においの「なんとなく」を定義し可視化していくことで、「においの民主化」を行うことをビジョンとして掲げています。
視覚や聴覚の見える化は進んでいる一方で、嗅覚を見える化するサービスはほとんど存在しません。レボーンは“においのAI”の開発に世界に先駆けて取り組んでいます。
幼少期からロボット開発に情熱を注いできた松岡。ロボットには目や耳があるにも関わらず、鼻がないことに違和感を持ち、「ロボットに鼻をつくりたい」と考えました。
IoTにおいセンサー「OBRE」。ラボ環境でなくても、対象のにおいをたった90秒で分析!
オフィスは茅場町から徒歩7分に位置しています。ミニコンビニや集中スペースを設置したりと、働きやすい環境づくりに努めています。
0->1でクライアントの課題にあわせて提案していくため、課題を深掘りしていくなかで、議論が白熱して盛り上がることは日常茶飯事。
会社情報
2018/12に設立
11人のメンバー
東京都中央区新川1-25-2 新川STビル2F