Vtuber、バーチャルインフルエンサー、デジタルヒューマン・・・
呼び名はさまざまですが、アバターという姿で社会参加し始めている彼らは、これから何十億人もが体験することになるアバター社会のさきがけなのです。
アバターで生きる人類が増えていくと現代のSNSに代わる存在として、SAO(Sword Art Online)、サマーウォーズ、Ready Play Oneといった作品で描かれてきたようなプラットフォームが必ず生まれるでしょう。
そして昨今、「BTS」や「Travisscott」など世界的なアーティストが次々とオンライン上でのコンサートを行うようになり、物理的に会えなくてもデジタル空間を介して人と繋がり体験を共有する事が急速に浸透しはじめました。
物理的な制約を超え、電子の世界に「なりたい自分」を持ち、つながり、ふれあう。そうした時代が現実のものとなりつつあります。
◆100億円の事業投資が決定
グリー株式会社が、当社を中心として「メタバース事業」に参入します。100億円規模の事業投資を行い、グローバルで数億ユーザーを目指します(詳しくはこちらのプレスリリースをご覧ください
https://corp.gree.net/jp/ja/news/press/2021/0806-01.html)
◆新たな世界を作る
REALITYが作るメタバースでは、スマホ向けメタバース「REALITY」が提供してきた体験に加え、仮想空間を自身の手で創造・拡張し、オリジナルアイテムの作成や販売を通じて現実世界の収入を得られるクリエイターエコノミーの実現を目指します。