【テクノロジーで、人の可能性を拡張する】
Helpfeelは、このビジョンのもと、ナレッジマネジメント領域で革新的なプロダクトを展開しているスタートアップ企業です。
グッドデザイン賞受賞、ICC SaaSカタパルト優勝など、プロダクト・事業ともに高い評価をいただいており、前年対比で売上3倍を達成するなど、急成長を続けています。
<展開中のプロダクト>
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・FAQ SaaS「Helpfeel」
中でも主力の「Helpfeel」は、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した【特許技術「意図予測検索」】と、【生成AI】を組み合わせることで、曖昧な表現やスペルミスを含む質問にも柔軟に対応。
【ハルシネーション(誤回答)を起こさず、検索ノーヒット率0%】という、高い信頼性を持つFAQシステムを実現しています。
現在では、多様な業界・企業に導入され、従来の「問い合わせ中心のサポート」から、「ユーザー自身が答えにたどり着ける"自己解決型サポート"」への変革を支援しています。
⸻
Helpfeelが選ばれる理由:
・検索性の高さ:誰でも簡単に、欲しい情報にたどり着ける
・安全性の高さ:生成AIを活用しながら、誤回答のリスクは限りなくゼロ
・安心のサポート:導入から運用・改善まで、企業にしっかり伴走
⸻
SaaSやAIに関心があり、「人の可能性を拡張するテクノロジー」に携わりたい方にはぴったりの環境です。
あなたの次の一歩に、Helpfeelを選んでみませんか?
■具体的な業務内容
・Helpfeelを検討しているお客様を対象に、継続的なコミュニケーションやヒアリングをした関係構築
・日常的なフォローアップを通した新規商談を獲得
・受注率を高めるため、正確な顧客情報をSalesforce等を通した管理
※SMBからエンタープライズまで幅広いお客様を対象としています。
■現在の営業組織の体制やキャリアパスについて
セールス組織は約80名が在籍しております。
またインサイドセールスチームではSDR(sales development representative)とBDR(business development representative)という2つの役割に分かれて日々業務をしております。
・SDR:インバウンドリストへの営業活動をお任せいたします
・BDR:アウトバウンドリストへの営業活動をお任せいたします
【利用ツール】
・Salesforce
・Slack
・Helpfeel Cosense
・Hubspot
・GoogleMeet
・ZOOM
・ベルフェイス
・Miitel
■関連記事
・フィールドセールスメンバへの当社ブログ内インタビュー記事
https://notainc.com/post/field-sales
・インサイドセールスメンバへの当社ブログ内インタビュー記事
https://notainc.com/post/inside-sales
今後、さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
▼必須スキル
・法人に対する新規営業経験1年以上
・インサイドセールス、テレマーケティング業務経験1年以上
・SlackやHelpfeel Cosenseなどテキストやオンラインミーティングベースでの仕事がスムーズにできる方
・リモート耐性のある方
▼歓迎スキル
・SaaS業界での営業経験
・無形商材営業経験1年以上
・多業種に対しての営業経験1年以上
▼以下内容にあてはまる方、ぜひお待ちしております!
戦略性や論理的思考力のある方
自責思考をもち、達成に向けた行動できる方
圧倒的な成長意欲がある方
裁量権を持って業務に取り組みたいという気持ちがある方