ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webエンジニア
中途
5エントリー

on 2025/01/27

106 views

5人がエントリー中

成長を全力サポート!スキルアップしたいWebエンジニアを募集

株式会社Minato

千葉
中途

株式会社Minatoのメンバー

Ryuta Murakami

ディレクター

清水 幹樹

エンジニア

鈴木 梨那

コーポレート・スタッフ

久保 敦

エンジニア

Ryuta Murakami ディレクター

なにをやっているのか

SERVICE

株式会社Minatoは、企業の事業成長をサポートすることをミッションとし、以下の4つの事業領域で多様なニーズに対応しています 1. IT戦略支援: お客様の理念やビジョンを理解し、最適なIT戦略の立案をサポートします 2. サービス/事業支援: サービスや事業分野の知識とシステムの知識を融合し、推進のためのシステム構築を行います 3. プロジェクト支援: 技術力とマネジメント力を発揮し、プロジェクトを成功に導きます 4. 技術支援: お客様の業務に役立つシステムを忠実かつ精緻に具現化します 具体的には ・システム・コンサルティング事業 ITサービスにおける新規事業の立上げコンサルティング、ITサービスにおけるシステム導入サポートを行っております。 ・WEBシステム開発 HTML/CSS/JavaScriptを駆使したフロントエンド開発及び、バックエンド開発は、Java/PHP/Rubyなど様々な言語での開発に対応しております。

なぜやるのか

OUR MISSION

私たちのミッションは、技術を通じてクライアントの課題を解決し、未来志向のソリューションを提供することです。 ITは、事業を支える「港」のような存在です。船出の準備を整え、航海を進める皆さんの心の支えとして、安心と成長をお届けします。難しい航海を進む中でも、私たちは技術で支え、共に成功を目指します。 個人の成長を組織の成長として位置付け、共に挑戦し、未来を創る文化を大切にしています。さらに遠くへ、もっと高く。皆さんの成功を支える存在として、私たちも共に歩みます。

どうやっているのか

教え合い

<メンバー> それぞれに熟練した技術を持ったスタッフが充実しており、スキルアップしたい方、やる気ある方は、チャンスがいっぱいあります。  <価値観> ・創造性、協力性、持続的な成長を重視する文化 ・メンバー同士の距離が近く、何でも相談しやすいアットホームな雰囲気 ・個人の成長を支援し、毎月1回の1on1ミーティングで課題解決をサポート <働く環境> ・教育面 OJTを通じて個人の能力に合わせたカリキュラムを提供。オンライン講座やLT(ライトニングトーク)などアウトプットの場も充実しています。 ・サポート体制 30代~40代の経験豊富なエンジニアが多数在籍し、先輩たちがしっかりフォロー。スキルアップを目指す方には絶好の環境です。 ・柔軟な働き方 技術を身につけた後は、リモートワークを活用しながら働く場所にとらわれず自由に働ける環境を目指しています。 ・労働環境 土日祝日の出勤や残業はほとんどありません。成果を出した分だけ、自己成長のための時間に投資できます。 ・多様性の尊重 いろんな志向や個性を持つメンバーが集まり、個性豊かな組織を形成しています。

こんなことやります

<業務内容> ・新しいWebアプリの設計、開発、デプロイへの参加 ・チームと連携し、クライアントに合わせたユーザーフォーカスの解決策を提供 ・最新技術を追求し、Web開発に革新をもたらす <得られる経験/スキル> ・Webアプリケーション開発の実践的なスキル ・チーム開発を通じたプロジェクトマネジメント力 ・クライアントの課題解決に必要なヒアリング力と提案力 <キャリアイメージ> ・初心者からプロフェッショナルなエンジニアへ成長 ・プロジェクトリーダーとしてチームを牽引するポジションへのキャリアパス <必須要件> チームで協力しながら成長したい方 <歓迎要件> ・企画設計ができるレベルのスキルをお持ちの方、またはその習得に意欲的な方 ・Web開発の基本的な知識または実務経験 <求める人物像> 学習意欲のある方、素直な方(自己研鑽、感恩報謝、精励恪勤)  1.精励恪勤  何事も誠実にまじめに取り組む方 2.自己研鑽  たゆまぬ努力で常に自分を磨き続ける方 3.感恩報謝  感謝の気持ちを忘れずに関わるすべての人を大切にする方
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    もっと遠くへ行くために

    採用 担当

    iOSでARとVRを同時に体験できるアプリを作ってみた

    Ryuta Murakami
    ディレクター

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社Minato
    https://minato.jp.net

    2014/10に設立

    10人のメンバー

    千葉県流山市市野谷240−1 ワークオフィス市野谷103

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.