【主な業務内容】
クライアントの課題を、最新技術などの専門知識を活かしたシステム開発やUX設計等によって解決方法を提案していきます。
<詳細>
・要件定義~仕様策定
・RFP(提案依頼書)の作成
・プロジェクト計画立案
・プロジェクト全体の管理
・メンバーマネジメント(5名~20名程度)、及びチームメイキング、予算管理
・協業他社(複数の場合も含む)との連携、コントロール
・クライアントとのコミュニケーション及びコンサルテーション
・開発・制作ドキュメントの作成(画面遷移図・設計書など)
・ローンチまでのクオリティ管理 等
※プロジェクトの規模によって範囲は異なります
【このポジションに期待すること】
安定したプロジェクト進行により顧客との信頼を築き、継続的な顧客課題の解決に繋げていくことが目標です。
社内の開発チーム(Webディレクター、エンジニア、UI/UXデザイナー)と協力しながら、プロジェクトマネジメント関する支援を担当するコンサルタントとしてプロジェクトに参画していただきます。
プロジェクトマネジメントの対象は、クライアントの部長・課長など役職の方々および社内の開発チームとなっています。
【魅力・やりがい】
一般的なITコンサルタントの業務は、細かく職務が分かれており縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。
【ソリューション事業部のメンバー】
プロジェクトマネージャー:4名★
プロジェクトリーダー:4名★
制作ディレクター:4名
運用D、小規模開発:1名(ジュニア)
★…本求人の募集ポジションです。
【プロジェクトメンバー】
・プロジェクトマネージャー(1名)
・Webディレクター(1,2名)
・エンジニア(フロントエンド/バックエンドそれぞれ1,2名ずつ)
・UIUXデザイナー(1名)
※基本は上記のようなプロジェクト体制になっています。
【現場の開発環境】
開発系:PHP、Laravel 、MySQL
フロント:Javascript、HTML、CSS、Vue.js
サーバー系:Nginx
インフラ:AWS
ソースコード管理:Bitbucket / Git
課題管理:Backlog
コミュニケーション:Slack / Discord
★社内エンジニアとの距離が近く、開発の知見も得やすい職場です。
【主な制作実績】
某飲料メーカーのユーザー体験型アプリ・Web管理画面
某福利厚生Webサービス
某協同組合Webサイトの再構築
某保険会社や某航空会社のマルチモーダルアプリ
某車メーカーのWebサイト・インフラの運用保守 など
★開発手法はウォーターフォール、アジャイル、スクラム案件によって変わります。
【募集背景】
ソリューション事業では、クライアントの課題を抽出し解決に向け、IT領域での価値を創造・提供しています。近年、SMBからナショナルクライアントまで、幅広い業種・業界から依頼を受けるようになってきました。これまでWebディレクターがPMの役割まで担っていましたが、”品質にこだわりたい”という方針から、制作面を中心に管理する「制作ディレクター」と、上流工程・全体管理を主軸とした「プロジェクトマネージャー」という体制が取れるように体制変更を行っております。
現在は、大手クライアントとの長期プロジェクトや大型案件におけるプロジェクトマネジメント経験を持った、新たな仲間を必要としています。
【必須要件】
・プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
*下記のいずれかのご経験がある方
└中~大規模案件開発実績を持ったSIer出身の方
└PM/PL/SEとしてクライアントとベンダーの橋渡しを経験された方
└ITコンサルタントとしてシステム開発案件に携わった経験がある方
※要件定義、仕様策定、クライアント企業とのコミュニケーション・ハンドリングのご経験は必須です。
【歓迎要件】
・Webサイト・スマートフォンアプリのディレクション経験
・エンジニア、SEの経験(LAMP環境の知見・設計・実装のご経験等)
・toBでの外部システム、外部データ連携案件のご経験
【求める人物像】
・ものづくりが好きな方
・人が好きな方
・何事もポジティブにとらえ明るい気持ちを持てる方
・新しい技術に興味をもっている方
・課題の発見や解決策の提案ができる方
・チャットツールを使用した「報・連・相」ができる方
・自発的に行動できる方
【学歴】
不問