ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
バックオフィス
中途
30エントリー

on 2025/05/03

1,260 views

30人がエントリー中

面白くて楽しい会社だからできる街づくりをしよう!2人目のバックオフィス募集

株式会社アクセット

中途

株式会社アクセットのメンバー

椎名 健仁

代表取締役

ストーリーを読む

荒川 直也

不動産事業部 部長

ストーリーを読む

江波戸 絵美

バックオフィス マネージャー

1989年4月生まれ、茨城県守谷市出身。 幼少期から大学まで野球をやっていました。趣味はサウナ、ゴルフ、旅行、読書、グルメ、筋トレです。 楽しいことが大好きです!! 新規事業をどんどんやっていきますが『やって楽しいか』『ワクワクするか』を最優先に考えて事業展開しています! 常に遊び心を持って楽しく働きたいので誰と働くかを重要視してます。 独立前は転職が多かったこともあり、一緒に働きたいと思えば働けばいいし、辞めたいなら辞めればいい、という考えを持っています。 ただ一緒に働くなら仕事も人生も全力で楽しみましょう!

なにをやっているのか

「コミュニティスタンド ウラロジ」では錦糸町のマップを前にスタッフを交えて盛り上がることもしばしば

ロゴなどは当社のデザイナーが手がけ、笑顔になってもらえるような遊びゴコロを大切にしています

“スピード感と熱量で、あなたの「ほしい」を実現していく” 素早く行動し(action)、地域の資産(asset)を生む。わたしたちの社名「ACSSET」には、そんな価値ある組織でありたいという思いを込めています。 現在取り組んでいるのは、不動産、障がい福祉、在宅医療、飲食の4つの事業。 地域に根ざし、必要不可欠な存在になれることを目指して、常識にとらわれず幅広い事業を創出しています。 ▍​不動産事業 アクセット最初の事業でもある不動産事業では、「東京下町不動産管理」と名付けて、課題解決型の賃貸管理を行っています。蓄積してきたノウハウや各専門家とのコネクションを活かして、物件オーナーの皆さまが抱えるお悩みに対応。 この不動産事業を軸に、1棟リノベーションしたビルで飲食店を開いたり、グループホームに最適な空き家を見つけたりと、ほかの事業を拡大する私たちの強みにもなっています。 https://www.acsset.co.jp/real 2024年11月には、錦糸町オフィスと同じビルの2階に「コワーキングスペース錦糸町」をオープン。居住用として貸し出せずオーナーさんの課題となっていた空間をリノベーションし、協働の生まれる場として運営しています。 https://www.instagram.com/coworkingspace_kinshicho/ ▍​障がい福祉事業 「わおんグループホーム守谷」を、2024年11月現在で12棟、茨城県守谷市を中心に運営しています。 障がいを持つ方が自立して自分らしく生活ができる世の中の実現を目指し、立地は町から離れた場所ではなく、近くにスーパーがあるなど、私たち自身が住みたい場所に。また、保護犬・猫と共生することで、アニマルセラピーを活かした自立支援を行っています。 https://www.waon-moriya.com/about ▍在宅医療事業 病気や障がいがある方の「その人らしい暮らし」をサポートしたいという思いから、2024年6月に新規事業としてスタートしました。グループホームと同じく茨城県守谷市に「ひばり訪問看護ステーションもりや」を開設し、人生によりそうことを常に意識して、質の高い看護、リハビリテーションをご提供しています。 https://www.hibari-moriya.com ▍飲食事業 ・錦糸町ジンギスカン「オクノ羊ヤ、」 2024年7月でオープンから2周年。日本独自に発展したジンギスカン文化を広め、羊肉のネガティブな概念を変えるべく立ち上げた飲食店事業のスタートとなる1店舗目です。 https://www.instagram.com/okuno.hitsujiya/ ・「大人洋食Bistro1996,」 5つ星ホテルで10年以上の経験を積んだ実力派シェフ2人の料理を、下町価格で楽しめるカジュアルビストロ。“味はホテルクオリティ、雰囲気は港区、お会計は下町”がコンセプトです。 https://www.instagram.com/bistro_1996/ ・ 錦糸町カフェ&ベーグル「ロジコーヒー、」 NOG COFFEE監修の本格コーヒーと、大人Bistro1996,のシェフが考案したベーグルサンドをお楽しみいただけるコーヒースタンド。コミュニティが生まれる場として毎日でも通いたくなるカフェを目指しています。 https://www.instagram.com/roji_coffee/ ・「コミュニティスタンド ウラロジ」 「ロジコーヒー、」閉店後の16時から開く立ち飲み店舗。店内の壁には錦糸町のマップがあり、近隣の飲食店など地域の情報を集めています。 https://www.instagram.com/uraroji_kinshicho/ ・「鮨奥ノ|江戸前育成寿司」 2024年9月、「錦糸町ジンギスカン オクノ羊ヤ、」「大人洋食 Bistro1996,」と同じビルの3階に開業しました。11,000円(税込)からのコースと心通うおもてなしで“ハレの日”を彩る本格鮨店。サステナブルな食のあり方にも取り組んでいます。 https://www.acsset.co.jp/sushiokuno わたしたちの強みは「人」と「コンセプトへの共感力」! これからも、経営陣やメンバーたち、お客様からいただくアイデアをヒントに、新しい事業を展開していく予定です。 「楽しい!」「ここが好きな場所!」そんな気持ちにさせる街づくりをしていきたいと思います。 自分も楽しく、誰かに喜んでもらえる仕事を、私たちと一緒にはじめませんか?

なぜやるのか

2024年8月の全社MTGで撮影した集合写真。部署は違ってもいつも和やか!

月1の全社MTGの様子。部署関係なく一堂に集まり、意見交換や発表をする場になっています。他部署と交流をすることで自分の業務にも生かせることの発見など視野が広がります

事業を動かす指針となるのは、サービスを届ける相手の気持ちと、働くわたしたち自身の気持ち。 地域に根付き、地域をリノベートしていくことを目指してサービスを提供しています。 ▍代表インタビューで思いを知る! wantedlyのストーリーでは、代表がアクセットを立ち上げた理由をはじめ、役員やリーダーたちの思いや仕事内容を聞くインタビューを随時発信しています。ぜひあわせてご覧ください! 2024年 人の情熱が大事。チャンスが転がっている会社だと思ってほしい!/代表取締役 椎名健仁 https://www.wantedly.com/companies/company_861160/post_articles/929825 2023年 今までなかった「楽しい」会社を創る。アクセットに込めた想い、そして未来について。/代表取締役 椎名健仁 https://www.wantedly.com/companies/company_861160/post_articles/508585 ▍3つの質問でメンバーたちの思いを知る! アクセットホームページでは、メンバーが3つの質問に答えています。 例えば、代表の回答はこんな感じ。それぞれの事業部のメンバーの人柄や、どんな思いを思っているか気になった方は、こちらもぜひチェックしてみてください! Q. アクセットのどんなところが好き? A. 裁量が大きい仕事も簡単に任せてもらえる。まだまだ重要なポストがたくさんあるところ。 Q. あなたの理想の休日は? A.  ジムで身体を鍛え、サウナで整って、気の合う仲間と夢を語りながら美味しいご飯を食べる! Q. いま目指している目標は? A. 世界に羽ばたく!海外で色々なビジネスにチャレンジしたい! https://www.acsset.co.jp/member

どうやっているのか

代表取締役 椎名

不動産事業部のメンバーたち

▍行動指針 ・当たり前のことを当たり前にやる。 ・仕事を楽しむ。 ・まず行動。まずチャレンジ。(社名はAction+Assetの造語) ・期待以上のサービスを提供するために、自ら学ぶ。 ・今できる最善のパフォーマンスでやり遂げる。 ・結果を分析して自分の成長に繋げる。 ・いい行動には賞賛し、だめな行動は放っておかない。 ・失敗を素直に認め謝る。 ・相手の気持ちになって考え行動する。 ・頭を柔らかくし、常識を疑い新しい発想を。 ・幸せを追い求める。 ▍楽しい!を追い求めるメンバーたち 私たちは自分たちが「楽しい!」「面白い!」と思えることしかしません。 そんな気持ちでワクワクすることについて本気で話すから、お互いの距離も近いです。 仲良く、楽しく、本気で取り組んでいます。 ▍若手にもどんどん挑戦する環境を 今後事業が大きくなり、会社の成長がより加速する中で、新たなポジションが次々と生まれます。 若手メンバーでも権限を持ちたくさん意思決定をしてもらうことは、それぞれのキャリアはもちろん、組織全体の成長に大きく繋がると考えます。 ▍多様性を尊重 目指す方向性は同じでも、多種多様な人たちが集まることで、新たな発見やシナジー効果を生み出すと考えています。 実際、デザイナーがいたり体育会出身のメンバーもいたりと、中にいる人の経歴は様々。 人種や性別・年齢・信仰など関係なく多様性を尊重するスタイルです。

こんなことやります

今回は、バックオフィス部門+不動産事務のポジションを募集します! 業種を問わずまちづくりに取り組む、アクセットならではの守備範囲の広い事務職です。 不動産事業部を中心に、障がい福祉、在宅医療、飲食の4事業の現場をフォローしながら、経理や人事、労務といった会社全体の事務を担当します。 また、2024年11月にオープンした「コワーキングスペース錦糸町」の運営も担当。勤務いただく錦糸町オフィスの2Fにあり、フリーランスの方や錦糸町で起業したい方などが集まる場所になっています。 コツコツと書類に向き合う時間だけでなく、社内外の人と会話を交わす機会もたくさんあるお仕事です。 黙々と作業できる業務も人と話すのも好きな方、事務職をしながら宅建士などの資格取得を目指したい方も大歓迎です! 「楽しい!面白い!」 サービスをお届けするお客様だけでなく、私たち自身もそんな風に思える会社の土台を創り、支えていく仕事を一緒にしませんか? ▍仕事内容 ・事務(一次対応を含む不動産事業、他事業部のフォロー) ・経理 ・人事(採用、メンバーフォロー) ・労務 ・広報(採用広報全般、Wantedly運用) ・コワーキングスペースの運営 など ▍働き方 週休2日制、基本的に土日休み ▍勤務地 東京都墨田区江東橋1-13-7 荒井ビル 1F (JR総武線・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅南口から徒歩4分) ▍あると活かせる経験や知識 ・基本的なITリテラシー ・バックオフィス業務のご経験 ・ベンチャー企業での勤務経験 ▍こんな方ににぴったり! ・バックオフィスでの経験を活かしたい方 ・ルーチンワークが苦にならない方 ・好奇心や自身の興味関心を大切にしたい方 ・したことのない仕事にも挑戦してみたい方 ・個性を活かす自由なカルチャーを求めている方 ▍わたしたちの職場はここもオススメ! ・清潔感があれば髪色も髪型自由(ヒゲ、ピアス、カラコンOK) ここまで読んでいただきありがとうございます! カジュアル面談にて、みなさんの興味・関心に合わせて当社の理解を深めていただければと思います。 「話を聞きに行きたい」ボタンよりご応募お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    「イチから自由につくっていける」環境だから、成長の幅は無限大/飲食事業部 相原貴大さん、柿沼春紀さん

    株式会社アクセット 広報
    バックオフィスチーム

    「したいことにブーストがかかる会社」で自分のキャリアを磨く/障がい福祉事業部 高橋将典さん

    株式会社アクセット 広報
    バックオフィスチーム

    【事業紹介:飲食】2号店オープン!飲み放題0円から目指す大人気ブランドのドミナント展開|錦糸町ジンギスカン オクノ羊ヤ、ミナミ

    株式会社アクセット 広報
    バックオフィスチーム

    株式会社アクセットの他の募集

    もっと見る
    • バックオフィス/福祉/飲食

      新卒のあなたへ!地域を盛り上げ、人を元気にする仕事を一緒にしませんか?

    • インターンシップ|複数業種OK

      不動産から飲食や福祉まで!地域で幅広い現場経験を積みたい学生さん募集!

    • 店長/マネージャー(錦糸町)

      新店舗OPEN! 人気専門店で店長に抜擢!地域密着型のお店を育てよう!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社アクセット
    https://www.acsset.co.jp

    2017/07に設立

    25人のメンバー

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.