ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
ガラス業界のマーケット拡大
中途

on 2025/04/17

21 views

0人がエントリー中

時代の変化、ニーズの変化に硝子で応え続ける。街に残るモノづくり

小金澤硝子株式会社

東京
中途

小金澤硝子株式会社のメンバー

小金澤敦子

その他

ストーリーを読む

竹村 理央

ストーリーを読む

吉田 浩美

事務職

ストーリーを読む

熊崎 みゆう

ストーリーを読む

小金澤敦子 その他

なにをやっているのか

小金澤硝子は建物に新たな命を吹き込み、人々の生活を支えている企業です。 私たちはガラス工事を主要事業としており、大手・中堅ゼネコン、リフォーム会社との間に緊密なネットワークを持ち、大型ビルや高層マンションなど数多くの施工案件を実施してきました。1960年の創業以来、数多くの会社様に愛されながら実績を築いてまいりました。 その中で常に大切にしてきたことは、「働く社員を大事にすること」です。 要は、社員のやりたいこと・好きなことを応援していく。 人を育て、未来を育てる。 私たちは熱い想いを持った人を全力でサポートします。 たとえば「今までスポーツに打ち込んできて、 これからも体力づくりや健康管理に積極的に取り組みたい人」や 「スポーツを通して学んできたことを活かしたい人」に対し、 スポーツと仕事が両立できる新たな働き方を提案しています。 仕事だけではない「やりたいこと・好きなこと」へのサポートをし続け、 そうして一人ひとりに向き合い続けることを約束しております。

なぜやるのか

私たちは、ものづくりを「人と人の交わり」と捉えています。たくさんの人の関わりを通して、その土地に新たな輝きをもたらします。お客様の「当たり前」を、 「期待以上」に引き上げる。 ものづくりの現場では、仲間と協力することが必要不可欠です。 だから、私たちは一人ひとりが責任を持ち、仲間ともにお客様から必要とされていること・期待されていることに丁寧に応え、 さらにその先に期待を超える「当たり前」を作っています。

どうやっているのか

ものづくりの現場では、仲間と協⼒することが必要不可⽋となります。 要では想いを1つにして、同じ⽅向性で未来を描くことを⼤切にします。 同時に⼀⼈ひとりが責任を持ち、⾃分と向き合い、仲間と形づくることも重視しております。 必要とされることに丁寧に応え「当たり前の基準」をみんなで上げていく。当たり前の先にある仕事の喜びを仲間と分かちあう。 そして「要の仕事は楽しい」を私たちで作り上げていきます。 私たちは「何を教わるか」以上に「誰から教わるか」を重視しています。だからこそ、社長自ら社員と向き合い、切磋琢磨できる環境を大切にします。 「成長したい!」と強く感じる熱量を応援し、後押しします。 要では社員から社員へと、次世代に学んだことを受け継ぎ、要を超えた先へバトンを渡していくことを描いています。 未経験でも大募集です!一緒に吸収していきましょう。

こんなことやります

社長がパワフルで、社員に対して真摯に向き合ってくれます。 社員に寄り添い、「社員のやりたい」を応援する姿勢から支持が熱く、 業界トップにまで登り詰めました。 今後もさらなる飛躍のために、一緒に働いてくれる熱血な人を募集します。 また、社員のほとんどがスポーツ経験者なのでスポーツを経験したことのある人であればすぐ馴染めること間違いなし! お気兼ねなくご連絡ください。
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    竹村 理央さんの性格タイプは「フォアランナー」
    竹村 理央さんのアバター
    竹村 理央

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    小金澤硝子──街にそして地図に残る仕事。

    中谷 吾郎

    【次世代社員インタビュー②】「切磋琢磨できる仲間と、ともに圧倒的な成長を!」

    大木 康也

    【次世代社員インタビュー①】 「困難を乗り越え続け、誰もが認める1人前に!」

    大木 康也

    小金澤硝子株式会社の他の募集

    もっと見る
    • 挑戦意欲持っている方へ!

      目立たなくても、なくてはならない。誠実な仕事が街を支えている。

    • 挑戦意欲持っている方へ!

      やる気と誠実さが成長の鍵。ガラスで街をコーディネートする仲間を募集中

    • 挑戦意欲持っている方へ!

      大事なのは、真面目さと向き合う姿勢。それが評価される会社です!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    小金澤硝子株式会社
    https://koganezawa.jp/

    1964/05に設立

    32人のメンバー

    東京都大田区池上3丁目23番5号 

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.