400万人が利用する会社訪問アプリ
堀 拓明
物を作ることに興味を持ち理系として大学に入学、プログラミングや映画を作りながらも、物よりもビジネスを作るということに惹かれだす。 成長著しいITの分野でビジネスを作り出すということに興味を持ち、2008年に東京のモバイルベンチャーに就職。ディレクターとして、大手クライアントを相手に開発ディレクション、営業、企画、テスト管理等を担当、その 後チームリーダとしてマネジメント業務に関わる。ガラケーからスマフォへの転換によって、モバイル市場の海外への広がりを感じ、東南ア ジアで転職を行う。2012年、代表村上と出会いベトナムの地にたどり着く。
富﨑 健二
サンクスラボの採用を担当。BPO事業の立ち上げ、コールセンター立ち上げ、社内RPO、採用、組織開発を経て、現在は採用グループのグループ長として、採用とエンゲージメントに向き合う。チームテーマは『HOME』。当社で働くスタッフがイキイキと働ける環境を作っていきます。
細川 しおり
元ヨガインストラクター。 ホットヨガスタジオを運営する企業で障がい者採用に携わったのをきっかけに、障がい者雇用の現状、社会課題等を学び障害福祉に関わる業界への転職を決意。 現在は主に採用オペレーションと放課後等デイサービスの採用業務に従事。
障がい者さんと一緒に珊瑚の陸上養殖のDX化に挑戦しています。
マネジメントワークショップなども開催し、社員の成長を後押ししています。
IT業界の洗練さと、福祉業界の温かみに溢れる、さまざまなバックグラウンドを持った仲間が活躍中です。
集中しやすいアットホームなオフィス内の様子です。
開発はサンクスラボベトナムのメンバーと一緒になって進めますので、グローバルな環境を感じることが出来ます
新卒のオンボーディングでは、ゲームなども交えて、楽しみながらサンクスラボの文化に触れてもらいました。
会社情報