ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
フィールドセールス
中途

on 2025/04/21

85 views

0人がエントリー中

BPaaS事業|労務スタンダード構築を牽引するフィールドセールスを募集中!

株式会社kubell

東京
中途
海外進出している

株式会社kubellのメンバー

町田 彩織

ピープルディビジョン HRBPグループ

後藤 淳

BPaaSディビジョン ミナジンユニット セールス&サクセス部グループ長

ミナジン事業リクルーター

なにをやっているのか

クラウド型ビジネスチャットツール『Chatwork』

ビジネスチャットの会社から、 BPaaSで「働く」を変えるプラットフォームへ BPaaS Company 人とテクノロジーが融合したBPaaSを展開し、 誰もがDXの恩恵を受けられる世界を。 中小企業のお客様に向き合い続けてきた私たちが、気付いたこと。 それは、中小企業の方々は現場仕事で忙しく、 使い勝手が異なる多数のSaaSを使いこなすことが困難だということです。 中小企業の方が多数のSaaSを使いこなすのが難しいのであれば、業務ごと巻き取り、 チャット経由でSaaSを運用代行すればいいのではというBPaaS(Business Process as a Service)の発想に行き着きました。 BPaaSを通じて中小企業の管理業務などのノンコア業務を効率化し、 お客様には安心して、より多くの時間をクリエイティブなことに費やし、付加価値をあげ、生産性が向上する。 それこそが「本質的なDX」の実現につながり、中小企業の生産性向上の鍵になるのではと考えています。 HP:https://www.kubell.com オウンドメディア:https://days.kubell.com/ ▼サービス一覧 ・ビジネスチャット事業 →中小企業向けビジネスチャット「Chatwork」 https://go.chatwork.com/ja/ ・BPaaS事業 →業務プロセス代行サービス「Chatworkアシスタント」 https://assistant.chatwork.com/ ・インキュベーション事業 →中小企業向けIT活用のご案内「Chatwork DX相談窓口」 https://dx-center.chatwork.com/ ・「Chatwork DX相談窓口」サービス一覧 https://dx-center.chatwork.com/service/

なぜやるのか

開放的な空間で意見交換が頻繁に行われています(東京オフィス)

緑を目の前に日差しが差し込む心地よい空間です(東京オフィス)

▼私たちがビジネスを通じて解決したいこと 「日本の99.7%。  中小企業の「働く」に向き合えば、  この社会は大きく変わる。」 日本の事業者数の99.7%、働き手の約7割を占める中小企業は、日本社会の大きな支えとなっています。 しかし、その労働生産性は長期で伸び悩んでおり、社会福祉を支え国際競争力を上げるためには、 DXを通じて中小企業の労働生産性をいかに向上させていくかが重要です。 kubellは、中小企業市場で大きなシェアを持つ日本最大級のビジネスチャット「Chatwork」を運営しています。 ビジネスチャットを通じて社内外のコミュニケーションを活性化させ、ビジネスの効率化を推進してきました。 この広がり続けるビジネスチャットをプラットフォームとして、 大きな社会課題である中小企業の労働生産性を解決していくためのサービスを、 多数つくりだしていきたいと考えています。

どうやっているのか

部署間を飛び越えたコミュニケーションも積極的に行われてます

▼kubellを成長させる3つの事業戦略 kubellでは、中期経営計画の達成に向けて、3つの事業戦略を推進しています。 ①コミュニケーションプラットフォーム戦略 ビジネスチャット「Chatwork」を中心にPLGを推進し、ユーザー数の極大化とアクティブ率を向上させることで、中小企業領域において高価値なプラットフォームの確立を目指しています。 ②BPaaS戦略 業務プロセス代行サービス「Chatwork アシスタント」をはじめとしたBPaaSを推進し、Techと人をハイブリッドした高い生産性のオペレーションを確立させ、経営における幅広い領域での本質的なDXの実現を目指しています。 ③インキュベーション戦略 R&Dを進め、グループのアセットやポジショニングを活かし、ターゲットの拡張も意識した事業展開を推進することで、非連続成長の柱となる付加価値の創造を目指しています。 さらに詳しく知りたい方はこちら https://www.kubell.com/recruit/organization/

こんなことやります

■採用背景 ※本ポジションは採用後、グループ子会社の株式会社kubellパートナー・ミナジン事業への出向となります。 当社は2023年2月に株式会社ミナジンをグループ子会社として迎えました。 ミナジンの事業では、当社が掲げるBPaaS(Business Process as a Service)戦略の中核として、主にユーザーの労務管理DXを担います。 <事業内容>  - 勤怠管理・人事評価領域におけるSaaSの自社開発  - 人事制度の導入支援コンサルティング  - 給与計算・社会保険手続きなどの労務管理アウトソーシング 等 2025年7月から、株式会社ミナジンはkubellパートナーと経営を統合し、kubellグループ一体となってビジネスチャット「Chatwork」とのシナジーを最大限発揮したサービス提供を行う予定です。 グループ戦略実現に向けて、子会社においても短期間での急成長が必要となっています。急角度かつ継続的な会社(事業)成長のための、事業創りや組織創りにダイレクトに貢献いただきます。 ■ポジションのミッション・魅力 上記の組織フェーズを背景とし、本ポジションでは今後拡大する営業体制の中核を担っていただきます。 将来的にはマーケティング等の他ポジションへの拡張や、組織リーダー・マネジメント役割など、様々なキャリア構築の可能性・機会も提供できます。 ■業務内容 本ポジションはインサイドセールスと連携し、中小企業の多くが抱える人事、労務課題を顕在化させ、ミナジンが提供する各サービスを提案する役割を担います。 ・お客様の潜在的な経営課題や業務課題のヒアリングからのニーズの顕在化、ソリューション提案 ・成果最大化に向けたプロダクト、マーケティング、インサイドセールス / カスタマーサクセス組織等との協業施策の実施、顧客コミュニケーションプロセス作り ・今後拡大する営業体制の中核を担っていただき、将来的には組織リーダー、マネジメントの役割など、様々なキャリア構築の可能性・機会もございます
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    4/25(木)、おむすびNightを開催しました!

    Asuka Osawa
    採用ブランディング/アウターコミュニケーション

    2024年4月25日(木)に、リファラル限定イベント「おむすびNight」を開催します!

    Asuka Osawa
    採用ブランディング/アウターコミュニケーション

    2024年4月10日(水)に、リファラル限定イベント「おむすびNight」を開催します!

    Asuka Osawa
    採用ブランディング/アウターコミュニケーション

    株式会社kubellの他の募集

    もっと見る
    • カスタマーサクセス

      BPaaS事業|人事労務サービス領域のカスタマーサクセスを募集します!

    • Webエンジニア

      学び、試し、未知を拓く:Summer Internship 2025

    • カスタマーサポート

      kubellの成長を支えるカスタマーサポートを募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社kubell
    https://www.kubell.com

    2004/11に設立

    589人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/
    • 海外進出している/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.