400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 技術・施工管理職
  • NEW

社会の巨大インフラを支える!軌道工事で人々の安全に貢献する施工管理を募集

技術・施工管理職
中途
NEW

on 2024/12/27

20 views

0人がエントリー中

社会の巨大インフラを支える!軌道工事で人々の安全に貢献する施工管理を募集

オンライン面談OK
大阪
中途
大阪
中途

茂木 悠

清田軌道工業採用担当の茂木(もてき)です! 日本の鉄道を裏から支えてきた弊社。 今後、この鉄道インフラが安全で安心して使用できるかどうかは、 今の20~30代の技術者の腕にかかっています。 そんな、未来のインフラを支える一員に是非なってもらえれば嬉しいです。

彌田 修

清田軌道工業株式会社のメンバー

清田軌道工業採用担当の茂木(もてき)です! 日本の鉄道を裏から支えてきた弊社。 今後、この鉄道インフラが安全で安心して使用できるかどうかは、 今の20~30代の技術者の腕にかかっています。 そんな、未来のインフラを支える一員に是非なってもらえれば嬉しいです。

なにをやっているのか

私たち清田軌道工業は、1957年7月の設立(創業1932年)から60年以上、軌道工事の専門工事会社として実績を重ねてまいりました。多くの鉄道事業者をお客様として安定した取引があり、景気の波に左右されにくく堅実な経営基盤が強みです。 また、設立初期より線路と道路の交差点であり、列車と自動車や歩行者、双方向の安全・安定通行が求められる『踏切』の舗装に着眼し、独自に研究開発した特許取得済みの踏切を製造・販売しております。 さらに近年では、軌道の維持管理分野におけるIT化やアウトソーシング化の時勢に先駆け、ハイテク機器を用いたレール探傷や軌道変位検測などの各種『軌道検査』業務や、検測機器の販売にも取り組んでいます。 これまで技術開発などを通し関西から全国へとその対応エリアやメニューを増やし、事業を成長させてきた弊社ですが、これからも「技術を磨き、事業を拓く」を基本姿勢として、「挑み続ける技術者集団」であり続けたいと考えております。 ▍展開している事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■軌道工事 新しく線路を敷設する工事はもちろん、既存の軌道改良や補修工事などを承っております。また、ラダー軌道、スラブ軌道及弾性直結軌道など、各種省力化軌道工事の他、周辺の景観に合わせた併用軌道も施工しております。 ■軌道検測 毎日何百回と通過する列車を支える軌道は、毎日少しずつ破壊されていきます。 その破壊程度を定期的に数値で管理し効果的に維持、補修することが必要です。近年、保線業務の省力化によりアウトソーシング化が進められ、それに応えるべく、当社は軌道検測作業の自動化、機械化に取り組み役務サービスとして広くお客様から信頼を得て保線作業の効率化をアシストしています。 ■土木工事 当社の土木工事部門は、一般土木工事、鉄道土木工事、コンクリート維持・補修工事、推進工事など様々な建設工事に関わります。既存の技術を活かしながら、新たな技術を導入し、多くの方々がより魅力を感じる社会の実現を目指して、技術向上・分野の拡大に努めてまいります。 ■踏切販売 鉄道と道路が交差する踏切は維持管理に多大な労力がかかっていました。また、保守工事には軌道、土木工事どちらも精通する技術が必要になります。 当社は1964年に鉄筋コンクリート製の剛質構造踏切を開発し、長年保守管理の省力化を実現しました。以降、半世紀に渡り踏切を研究し続け、KG式・KF式弾性構造踏切を開発し、お客様に提供しています。 ▍主な取引先  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東京地下鉄、東急電鉄、大阪市高速電気軌道、阪急電鉄、南海電気鉄道、JRグループ各社等(順不同、敬称略)
線路工事をする現場
技術職社員のオフィスでの様子
日々信用第一で取り組む仲間たち
東京支社の様子
中央の人物が現場を管轄する弊社社員
みらいにつづく軌道

なにをやっているのか

線路工事をする現場

技術職社員のオフィスでの様子

私たち清田軌道工業は、1957年7月の設立(創業1932年)から60年以上、軌道工事の専門工事会社として実績を重ねてまいりました。多くの鉄道事業者をお客様として安定した取引があり、景気の波に左右されにくく堅実な経営基盤が強みです。 また、設立初期より線路と道路の交差点であり、列車と自動車や歩行者、双方向の安全・安定通行が求められる『踏切』の舗装に着眼し、独自に研究開発した特許取得済みの踏切を製造・販売しております。 さらに近年では、軌道の維持管理分野におけるIT化やアウトソーシング化の時勢に先駆け、ハイテク機器を用いたレール探傷や軌道変位検測などの各種『軌道検査』業務や、検測機器の販売にも取り組んでいます。 これまで技術開発などを通し関西から全国へとその対応エリアやメニューを増やし、事業を成長させてきた弊社ですが、これからも「技術を磨き、事業を拓く」を基本姿勢として、「挑み続ける技術者集団」であり続けたいと考えております。 ▍展開している事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■軌道工事 新しく線路を敷設する工事はもちろん、既存の軌道改良や補修工事などを承っております。また、ラダー軌道、スラブ軌道及弾性直結軌道など、各種省力化軌道工事の他、周辺の景観に合わせた併用軌道も施工しております。 ■軌道検測 毎日何百回と通過する列車を支える軌道は、毎日少しずつ破壊されていきます。 その破壊程度を定期的に数値で管理し効果的に維持、補修することが必要です。近年、保線業務の省力化によりアウトソーシング化が進められ、それに応えるべく、当社は軌道検測作業の自動化、機械化に取り組み役務サービスとして広くお客様から信頼を得て保線作業の効率化をアシストしています。 ■土木工事 当社の土木工事部門は、一般土木工事、鉄道土木工事、コンクリート維持・補修工事、推進工事など様々な建設工事に関わります。既存の技術を活かしながら、新たな技術を導入し、多くの方々がより魅力を感じる社会の実現を目指して、技術向上・分野の拡大に努めてまいります。 ■踏切販売 鉄道と道路が交差する踏切は維持管理に多大な労力がかかっていました。また、保守工事には軌道、土木工事どちらも精通する技術が必要になります。 当社は1964年に鉄筋コンクリート製の剛質構造踏切を開発し、長年保守管理の省力化を実現しました。以降、半世紀に渡り踏切を研究し続け、KG式・KF式弾性構造踏切を開発し、お客様に提供しています。 ▍主な取引先  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東京地下鉄、東急電鉄、大阪市高速電気軌道、阪急電鉄、南海電気鉄道、JRグループ各社等(順不同、敬称略)

なぜやるのか

中央の人物が現場を管轄する弊社社員

みらいにつづく軌道

この世界はたくさんの人とモノが関わりあって、毎日、明日をつくっています。 そのために、私たちは軌道を繋ぎます。 あたりまえの暮らしを支えるために、軌道の安全を守り、新しい出会いを結び、 街から街へ新たな軌道を敷設する。 軌道にたくされた夢を誇りに、私たちの挑戦は続いていきます。

どうやっているのか

日々信用第一で取り組む仲間たち

東京支社の様子

「信用第一」=「安全第一」×「技術第一」 これが、私たちのコアバリューです。 "安全"は"信用"の 礎(いしずえ) であり、"技術力"が"信用"を増進させます。 人間関係であれ企業活動であれ、一番大切なのは「信用」であり、 「信用」を因数分解すると、「安全性」と「技術力」になると捉えています。 「安全第一」と「技術第一」の両立を目指すことで、大切な「信用」の着実な増進を図っています。 そんな私たちのVisionは、「独自の技術で ライフラインを陰から支えるなくてはならない いい会社」です。

こんなことやります

■こんな業務をお任せします■ 軌道の新設・改良・保守に伴う幅広い工種の軌道工事における「施工管理」ポジションをお任せします! 工事の進捗や品質の全体管理を担う「施工管理」は、お客様や工事会社、職人など、多くの関係者とコミュニケーションを取りながら、工事を円満に進めるために欠かせない重要な役割を担います。 ・一般土木、鉄道土木、推進工事の施工管理 ・軌道工事(新設・改良・ 保守)の施工管理 鉄道関係、建設業界が初めての方でも、鉄道や施工管理に関する専門知識は社内研修で丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください! ■このポジションのやりがいは?■ 私たちの事業は、巨大インフラの安全と安心を提供し続ける、社会貢献度の非常に高い事業です。 近年、顕著にみられるようになった社会資本の老朽化、気候変動による世界的な豪雨災害での土木構造物の崩壊など、私たちが解決しなければならない課題は多岐にわたります。 軌道工事はまさに「地図に残る仕事」。 人々が安全に過ごせる社会を創り、軌道のプロフェッショナルとして社会を支えている実感が持てることも、このポジションの魅力です。 ■必須/歓迎条件、フィットする人物像■ <必須> ・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎> ・施工管理の経験者 ・土木施工管理技士(1・2級)をお持ちの方 <フィットする人物像> ・責任感が強く、社会に貢献していきたいとお考えの方 ・常に向上心を持ち、新たなことに挑戦することが好きな方 ・困難なことにも積極的に挑み続けたい方 ▼施工管理経験を活かしたい方、鉄道・建設業界が初めての方も歓迎いたします!▼ まずは一度、カジュアル面談で気軽に相談してみませんか? これまでの経験も活かしたポジションを、一緒に考えながらご提案させていただけたら嬉しく思います! 多くの方からのエントリーをお待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2024/07に設立

    201人のメンバー

    大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4番4号 アクア堂島東館10階