■仕事概要
私たち人事はミッションにふさわしいキャリア体験を生み出し、社員の成長が組織を形作り、そしてそれが事業成長につながることを目指しています。
現在事業成長に伴って、300人の壁が見えてきたとともに500人規模の組織も迫ってきています。
HR Operationsチームでは、採用事務業務、業務改善、システムやアカウントの管理から、制度・育成や採用、労務などの各チームと連携しながら、各種人事プログラムの実施運営を行っています。
今回は自社採用(新卒または中途・アルバイト)のオペレーション業務を担っていただきます。
お願いしたいお仕事の例としては、下記をイメージしています。
■業務内容
<採用(新卒/中途・アルバイト)>
・面接面談日時の調整 - オファーレターの作成
・各種社内申請と対応 - 各種日程調整とアナウンス
・Google スプレッドシート(Excel)・Google スライド(PPT)を用いた各種資料作成
・進捗ダッシュボードの管理
・各プロセスの進捗管理、フォロー
・ATSの運用管理 - その他採用業務のサポート
・学生向けインターンシップ準備・対応
・学生/中途向けイベント準備・対応
・アシスタントマネジメント 等
※業務内容 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
■このポジションにおける組織の現状
HR Opsチームに所属し、採用、制度・育成、労務などの各チームと関わりながら採用業務を担当いただきます。 他のメンバーとサポートしあいながらも責任を持って業務を担当し、CHROにレポーティングを行います。 大きく人事企画領域と採用領域で担当が分かれており、採用領域を主担当として1名を採用予定です。
また、秘匿情報が多い部署のため、高い倫理観・責任感をお持ちの方を募集しております。
興味があるかた、当てはまるかたは、ぜひご応募ください!
【求める人物像】
・既存業務の改善や効率化が得意な方 - 機微な人事情報を扱う高い倫理観を持つ方
・人事領域に興味があり、自身の専門性を高めていきたい方
・多くの人と協働することができ、業務を通じて信頼を築ける方
・最新のツールやテクノロジーに抵抗がなく、活用アイデアを思考できる方
・急激な事業、組織の成長に伴うさまざまな「変化」を楽しめる方
【必須条件】
・採用または人事領域などでの1年以上の事務業務経験
・人事に興味があり、高い倫理観を持ってデータや情報を扱うとともに責任感を持ったコミュニケーションが出来る
・ExcelやGoogleスプレッドシート関数を用いたデータ処理を、スピードと質を両立して行うことが出来る
・SlackなどのチャットやGoogle Workspace, Officeなどのツールを用いるとともに業務構築や改善が出来る
・ATSやLMS、人事管理システムなどのSaaS系システムの運用に抵抗がなく、作成したCSVによるデータ書き換えなどが出来る
※但し、経験年数よりも、経験の濃さやスキル、パーソナリティを重視します
【歓迎条件】
・HR OpsやHRIS, 労務, 人事企画, 採用などでの事務経験
・SlackワークフローやGoogle Apps Script, ChatGPTなどを使用した業務構築・改善経験
・成長企業での業務経験
【このポジションのやりがい】
・運用を通じて「人事プロフェッショナルとしての基礎づくり」と「キャリアの幅の拡大」の両方が出来ます。
・会社としても業務の土台をつくり支えるオペレーション業務に投資しており、CHRO直下で他のマネジメントクラスとコミュニケーションを取りながら働くことが出来ます。
・急成長組織における人事プログラムの実行や業務改善に携わることが出来ます。
・HR Opsとしての専門性向上だけでなく、その後のCoE(人事企画、採用、労務)への異動なども可能です(志向性やスキル、組織状況による)