジニアと同等」の働き方となります。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■事業の紹介 Dot B:https://lp.lifepepper.co.jp/dotb Dot Bという海外向けのビジネスで成功したい企業様向けのプロダクトを作っています。 上記URLのプロダクトはWEBマーケティングの支援の機能を切り出した、Dot B Marketingというプロダクトですが、他にもいくつかの切り口でDot Bプロダクト群を開発しています。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■チームの紹介 開発チームは現状6名です。ほとんどのメンバーが20代で、エンジニアインターンで1年ほど前に参画したエンジニア2名は20代前半や現役大学生もおり、インターンからスタートして現在では半年以上フリーランスエンジニアのように活躍してくれています! ・斉藤(代表取締役):主に全体のビジネス戦略や、営業、マーケティングをメインで担当。新規事業全体の責任者 ・都所(執行役員):ビジネス戦略や顧客の声から、プロダクトの機能・デザインを企画 & 具体的なエンジニアリングを除く開発チームの全体の責任者 ・浅井(リードエンジニア):エンジニアチームのリーダーで、下記2名のエンジニアの育成・外部2社のエンジニアリング会社のマネジメント、プロダクトの開発面での要件定義と実装方針の確定、メンバーへのアドバイスを担当 ・他、エンジニア2名、UIUXデザイナー1名 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■木曜日の交流会の紹介 普段の業務がリモートでの活動となるため、交流がしづらかったりもするため、エンジニアチームで木曜日の夜20時より1~2時間ほどオンラインで交流をしています。 ざっくばらんにエンジニアリングの相談をしても良し、人生相談をしても良し、就活の相談でも良し、単純に遊びまくるのも良しといった自由な交流時間です。 よくやるゲーム ・ジャンたま ・スマブラ ・カタンなどのオンラインボードゲーム ・マイクラ
3人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

夢は「マツコの知らない世界」を世界1億人の前でやること 〜元経産官僚、世界への挑戦〜

高橋 佑輔
マーケティング

医師は素晴らしい仕事。でも自分には「違った」。研修医だった僕がLIFE PEPPERに転職した理由

株式会社LIFE PEPPER 採用担当
その他

LIFE PEPPERの採用基準 = 大切にしていることを解説します

吉田 典広
マーケティング

株式会社LIFE PEPPERの他の募集

もっと見る
  • 新規事業の法人営業

    新規サービス立ち上げを一緒に。営業担当を募集

  • B2Bマーケティング担当

    新規サービス立ち上げを一緒に。B2Bマーケティング担当を募集!

  • 経理財務

    グローバルな環境を楽しもう!急成長ベンチャーを支える経理財務を募集!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社LIFE PEPPER
http://lifepepper.co.jp

2014/04に設立

30人のメンバー

  • 海外進出している/

オンライン会議(zoom)にて

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.