ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
広告宣伝・広報・PR
新卒
22エントリー

on 2025/03/26

454 views

22人がエントリー中

26卒対象|スポーツ×広告・PRで、ブランドを創っていくメンバーを募集!

株式会社オープンハウスグループ(広報/PR/広告宣伝)

東京
新卒

株式会社オープンハウスグループ(広報/PR/広告宣伝)のメンバー

jun shirai

その他

山尾 祥平

マーケティング

小林 裕加里

植田 萌菜美

マーケティング

ソニー・ミュージック、リクルートを経て、2008年にプラスディー社を創業。同社は2020年5月、オープンハウスのグループ会社となり、2023年11月、広報宣伝領域を担うコミュニケーションデザイン本部長に就任。慶応大学理工学部卒。

なにをやっているのか

▍オープンハウスグループと社会の接点をデザインする。 1997年の創業以来、わずか26年で売上高1兆円を達成したオープンハウスグループ。 「都心の家は高いよね」「郊外じゃないと住めないよね」。 そんな不動産業界の常識を、オープンハウスグループは独自のビジネスモデルを通じて、塗り替えてきました。 さらなる成長と発展を続ける当社グループの次なる目標は、「不動産業界日本一」。 日本で最もお客様の夢を叶えている存在、そして、社会から最も必要とされる会社になるために、新たな挑戦にも果敢に取り組んでいます。 その中で、我々コミュニケーションデザイン本部は、当社グループにしかない価値を見出し、それを世の中の人々に広く認識していただくことを目指しています。社会に向けて「何をどう伝えるか」を決め、伝えきることをしています。

なぜやるのか

▍オープンハウスグループを、社会にとって必要不可欠な存在に 当社グループは、戸建て、マンション、収益不動産、米国不動産など、多岐にわたる事業を通じてお客様と真摯に向き合いながら、新たな価値を生み出してきました。その中でも、当社グループだからこそ提供できる価値は何か。それを見つけ出し、伝えていくことが私たちの使命です。 コミュニケーションとは、「伝えたいことを伝えること」。 目指す未来から逆算をし、その実現のために伝えるべきことを明確にし、受け手の認識を客観的に見ながら必要に応じて伝え方を工夫しながら、伝えきる。これが、私たちが大切にする「コミュニケーションをデザインする」ということです。 一見シンプルに思えますが、実際には難易度の高いこの使命を担いながら、一人ひとりの心に届くコミュニケーションを目指しています。

どうやっているのか

▍社会に対して何を伝えるべきかを決め、伝えきる。 私たちは、広告宣伝部、ブランドコミュニケーション部という二つの部に分かれて、以下のような業務を行っています。 外部の広告代理店・PR会社やメディア各社、ハウスエージェンシーと連携しながら、オープンハウスグループのブランド&商品の認知・好意度・理解度アップを図ることをミッションに掲げています。 ーーー 🔳コミュニケーションデザイン本部 【広告宣伝部】 当社の認知維持・拡大に加え、事業理解促進・好意度醸成を目的に、テレビ・デジタル等のペイドメディアや、自社サイトやSNS等のオウンド・アーンドメディアを駆使したコミュニケーション施策を推進。 【ブランドコミュニケーション部】 メディア・行政機関・地方自治体・業務提携先・地域のみなさまと円滑なコミュニケーションをとりながら、メディア対応や各種企画の立案・実行。

こんなことやります

▍広告/広報/PRに関する業務で実践的な力を身につけたい方を募集! 外部の広告代理店・PR会社やメディア各社、ハウスエージェンシーと連携しながら、オープンハウスグループのブランド&商品の認知・好意度・理解度アップを図ることがミッションとなります。 \こういう方、お待ちしております!!/ ・CM制作に携わりたい方 ・広告宣伝業務に興味がある方 ・広報やPR業務に興味がある方 ・不動産業界日本一を目指す会社で働きたい方 ・コミュニケーションが得意な方   ・スポーツが好きで、スポーツに関わる企画をしたい方 など ーーー 🔳具体的な仕事内容 【広告宣伝担当】 ◆メディア企画グループ ・広告宣伝全般における施策企画・制作/実施・効果検証(メディア作業、クリエイティブ制作、プロモーション) ◆キャンペーン企画グループ ・広告宣伝およびオウンドメディア施策を横断した施策企画・制作/実施・効果検証 ・グループ企業のB1クラブやその他スポンサードしているスポーツチームに関する各種企画・イベント立案 【広報・ブランディング企画担当】 ◆広報グループ ・プレスリリース配信 ・記者レク・記者会見・発表イベントの開催 ・取材獲得・取材対応 ・危機管理広報 ・メディアキャラバン ・メディアをはじめ、行政機関や地域の皆様との関係構築 ◆ブランディンググループ ・各グループ会社の商品に関するブランディング ・オウンドメディア・アーンドメディアにおける施策企画・制作/実施・効果検証(自社サイト、各SNSなど) ・オープンイノベーションにつながる業務提携先選定 ・インナーブランディング・社内報制作 ーーー 🔳募集要項 【資格】 26卒:2026年3月に大学もしくは大学院を卒業/修了予定の方 【雇用形態】 正社員 【勤務地】 株式会社オープンハウスグループ 本社勤務 住所:東京都千代田区丸の内2丁目7-2 JPタワー20階・21階   【求める人物像】 オープンハウスは、やる気のある方を広く受け入れ、努力や結果に報いる組織を作ります。 01「挑戦する」野心がある 02 素直な人 03 愚直な努力を続けられる 04 欲求が強い 05 当事者意識をもてる 06 チーム目標に共感し、しらけない 【選考フロー】 カジュアル面談(企業・業務説明)→ 書類選考・適性検査 → 面接 → 役員面接→ 内定 少しでも気になった方はぜひエントリーしてください!一度、カジュアル面談でお話しましょう! ーーー 挑戦権は、自然発生しない。 人間には「上を目指す動機」が自然と備わっている。 もっと上手く、もっと強く、もっと賢く、もっと美しく...。 そんな素朴な向上心は、誰の中にもある。 けれど、「上に挑む権利」は、自然に与えられはしない。 甲子園で野球をするには、地区予選を勝ち抜かなければならないし、 専門的な研究がしたければ、その分野に強い大学や院に合格する必要がある。 アイドルだって、デビューを賭けてオーディションで戦う。 ビジネスも、同じだ。 挑戦し、勝ち抜き、次のステージへの挑戦権を得る。 オープンハウスはそれを繰り返してきた。 次に挑むは、不動産業界日本一。 挑む権利は、十分にある。 ーーー
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    行政の広報から事業会社の広報へ|「やる気のある人を広く受け入れ、結果に報いる組織をつくります」に共感して入社を決意

    植田 萌菜美
    マーケティング

    圧倒的スピード感とエネルギッシュな環境が魅力|元箱根駅伝選手がオープンハウスに入社した理由

    鍋谷 美月

    宿泊事業への新しいチャレンジ。入社2年目社員が牽引する群馬県みどり市の地方創生プロジェクトとは

    鍋谷 美月

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社オープンハウスグループ(広報/PR/広告宣伝)
    https://openhouse-group.co.jp/company/outline.html

    1997/09に設立

    6,000人のメンバー

    東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー20階・21階(20階総合受付)

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.