【今の医療をより良いものにアップデートするためにテクノロジーとデータの活用】
今の日本の医療はまだまだ沢山の課題を抱えています。これからますます少子高齢化が進む日本の社会においては、医療現場でのテクノロジーの活用は必須になっています。
PREVENTでは脳・心血管障害の再発予防やそれにまつわる生活習慣病の予防という領域において、テクノロジーを活用したヘルスケアサービスを企業向けに提供しています。
慢性期の疾患マネジメントや、生活習慣の改善を通して、今までは実現できなかった新しい形の医療サービスを作っていきます。
また、その中で生まれてくる医療情報やライフログデータを活用して、より精密化された個別医療の提供も進めていきます。
【名古屋から最強のエンジニア組織を作る】
名古屋にはスタートアップやベンチャーと呼ばれる企業はまだ多くありません。また、それに関連するコミュニティも東京や関西に比べてまだまだ少ないのが現状です。
PREVENTでは、そうした名古屋の現状に危機感を持ちつつ、地方においても世界のメガベンチャーに匹敵するスタートアップやエンジニア組織を作っていくために協力してくれるエンジニアを募集しています。
スピード感を持ったチーム開発・アジャイル組織を開発メンバー以外においても組織文化として作り上げていく中核を担ってもらいます。
【必須スキル】
必須スキル/経験
- Githubが使える
- Ruby on Rails, Node.js, React, Vue.js, Angular.js, Swift, Kotlin, Java, Pythonいずれかのフレームワーク・言語での開発経験
【歓迎スキル】
- MVVMなどのアーキテクチャでの開発経験
- 実際にAndroidアプリのリリースしたことがある方
- ヘルスケアアプリを作ったことがある方
【歓迎する人物像】
- 名古屋にいながらも、一流のエンジニアになりたい、日本で代表されるサービスを作りたいと思っている人
- 名古屋において、最新の言語・ツールを使った仕事がしたい人
- スタートアップに身を置いて圧倒的に成長したい人
- 医療に対して課題感を感じていて、それをテクノロジーで解決していきたい人
- データを活用して価値を生み出す仕事がしたい人
- 医療データを活用して、医療の世界を変えていきたい人
- 言語やフレームワーク、ツールに固執せず、事業を伸ばすために、価値あるものを作るために柔軟に取り組んでくれる人
- プロダクトに対して執着心を持ち、細部までこだわりを持てる人
- 価値あるサービスを生み出すために、プロダクトが創る世界観を語れる人