【募集背景】
メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用して業界の課題解決に挑む企業です。新規プロジェクトや既存プロダクトの成長を支えるため、さらなる開発力の向上が必要です。医療機関や介護施設、利用者の課題を解消し、新たな価値を創出するプロダクト開発に参加したい方をお待ちしています。
# ジョブメドレーアカデミーとは
医療介護福祉に特化したオンライン動画研修サービスで、10万人以上のユーザーに支持されています。法令に基づく研修の実施をサポートし、職員のスキルアップを促進する高品質なコンテンツを提供しています。また、オンライン動画研修以外の新たなプロダクト開発にも取り組んでいます。
あなたの技術と情熱で、一緒に医療の未来を切り拓きませんか。
具体的にお任せしたい業務領域は・・
• オンライン動画研修システムの開発に関わる業務全般
• ユーザの利用状況の分析と改善案の提案、実施
• プロダクトの安定稼働に必要な保守運用業務
• プロダクトで使用する技術への意思決定やその支援・技術選定
• プロダクト全体のアーキテクチャ設計
• コードレビューと品質管理
• チームの技術力向上を促すメンタリング
• 生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進
■使用技術
・Node.js / TypeScript / GraphQL
・NestJS / Prisma.js / Hono
・Next.js / React / Apollo / TanStack Query, Router
・React Native / Expo
・PostgreSQL / OpenSearch / Redis / BigQuery
・AWS / AWS CDK
・Azure OpenAI
【求める必須スキルや経験】
■Webアプリケーション開発・運用の実務経験
■PostgreSQL, MySQLなどRDBMSを用いた開発経験
■GitHub/Gitを用いたチーム開発の経験
■TypeScript, Kotlin, Go, Java11以上のような静的型付け言語での開発経験
■AWS, GCPなどクラウドサービスの基本的な理解と利用経験
■Webアプリケーションにおけるセキュリティの基本的な知識
■他職種や外部の方との円滑なコミュニケーション能力
【歓迎スキルや経験】
■テックリードもしくはエンジニアリングマネージャーの経験。もしくはそれに準ずるチームをリードしたご経験
■Express, NestJS, Honoあるいはそれに準ずる技術スタックでのWebアプリケーション開発・運用経験
■React, ReactNativeを利用したアプリケーションの開発・運用経験
■パフォーマンスチューニング経験
■テックリードなど責任のある立場での業務経験
■BtoB, BtoBtoEサービスやAIを活用したサービスの開発経験
■医療介護福祉の現場での業務経験
【求める人物像】
■自らの強みや能力を周囲の人たちに還元し、貢献しようとするホスピタリティを持っている人
■組織や会社のミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み自ら考えて行動できる人
■個人だけではなくチーム全体でのパフォーマンス向上を図ることができる人
■立場や職種による認識のギャップを理解し埋めながら、コミュニケーションができる人
■自己の強み弱みを理解した上で、他者の強み弱みに対して素直にリスペクトができる人
【働き方】
長期的な課題解決を重要視しているため、持続可能な働き方を重視しています
- 裁量労働制での勤務
- リモート可 生産性を高めるために、出社とリモートを併用しています(週2日程度の出勤の方が多いです)
技術は目的ではなく、手段という考えを強く持っています。
同じように問題解決を第一に、課題に対して積極的に行動できる方一度お話しませんか?
少しでも興味をお持ちいただけたら、お気軽にご連絡ください。
ご応募お待ちしております!