ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
コンサルティング営業
中途

on 2025/03/09

78 views

0人がエントリー中

コンサルティング営業職 経験を活かしてお客様の成長に貢献してみませんか?

株式会社ユニオンシンク

大阪
中途

株式会社ユニオンシンクのメンバー

西谷 洋志

その他

佐藤 裕保

新卒採用でユニオンシンクに入社し、システムエンジニアとして数々のシステム開発に携わりました。そこから管理職を経て経営者の道へ。入社前からの目標であった社長という役職に昨年就任し、より多くのお客様を幸せにするために、今まで以上に当社のビジネスを飛躍させていくべく奔走しています!

なにをやっているのか

ユニオンシンクでは、お客様の業務改善を実現する自社パッケージソフト『デザイナーシリーズ』の提供、および各種システムの受託開発を行っています。 ◆事業内容 ・自社パッケージソフト:デザイナーシリーズ https://www.utc-net.co.jp/package/ ・基幹業務に対する各種システムを中心とした、中堅・中小企業向け業務システムの提案と開発 ・金融機関向けシステムや大規模な物流システムの開発 ◆徹底してお客様に寄り添う姿勢 100%自社開発を行っていること。 販売・導入・運用保守まで全てワンストップで対応していること。 自社パッケージソフトをお客様の業務に合わせて提供していること。 これらは全て、お客様に寄り添ったサービス展開を心がけているからです。 よくあるパッケージソフトでは、業務をシステムに合わせるという事が普通になります。その点、当社のパッケージソフトであれば、お客様の業務に応じてシステムを合わせ、お客様自身で業務範囲を増やしていくことが可能です。 また、開発から運用保守まで全て自社で行うのは大変なため、部分的に外部委託する企業が多いのも事実。それでも当社がワンストップを掲げている理由は、お客様の立場から考えた場合に全てのフェーズにおいて問い合わせ先がまとまっているほうが安心で素早い対応ができるから。 製品に責任を持っているからこそ、自社の営業マンが直接製品の良さを届け、自社のエンジニアが導入や運用支援を行ない、自社でカスタマーサポート体制も完備。 その結果、ご利用いただいている企業様には非常に満足いただけており、新たなお客様を紹介していただけるケースも多くあります。 ◆商品開発への積極的な投資 マーケットインの思想を大切にしており、「こんなものがあったら良いのにな」をハイスピードで商品化まで繋げています。 デザイナーシリーズは現在11のラインナップがありますが、そのうちの半数以上はここ5年で企画から提供まで実現。自社の商品や開発環境に積極的に投資をしています。 最新のテクノロジーの導入や、エンジニアとしてやってみたい業務があれば職種に囚われずどんどんチャレンジできる環境を積極的につくっているため、キャリアを突き詰めたいエンジニアにとっては非常に働きがいのある環境だと考えています。

なぜやるのか

◆Mission:"気づく そして 築く" 日頃からアンテナを張り、好奇心を持って物事に向き合うことで"気づく"こと。 その上で、気づいたことを築く(実現する)ためのチャレンジを奨励しています。 チャレンジする中では当然失敗することもありますが、失敗なくして成功なし。 だからこそ会社としても、失敗を恐れずどんどんチャレンジしていく姿勢を大事にしています。 お客様が求めているニーズにいち早く気づき、ITを通じてそのお困りごとを解決していきます。 ◆戦わずして勝つ 経営理念であるVPM(バリュー・プロポジション・マインド)とは、お客様が求めるものに対し、自社だからこそ可能な価値提供を行うこと。 他社への選択肢もあれば戦わざるを得ませんが、当社にしかできない価値を提供できれば、戦わずして勝つことができる。 その考えをもとに、常にお客様に寄り添ったサービスの開発と提供を実現していきます。 ◆今後の展望 ユニオンシンクは創業50周年になります。 創業当初から受託開発を主に行ってきましたが、使っていただくユーザーの顔を見て仕事がしたいという思いから、中堅・中小企業向けの直接販売をスタート。現在はパッケージを中心とした提案が主流となっています。 今後はお客様に寄り添った自社サービスの提供をさらに拡大していく予定です。 実際に、薬事業界からの案件は日本トップレベルのシェアとなっており、当社の新たなバリュー・プロポジションになっています。 これまで積み重ねてきたお客様との信頼関係をもとに、更なる事業成長をし、中堅・中小企業を元気にしていきたいと思っています。

どうやっているのか

◆風通しの良いフラットな社風 ユニオンシンクでは、経営陣と一般社員が同じフロア・間仕切りのない空間で一緒に仕事をしています。 物理的な距離が非常に近く、困ったことがあれば相談しやすい雰囲気があるため、社員が役員に案件の相談をする場面も。 自社サービスの特性上、対面するお客様は経営層の方々であることが多いため、普段から社内で目上の人間とフラットに意見を交わせる環境があることは日々の提案にも活かされています。 ◆働く環境 仕事に慣れ自立できるようになれば、リモートワークの利用が可能です。 また、育児休暇取得や時短勤務制度も整っているため、結婚や出産後の復職率はほぼ100%です。 ワークライフバランスを保ちながら、仕事もプライベートも充実した生活を送れるような環境を整えています。 ◆充実の教育体制 数年前から人財教育室を社内に新設し、教育体制の拡充に力を入れています。 新卒社員については入社後2〜3ヶ月間の外部研修を用意。その他、中堅社員に対してリーダーシップ研修などの教育体制も整えています。 入社後のフォローアップを手厚く用意し、誰もが活躍していただけるような環境づくりに取り組んでいます。

こんなことやります

事業拡大に伴い、自社製品デザイナーシリーズの営業メンバーを募集します。 勤務地は、大阪と東京で選択していただくことが可能です。 転勤はありません。 本人が希望する場合は、異動を申し出ることも可能です。 市場調査、リスト作成、テレアポ、商談、受注まで一気通貫で対応していただきます。 契約後の導入や技術サポートは別部署が担当することになりますが、引き続き営業担当として信頼関係の構築やフォローアップをするため、お客様と長いお付き合いができるやりがいがあります。 ▍この仕事の醍醐味 ・最初から最後まで一気通貫で関われること 新規開拓からお客様の課題をヒアリングし、受注後のフォローまで深くサポートできるこの仕事。お客様の業務改善がミッションですので、お客様の業務を深く理解した上で解決策を提案していく機会がたくさんあり、開拓力や課題抽出力、提案力が存分に身につけられる環境です。 受注後もお客様と長くお付き合いをするスタイルのため、信頼関係を築けることもやりがいです。 ・医療業界やヘルスケア業界に詳しくなれる 私たちのターゲットは医療業界やヘルスケア業界がメイン。命に関わる業界だからこそ法律やルールが多く、その条件をクリアした商品を提供しています。 日々お客様とお話しする中で、そういった業界の知識を身につけることができます。 ▍仕事を通して実現できるキャリア 年齢や経験値は関係なく、結果や成果が評価される環境です! ▍入社後の流れ OJTや先輩営業が帯同を通して、商品知識、業界知識、専門知識を身につけていきます。 SEの帯同も依頼できるので、技術的な知識が足りなかったり、より具体的な提案をしたい場合にはfフォローを得ることが可能です。周りの人の助けを借りながら、成長していくことが可能です。 ▍こんな人と働きたい ・主体的に考え、行動できる方 ・目指す営業のスタイルを持っている方 ・上昇志向のある方(キャリアや成長) ・課題解決や課題解決のプロセスが好き方 ▍必須要件 ・法人営業経験 目安2年以上 ▍歓迎要件 ・ソフトウェア商材、無形商材の営業経験 ・ITパスポート資格所持者など、システムやITに興味がある方 自立後の営業スタイルは基本的に個人に任せており、開拓先の選定から提案方法まで、自分のやり方で進めていくことができます。 IT業界に挑戦してみたい方や、営業としてのスキルを身につけていきたい方がいれば、 ぜひ一度カジュアルにお話しませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    【社員インタビュー】当社主力製品・品質デザイナー for GxP のワークフロー構築とは? 秋山リーダーに聞きました

    濵野 充
    マーケティング

    4/12(土)typeエンジニア転職フェア(東京ドームシティ)出展報告

    濵野 充
    マーケティング

    4/12(土)開催 typeエンジニア転職フェア(東京ドームシティ)に出展します

    濵野 充
    マーケティング

    株式会社ユニオンシンクの他の募集

    もっと見る
    • プログラマー/SE

      第二新卒 通期採用 システムエンジニア 経験者 100%自社内開発

    • プロダクトエンジニア

      2025年4月島根オフィス開設 プロダクトエンジニアを募集しています!

    • プログラマー/SE

      2026年度第二新卒 システムエンジニア 姫路事業所 100%自社内開発

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社ユニオンシンク
    https://www.utc-net.co.jp/companyinfo/gaiyou.html

    1974/06に設立

    160人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    大阪府大阪市中央区南船場四丁目11番28号 JPR心斎橋ウエスト5階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.