☑ IT企業様と協力体制を築き、Web開発支援サービスや非IT業界の中小企業様を対象とした業務のデジタル化サービスを提供していきます。
➤システム企画~開発~保守運用まで一貫したトータルソリューションを提供し、お客様の事業の成長に貢献しています。
<行動規範・価値観 Value>
☑ 挑戦を恐れず、常に学び続ける
☑ 個々のキャリアビジョンを尊重する
☑ 多様性を活かし、社員全員が意見を述べ自己表現ができる包容力のある文化を築く
☑ お互いを尊敬し合い、一心同体となって共に目標を目指す
<人材育成・キャリア形成支援>
①iRupが誇る教育カリキュラム「iEdy」を無料受講可能!
フロントエンド(Vue,React)/バックエンド(Python,Java)/インフラ(Win,Linux,AWS)
を選択していただき、実践的な開発フローを学べます。
カリキュラム内容 ※フロントエンドの例
【1〜2ヶ月目】基礎…環境構築、業界用語習得、WEBサイト模写
【3〜4ヶ月目】応用…フレームワークの習得、コーディング、周辺環境の習得
【5〜6ヶ月目】実践...実際の開発案件に近い形でチーム開発を行う
★調べるをメインとしたカリキュラム構成で、自走力が着く
★メンター(現役SE)によるレビュー・FBを受けて実践的な学習が可能
②なりたいエンジニアになるための選べるキャリアプランニング!
※フロントエンドの例
【入社後~1年目】
・HTML,CSS,JSの基礎的な学習
・簡単なwebサイトのコーディング・デザイン
・フレームワーク(Vue,React)の基礎習得
【2~3年目】
・大規模なフロントエンドPJに参加
・UI/UXデザインの基礎を習得しユーザビリティの向上に貢献
・API連携や状態管理(Redux,Pinia)の習得
【4~5年目】
・フロントエンドアーキテクチャの設計・改善
・新しい技術やツールの導入・評価
・チームリーダーとしてプロジェクト管理、若手の育成
※バックエンドの例
【入社後~1年目】
・プログラミング言語(Python,Java,SQL等)の基礎的な学習
・簡単なAPI開発とテスト
【2~3年目】
・パフォーマンスチューニングやセキュリティ対策の習得
・クラウドサービス(AWS,Azure)を使用したバックエンドの構築・運用
【4~5年目】
・マイクロサービスアーキテクチャの設計・導入
・データベース設計・最適化の専門知識の習得
※インフラの例
【入社後~1年目】
・基本的なネットワーク構築、サーバー設定、Linuxコマンドの習得
・簡単な運用・保守業務の担当
【2~3年目】
・大規模なネットワークの設計/構築に参加
・クラウドサービス(AWS, Azure)の利用と運用
【4~5年目】
・ネットワークセキュリティ専門知識の習得
・インフラアーキテクトとして設計業務を担当
③フリーランスを目指す人向けの独立支援!
・パートナー1400社を超える弊社の営業を駆使して案件に参画可能
・教育などのパートナーとして活躍できる
スキルや実績がついてきて自分でこれからフリーランスで働いていきたい!だけどフリーランスになった後に案件を自分で探していくのは大変...いい企業とつながっていきたいけど営業経験がないから自分でできるかな…など様々な思いが出てくるかと思います。
そこでパートナー1400社を超える弊社の営業を屈指して案件に参画していくことができます!
その後も弊社の教育に携わっていただいたりとパートナーとしての活躍の場を提供いたします。
★大小さまざまな案件に関与し、IT業界での人脈・パイプ創りが可能!
★独立後もビジネスパートナーとしてiRupと一緒に仕事をしましょう☆
<社風・文化>
経営陣と社員の距離が近いのが特徴です。
役職など関係なく互いを思い合い尊敬する文化があります。
社内交流会も家族で参加するメンバーがいて社員一人一人の人生に向き合って関係値を構築しています。
毎月の社員アンケートや定期1on1面談で「どうすればより働きやすく・成長ができるか、どうすればより成果が出るか?」など意見を出し合いながら働いていけるのがiRupの魅力です。
チームで一丸となって成長したい人にはピッタリの環境です。
☆実際に社員の声が実現した例☆
・交通費の上限額をUP!
・iRupに対してや案件に対しての満足度のエンゲージメント指数の導入!
・リモートワーク就業での光熱費補助
・資格支援制度の増枠
・案件単価情報の公開 などなど