【募集職種】
当社ライセンス提携校の増加やオンラインコースのサブスクリプション化に伴い、
顧客のサポート・満足度向上を一緒に担っていただくカスタマーサクセス担当者を募集します。
★時短勤務も可能です!
【詳細】
IT教育分野は、マーケットも拡大傾向にあり今後もさらに伸びるものと思われます。
https://resemom.jp/article/2020/03/26/55512.html
当社では、楽しく学べる本格的なプログラミングコンテンツを全て自社製作しており、
そのコンテンツをリアルスクールやオンラインサービスとしても展開してきました。
現在は、サービス利用ユーザーの裾野を広げていくフェーズに入ってきています。
サービスとしてもより重要となってくるこの時期に、
顧客と各担当チームの架け橋となって、
サービスを成長させていくために一緒働いていただける方を歓迎します!
【具体的な業務内容】
・Zendeskを用いた顧客(ユーザー)サポート
・顧客満足度向上のための課題発見と解決策の検討・策定
・開発チームへUI/UX改善に向けたユーザー要望や提案のフィードバック
・コーポレートNEWSやプレスリリース等対外的な情報発信
<一緒に働くメンバーってどんな人?>
カスタマーサクセスの立石です。
2019年に入社し、気づけば古参メンバーになりました!
メンバーも増え、サービスが多様化している今、
このポジションの重要性を入社時よりもさらに強く感じています。
私も二児の母として日々子供と向き合いながら仕事をしていますが、
彼らがより良い学びを得られるようサポートしていくことが、
お子さんとご家族だけでなく、社会全体にとっても価値のあることだと思っています。
顧客との関係性は全ての会社にとって大事な資産であり、
顧客を成功へと導き、提供するサービス・コンテンツのファンを増やしていくCSの仕事は
その資産に直結するとてもやりがいのある仕事なので、
ぜひ一緒にチャレンジしていきましょう!
<未経験でも活躍してます!!>
カスタマーサクセスの中村です。
私はCS未経験で入社しましたが、
まず驚いたのはそのスピーディさ!次々に新しいPJが走っていくので、常にエネルギッシュです!
CSという業務としては、さまざまな部署の仲間や取引先の方と関われるため、
視野が広がり経験できることも多いのも当社のCSならでは。
デジタルを駆使してリモートでも密な社内連絡、サポート体制を確保できているので、
未経験でも安心。
社内の垣根もなく、
社歴などに関係なく自ら提案した企画などが形にできることもやりがいに繋がっています!
【こんな人向いてます】
・人とのコミュニケーションが得意な人
・仕事を通して社会貢献したい人
・ベンチャーマインド(常に新しいことにチャレンジしたい、多少の困難があっても乗り越えたい)
・最新の教育事情に関心がある人
・日本の教育(特にIT分野)に課題感を感じている人
・様々な分野に関心があり情報収集が得意な人
・お子さんがいる人
【歓迎するスキル】
・顧客との対話から要望を汲み取る力
・課題に対して論理的に解決策を導ける力
・基本的な・営業/カスタマーサクセスの経験がある
・セルフマネジメントできる
・プログラミングやITバックグラウンドがある
・イラストレーターが使える
・海外とのビジネスコミュニケーション経験
※歓迎はしますが入社時点で全てが備わっている必要はありません。
一緒に経験値を増やしていきましょう!