ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
成果×幸せ×コンサルタント
中途

on 2025/04/22

14 views

0人がエントリー中

"成果と幸せを両立する”組織を仕組みで創る。地方発、人を育てる経営支援。

株式会社プリマベーラ

群馬
中途

株式会社プリマベーラのメンバー

本間涼介

その他

輿石 脩

渡辺 ミッキー(旧名:貴史)

CMO(最高組織モチベーション責任者)

小暮 克也

その他

新卒採用に携わって 1万人以上の就活生と出会い、 1000回以上の会社説明会を開催してきました。 その経験を活かし、就活生の皆さんが 「後悔のない就職」を実現できるような採用担当を目指しています! ■趣味 アウトドアが趣味です!休日はキャンプ・釣りを中心に楽しんでいます! 音楽を聞くのが好きです!一番好きなジャンルはHIP-HOPで

なにをやっているのか

プリマベーラ社長執行役松田幸之助の著書『ヤバい仕組み化』は、2万部突破&Amazonビジネス書ランキング1位を獲得!「成果と幸せを両立する仕組みづくり」の実例を、机上の空論ではなく実践ベースで紹介したリアルな1冊。経営者・マネージャー・リーダーから支持を集め、全国で話題沸騰中です!

プリマベーラは経済産業省の「DX認定企業」に選定。アナログ業務だけに頼らない“仕組み経営”を自社で実践し、デジタルと人の力を融合させた再現性ある支援を提供しています。仕組み化×DXで、組織の未来を本気で変えたい企業に伴走します。

◆事業内容◆ 「売上は伸びたのに人が辞める」 「いい人材が採れても利益が出ない」── そんな“チグハグな経営”を、 仕組みで根本から変えるのが私たちの仕事です。 目指すのは、 「業績(成果)」と「従業員満足(幸せ)」 を両立する経営という未来。 私たちは仕組みという武器を持ち、 全国の中小企業に伴走しています。 ◆コンサルタントとしての思い◆ 私たちは、 コンサルティングだけを行う会社ではありません。 アパレル・書店・整骨院など 複数の事業を自社で経営し、 実際に自分たちで試し、 成果が出たものだけを提供しています。 「現場で実証された仕組み」だからこそ、 再現性があり、納得してもらえる提案ができます。 ◆実績◆ 現在15期連続の増収増益。 社員数も増加中。 クライアント様の実績では 会議の仕組み導入で 営業利益が550%アップした事例もあります。 また、 自社で成果の出たノウハウを コンサルティングという手法以外にも 書籍としてお届けしています。 経営サポート事業部トップコンサルタントであり 社長執行役の松田幸之助の著書 『ヤバい仕組み化』は 2万部突破&Amazonビジネス書ランキング1位を獲得しました。 ▼NEWSCAST様に取り上げていただきました https://x.gd/PVmZf ▼宣伝会議様に取り上げていただきました https://x.gd/G5Nlp ▼書籍のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000158518.html ◆これからのビジョン◆ ・次世代幹部育成塾「ヤバい幹部塾」の全国展開 ・企業文化変革や内製化支援による成長サポート ・生成AIを活用した業務のDX化・テンプレート化 ・成果の出る業種別パッケージの提供 仕組みの力で、企業と人がともに成長できる未来をつくります。 ◆こんな人をお待ちしています◆ 私たちが提供する「仕組み」は、ただの業務改善ではありません。 人が前向きに働き、企業が進化していくための土台です。 仕組みで、企業の未来を変える。 仕組みで、働く人の人生を整える。 仕組みで、あなた自身のキャリアも前進させる。 経営者と向き合い、変化のきっかけを届けたい。 そんな熱い想いを持ったあなたをお待ちしています。

なぜやるのか

「情熱も想いもあるのに成果が出ない」その原因の多くは“仕組み”の不足。私たちは、自社で実践し成果を出したノウハウだけを元に、セミナーや研修を通じて「成果と幸せの両立」を実現する仕組みづくりを伝えています。

表面的なアドバイスやテンプレートで終わる支援は行いません。経営者に寄り添い、現場に入り込み、実行可能な形にまで“落とし込む”こと。「働く人が前向きになり、会社が前進する」ための支援を、伴走型で続けています。

「いい会社って、なんだろう?」 株式会社プリマベーラの経営サポート事業部は、 そんな素朴な問いから生まれました。 経営に情熱がある。社員に想いがある。 けれど、なぜかうまくいかない──。 私たちは、数多くの中小企業を支援する中で、 同じような“もったいない会社”を何度も目にしてきました。 努力しても成果につながらない。 育てても定着しない。 制度をつくっても活用されない。 その背景には、「人」に頼りすぎて 「仕組み」が足りていないという共通点がありました。 実際、日本企業の99.7%は中小企業。 その多くが、 組織づくり・人材育成・採用・営業・制度運用において、 ノウハウも時間もリソースも足りないまま、 目の前の業務を回し続けています。 そして、なんとか今を乗り切っても、 次の一手が見えず、成長が止まってしまう──。 だからこそ私たちは、 「成果(業績)」と「幸せ(従業員満足)」の両立を “仕組み”で実現できる会社を増やすことが、 自分たちの使命だと考えました。 コンサルティング事業部では、 表面的なアドバイスやテンプレートで終わる支援は行いません。 経営者に寄り添い、現場に入り込み、 実行可能な形にまで“落とし込む”こと。 「働く人が前向きになり、会社が前進する」 ための支援を、伴走型で続けています。 そしてもう一つ、 私たちが大切にしているのは、「まず自社でやってみる」こと。 数々の事業を経営する中で実際に試し、 成果が出たノウハウだけを厳選して提供することで、 より納得感のある支援を実現しています。 会社が変われば、働く人の毎日が変わる。 それが積み重なれば、地域が変わり、日本の未来も変わる。 私たちは、そんな未来を「仕組み」の力で後押ししていきます。

どうやっているのか

プリマベーラでは、自社開発の社内SNS「日報革命」を活用し、日々の活動や気づきを全社員で共有しています。リアルタイムで改善提案や相談ができるため、部署や年次を超えたコミュニケーションが活発に!仲間の頑張りを見て刺激を受け、自分の成長にもつながる環境です。

プリマベーラは“仕事も遊びも全力”がモットー!定期的な食事会や社員旅行、全社イベントも充実しており、年次や部署を超えてフラットに交流できます。雑談や相談もしやすく、コミュニケーションを楽しみながらチームで成果を出すカルチャーが根付いています。

◆若手の声が、会社を動かす文化◆ プリマベーラには、「誰でも会社を変えられる」文化があります。 毎月の全員会議「MA」では、内定者の提案から給与制度が変わった実績も。 日々の改善提案は社内SNS「日報革命」でリアルタイムに投稿&即共有。 提案が評価されると給与に上乗せされる「提案買取制度」も! 「会社をよくしたい」という想いが、カタチになる環境です。 ▼日報革命の詳細はこちら https://go.nippo-kakumei.com/ ◆仲間と支え合えるチームワーク◆ 月1回の食事会や社員旅行、全社総会など、年次や部署を超えた交流の場が豊富。 日報革命などの社内SNSで、雑談や相談も気軽に飛び交います。 「ひとりで抱え込まずに働きたい」「仲間と一緒に前に進みたい」── そんな思いを大切にしたい方にぴったりな職場です。 ◆成長と挑戦を止めない評価制度◆ プリマベーラは完全な実力主義。 入社2年目で管理職に抜擢された社員も在籍しています。 年功序列はなし。成果と挑戦が正当に評価される環境です。 さらに、1人あたり年間約50万円を教育に投資。 社内研修・外部講座・希望制研修などで、自分の成長を自分でデザインできます。 ◆働きやすさと長く働ける安心感◆ 残業は月20時間以内、有給取得は年間14日以上。 離職率はわずか2%、新卒社員は7年連続で早期離職ゼロ! 子どもの学校行事への参加や時短勤務も柔軟に対応。 仕事もプライベートも全力で楽しめるから、「ずっと働きたい」と思える会社です。 また、年間100名以上の経営者とリアルに接するチャンスもあり、 若いうちから“経営の現場”に立てる実戦フィールドが広がっています。

こんなことやります

「経営って、もっと楽しくなるはず。」 そんな想いを、仕組みに変えて届ける仕事です。 「営業が属人化している」「採用してもすぐ辞める」「育成に時間がかかる」── そんな悩みを抱える中小企業の経営者に、 “成果と幸せの両立”を実現する「仕組みづくり」の支援を行っています。 少しでも興味を持った方、まずはカジュアルにお話ししませんか? ▶業務内容 経営者の悩みに寄り添い、 現場と一緒に“再現性のある仕組み”を構築していくコンサルティングを行います。 主に以下のような業務を担当していただきます。 ・クライアント企業の課題ヒアリング ・業務フロー・組織構造・制度設計の見直し ・各テーマに応じた仕組みの提案 ・提案資料の作成/改善案のマニュアル化 ・経営者・幹部向けセミナーや研修の企画・運営 ・クライアントとの定期的なオンラインフォロー ▶ポジションの魅力 ・経営者のすぐそばで、リアルな意思決定に関われる ・「自分のアイデアで会社が変わる」実感が味わえる ・年齢・年次に関係なく裁量がある(2年目で幹部登用実績あり) ・自社の仕組みも、自分で提案・改善できる ・経営・組織開発・人材育成など、幅広いテーマに携われる ▶入社後のフロー 入社後はまず、 座学や先輩との同行を通じて、 プリマベーラの仕組みや現場の理解を深めます。 最初は研修やインプットを中心に、 仕事の全体像をつかむことからスタート。 慣れてきたら、 先輩のサポートとして実務に参加し、 実際のクライアント支援を経験。 徐々に小規模な案件を担当しながら、 提案や改善の実践に挑戦していきます。 一定の経験を積んだあとは、 セミナー登壇や提案設計、 複数の案件を並行して進めるなど、 より高度な業務にもチャレンジできます。 また、 希望や適性に応じて、 コンサルティングだけでなく マーケティングや採用、研修設計など、 自分の強みを活かしたキャリアの広がりも可能です。 ▶1日の流れ(例:中途2年目社員の場合) 時間帯 内容 9:00 出社・今日の予定と目標共有 10:00 クライアントとのオンラインMTG(課題ヒアリング) 11:30 提案資料の作成・仕組みのたたき案作成 13:00 ランチ(メンバーと社内で) 14:00 チームMTGで情報共有・改善提案の検討 16:00 セミナー資料のリハーサル 17:30 日報投稿・フィードバック記入・退勤 ▶必須条件 ・社会人経験がある方(業界・職種不問) ・基本的なPCスキル(Googleドキュメント・スプレッドシートなど) ・コミュニケーションを取るのが好きな方 ▶歓迎条件 ・経営者やマネージャー層との折衝経験 ・営業/人材/教育/マーケティングいずれかの経験 ・コンサルタントとしての経験(経験年数不問) ・書く・話す・教えるいずれかが得意な方 ▶こんな人を歓迎します ・社長の右腕として企業を変える仕事に挑戦したい ・仕組み化や業務改善にワクワクする ・決まった正解よりも「自分なりの答えを見つける」ことが好き ・人の成長に興味がある ・仕事も、遊びも、人生も全力で楽しみたい! ー--------------- プリマベーラで働くことは、“経営を変える”仕事に挑戦すること。 それは同時に、自分の人生も、働く意味もアップデートしていくことです。 仕組みで会社を動かし、仕組みで人の可能性を引き出す。 そんな仕事に、本気で向き合ってみませんか? まずはカジュアルに話しましょう。ご応募、お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    本間涼介さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    本間涼介さんのアバター
    本間涼介その他
    渡辺 ミッキー(旧名:貴史)さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    渡辺 ミッキー(旧名:貴史)さんのアバター
    渡辺 ミッキー(旧名:貴史)CMO(最高組織モチベーション責任者)
    小暮 克也さんの性格タイプは「フォアランナー」
    小暮 克也さんのアバター
    小暮 克也その他

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    徹底的な「仕組み化」で一人一人の成長をサポート!プリマベーラ人事課長インタビュー

    本間涼介
    その他

    株式会社プリマベーラの他の募集

    もっと見る
    • 地方×若手×コンサルタント

      | 第二新卒歓迎 | 平均年齢32歳 若手が活躍する群馬のコンサル企業

    • 若手×コンサルタント

      | 若手×仕組み×コンサル | 仕組みで成果を導くコンサルタント

    • 成長×コンサルタント

      入社1年目から経営者の右腕に|若手歓迎のコンサル企業

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社プリマベーラ
    https://team-prima.jp

    2000/07に設立

    396人のメンバー

    群馬県太田市西本町57-4

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.