15,000社以上の顧客を抱える業務支援SaaS『いえらぶCLOUD』。
不動産テックに特化した自社開発サービス、垂直統合型SaaS「いえらぶCLOUD」をより多くの不動産会社様に使っていただけるよう新規開発や既存機能の改善をお任せします!
自社開発だけにプロダクトメンバーが主体となり、職種の垣根を越えてサービスを企画・開発していきます。
住業界の情報インフラに携われるという面白さを間近で感じることができます。
・要件定義、設計から開発まで行うSE/PG業務
・自社開発サービスで社会的インパクトの大きなシステム開発
・1日あたり数万トラフィック、数十万レコードの変更を取り扱う大規模サービスの運用経験を積める
・社員の7割がエンジニア・デザイナーなど開発メンバーが中心の組織
└今までのスキルを応用できるだけでなく、コードレビューやフィードバックを通してさらに成長することができます!
・総務省後援の「IoT・AI・クラウドアワード」にて、ベストイノベーション賞(2019年)、ベスト社会貢献賞(2020年)、経営改革貢献賞(2022)を受賞
【応募必須条件】
・システム開発経験1年以上
・HTML,CSS,Java,PHP,JavaScript,Pythonを用いた実務経験
※実務経験が無くても、プログラミングスクールに通われたご経験がある場合はご相談可能です。
その場合は、どのスクールにどれくらい通われていたかと、成果物があればそちらをお知らせください。
【求める人物像】
・自ら現状のプロダクトの課題を見つけ、改善に向けて積極的に行動できる方
・エンジニアとして常に技術の向上に取り組んでいる方
・IT化が進まない業界の課題に真剣に取り組みたい方
・不動産業界を本気で変えたいと思っている方
・メンバーへのリスペクトを忘れず、協力してプロダクトを開発していける方
■メンバーの裁量・実装状況
・サービスの企画・決定の場にエンジニアも参加し、タスクの見積もりも担当メンバー中心に行う
・1か月以下でのイテレーション開発を実践
・デイリーでスタンドアップミーティングを実施
・継続的なデプロイ(デリバリー)を実施し、迅速なサービス提供を実現
■ワークフローの整備・情報共有
・全コードをバージョン管理ツールで記録
・メンバーが実装したコードのマージはPull Requestベースで行う
・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド・自動デプロイ環境の整備
・チームのKPIや実績値は、全メンバーがいつでも閲覧可能
・チームごとのチャットルームで日々の情報共有・意見交換が盛んな環境
■開発環境
・言語:PHP,JavaScript,Java,Python
・フレームワーク:Zend Framework,Laravel,jQuery,Vue.js,React Native
・DB:MySQL,Redis
・バージョン管理:git(GitLab)
・インフラ:AWS,Microsoft Azure
・コミュニケーション:Slack
・エディタ、IDE:PhpStromライセンス支給
・その他:Node.js,Elasticsearch,Kibana
\第二新卒の方も歓迎です!/
ぜひ、あなたからの応募をお待ちしております!
▼こちらの記事もご参考に下さい
【中途面接でよくある逆質問を、中途入社の人事に聞いてみた】
https://www.ielove-group.jp/blog/detail-04575