■ビジョン(実現したい社会)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【世界一のベンチャーメーカーになる】
小規模企業(スモールビジネスもスタートアップも含めると)の生み出す売上は40兆円で、
日本では380万社あると言われています。
グローバルでも4000万社を超えるそれぞれの特徴ある小さな会社が良い事業を運営し、
価値を還元できれば世界はもっと良くなると考えています。
今の日本はなかなかチャレンジしたくてもしづらい社会です。
一部のスタートアップ企業は計画が整いつつありますが、
日本の本丸である中小企業にとって、それは容易ではありません。
日本の企業が世界に更に羽ばたくためにチャレンジを推進し、
支援する社会を作りたいと思っています。
■ミッション(なりたい姿・使命)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【小規模事業者のビジネスをパワフルに】が我々の目指す姿です。
全てのスモールビジネスを「志あるベンチャー企業」に変え、
すべてのスタートアップ企業に更に社会をよくするベンチャー企業に成長してもらうことが、
我々のやりたいことです。
世界の小規模企業をパワフルにできれば、もっといい世界になる。
次の時代を作るのは小規模企業。そのお手伝いをしていきたいと思っています。
■バリュー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Create the Answer】
新たなマーケットを切り開く我々は、セオリーに囚われず、変化を恐れず、やり抜いて答えを創り出す必要があると思っています。
これをを実現するための行動指針が5つのイズ(Five YZ)です。
【1】With 「役に立ち、期待を超えよう」
▶顧客である小規模事業者、社内のメンバーそれぞれの役に立ち、
期待を超える行動ができる人がYZでは活躍しています。
【2】Rise「自分の限界を超えて、常に新しいことにチャレンジしよう」
▶買わない宝くじは当たらない。我々自身ががベンチャーメーカーであり続けるために、
徹底的にチャレンジし、成⻑を志す人がYZでは活躍しています
【3】Analyze「課題を常に探し続けよう」
▶小規模事業者は常に課題だらけ。
ロジック とファクトを駆使してどの課題から解決すべきか?
を考え続けられる人がYZでは活躍しています。
【4】Ism「自分がやりたいことを積極的にやろう」
▶1人1人が経営者視点でwillをもって仕事することで、
何倍にもそのパワーは強固になると思っています。
自分の意志を持って、それを周囲に発信する人がYZでは活躍しています。
【5】Personalize「1人1人、1社1社を大切にしよう」
▶1社1社小規模事業者は違います。社内のメンバーも1人1人違います。
そのそれぞれに気遣いをもって寄り添える人がYZでは活躍しています。