ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
顧客対応・自社サービス改善
中途
2エントリー

on 2025/04/24

315 views

2人がエントリー中

初のラクスルCS職説明会開催!お客様の声をECサービス改善に繋げるCS募集

ラクスル株式会社

東京
中途
海外進出している

ラクスル株式会社のメンバー

池上 千尋

人事部 中途採用

笠置 由子

HR/採用マネージャー/HRBP

福井 太郎

ラクスル事業本部オペレーション統括CS部長/ DTP部長(兼務)

鈴木 舞

ノベルティ事業部/アパレル事業部 CRM Gマネージャー

国際基督教大学卒業後、株式会社ムラヤマを経て、日本データビジョンに入社し営業コンサルタントとして新卒採用のオールプロセスの支援を担当。採用のプロセスの見直しから、オペレーションのアウトソーシングまでの実施。 2019年ラクスル株式会社に入社。 採用オペレーションの構築に携わりながら、ビジネス職の中途採用の採用担当をしております。

なにをやっているのか

2025年2月に麻布台ヒルズの新オフィスに移転しました。

VISIONに共感した多士済々なタレントが、サービスを成長するために集結し、力強く活躍しています。

ラクスルは「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。 これまでの商習慣によってその産業が抱える課題や矛盾をテクノロジーを活用して解決するという考えから、「印刷」「物流」「広告」「コーポレートIT」をテーマにした4つの領域で事業を展開しており、いずれも非連続に成長し、新しい顧客価値の提供をしてきています。 ▼RAKSUL 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/raksulrecruiting/raksul-introduction

なぜやるのか

チームで連携しながら課題解決をしていくのが会社の風土として定着しています。個人で悩まずチームプレイで一緒に事業拡大していきましょう!

1日の大半を過ごすオフィスが居心地のよいものでなければいい仕事はできません。ラクスル人との対話や、時間や季節の移ろいを感じるなど、五感の刺激によって生み出されるもの環境を大切にしています。

◾️ラクスルECサービスについて ラクスルの主力事業として成長し続ける印刷ECサービスの「ラクスル」。 印刷業界の多重下請け構造を変革し、「早い・安い・ラク」な商業印刷ができる仕組みを構築。 ネット印刷を中心に、チラシ・パンフレットなどの「紙」から、マグカップやアパレルなどの「ノベルティ」、または印刷+ポスティングを⾏う「集客⽀援」や、梱包資材を扱う「ダンボールワン」まで、さまざまな分野で印刷をより⾝近にしてきました。 より⾝近になった印刷で、これまで印刷に触れてこなかった層の⽅も当社のサービスに触れてくださるようになり、今や会員数は200万⼈を超え、国内ネット印刷でNo.1の会員数を誇っています(※1)。 ※1東京商⼯リサーチ調べ(2022年12⽉時点・主要ネット印刷サービスにおいて) ▼3分でわかるラクスル事業 https://recruit.raksul.com/story/3min-raksul/?utm_source=email_riu3&;utm_medium=organic

どうやっているのか

ラクスルが目指すのは、単なる「便利なサービス」ではありません。日本にいまだ多く存在する「ずっとアナログなまま」の産業分野にテクノロジーを導入し、私たちが世界を変えていこう。そんな独自のポジションを築いていることが強みです。

職場ではslack(チャット)やWeb会議などを積極的に使っており、 チームミーティング、1on1、業務の相談など、リアルと変わらないコミュニケーショ ンが取れる環境を整えています。

<ラクスルのカスタマーエンゲージメント職とは?問い合わせ対応だけのCSじゃない> 「普段の業務で『お客様にとってここが使いにくい』と思うことがあってもなかなか改善されない」 「今、私は本当にお客様にとって最適な提案ができているか…?」 そんなジレンマを抱えている方は、是非この求人をご覧ください。 ■あなたのアイデアで導く、新しいサービスの未来 本ポジションは、お客様からのお問い合わせ対応を軸に、より良いサービスにしていくための改善提案やオペレーションの設計・効率化などの幅広い業務をお任せします。 日々お客様から寄せられる声に寄り添い、課題解決に導くことで、プロダクトの成長に貢献することがミッションです。 ECサービスを通して新しい顧客体験を実感いただき、お客様に真摯に寄り添ったサービスのご提供をしていきたい、そんな共通の思いで日々業務に取り組んでいきたい方、説明会でリアルな話を聞きにきませんか? ※「集客支援部門」または「ノベルティ・アパレル部門」いずれかへの配属となります。 ◾️【未経験歓迎/学歴不問】多種多様なメンバーと働く環境 ラクスルではビジョンに共感したメンバーが、お客様満足の向上や、新しい仕組みづくりに日々挑戦しています。接客・販売、営業、カスタマーサポート、ブライダルなど非常に幅広い業界や職種から、様々なメンバーで構成されています。 お客様への寄り添いだけでなく サービスと結びついた仕事がしたい方歓迎します。 ■キャリアパスについて 将来的には、これから生まれる新たなサービスや商品の企画にゼロから携われる可能性もあります。 カスタマーエンゲージメントとして培った分析能力や、リスクマネジメント能力など、 経験をフルに活かすことで、自身と会社の成長につなげることができるでしょう。 ■働きやすい環境を整えています ・リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しており、ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。 ▼より詳細な業務内容はこちら https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3012235250/-fm__list/-tp__1/-mtmd__0/?from=list_item&;usrclk_searchListCassette=PC-logoutJobSearchList_kyujinSearchResultCassetteArea_pos-1_size-C_jobDetailButton

こんなことやります

★初のラクスルCS職で説明会&選考会開催!ラクスルで活躍する社員のリアルな声を聞きに来ませんか?★ ラクスルのCSについて話を聞いてみたい、選考に進みたいという方を対象とした説明会&選考会を実施します! 「どうやってお客様の声をサービス改善につなげているんだろう」 「問い合わせ対応だけじゃないって本当?他にどんな仕事をしているんだろう」 「ラクスルで活躍しているCSメンバーのリアルな話を聞いてみたい!」 「ラクスルで働くCS職場ってどんな環境なんだろう。実際のオフィスを見てみたい!」 という方は、下記をお読みいただいたうえで、 是非「応募する」からエントリーをお願い致します! \ ラクスル 会社説明会&選考会について/ ☆ご参加いただいた方で希望者は、一次選考免除の特典付き ☆様々なバックボーンも持つ社員との交流が出来る座談会開催 ☆働く職場のオフィスツアーを実施 ▼説明会&選考会にご参加いただきたい対象の方 ・ラクスルのカスタマーエンゲージメント(カスタマーサポート)にご興味をお持ちの方 ・ラクスルのビジョン「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」に共感いただける方 ・仕組み作りや業務改善に意欲を持って取り組むことができる方 ・お客様に寄り添ったサポート提案をしたい、改善意識を持って業務に取り組みサービスを成長させていきたい方 ============================ 【説明会詳細】 ◼️日程・時間 随時開催(メッセージにてご案内いたします) ※各説明会には定員がございます。 ◼️応募締切 ・説明会開催日の2営業日前までの締切 ◼️実施内容 ・会社説明、事業説明 ・ラクスルのCS職について    ∟ 部署、職種、業務 ・社内オフィスツアー ・座談会 ・選考会(一次選考通過特典付き) ・質疑応答 ※ご参加いただいた方には、説明会終了時にアンケートの回答をお願いしております。 【実施方法】 所要時間は1時間30分〜2時間前後を想定しております。 ・オンライン開催当日はZoomを使用しての開催予定ですので、  オンライン面談が可能な環境にてご参加ください(ご不明な点はお尋ねください) 【その他】 ・ご質問状況によってイベント時間中にいただいた質問全てに回答することが難しい場合がございます。  予めご了承ください。 ============================
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    福井 太郎さんの性格タイプは「コマンダー」
    福井 太郎さんのアバター
    福井 太郎ラクスル事業本部オペレーション統括CS部長/ DTP部長(兼務)

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    IBM・DeNAを最前線で活躍した男がネクストキャリアにラクスルを選んだ理由

    柏木 理沙
    マーケティング・事業開発・採用広報など

    自分のやりたい仕事は探すのではなく作り出したい。本気でTVCM業界に革命を起こす挑戦。

    笠置 由子
    HR/採用マネージャー/HRBP

    エンジニア発想でラクスルの未来を創る! RakSul Hack Week #1開催しました!

    笠置 由子
    HR/採用マネージャー/HRBP

    ラクスル株式会社の他の募集

    もっと見る
    • マーケコンサルティング

      27卒長期インターン: AIフル活用マーケティングコンサルティング

    • 新卒エンジニア採用担当

      新卒採用担当|第二創業期の成長を担う!新卒エンジニア採用リクルーター募集!

    • セールス・事業開発

      -承諾済でもOKの個別相談会- 自分に合うと確信し、納得いく就活を

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    ラクスル株式会社
    https://recruit.raksul.com

    2009/09に設立

    • 海外進出している/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.