400万人が利用する会社訪問アプリ

  • webデザイナー
  • 1エントリー
  • NEW

事業拡大をデザインの力で加速させる!保育Saasのwebデザイナーを募集!

webデザイナー
フリーランス
NEW

on 2024/11/12

34 views

1人がエントリー中

事業拡大をデザインの力で加速させる!保育Saasのwebデザイナーを募集!

オンライン面談OK
東京
フリーランス
東京
フリーランス

川 純平

「ネバーギブアップ」の精神をモットーにしています。 どんなことでも逆境に立たされるのはつきもの。成功でも、例え失敗でも、答えが出るまで諦めずやり通すことが重要。仕事プライベート問わずそんな考え方をしています。 ー-- 大手SIerで1エンジニアとしてキャリアがスタートしました。縁があって現在株式会社カタグルマのシステム責任者として従事しています。 まだまだITの領域では未開拓である保育業界に対して、プロダクトやサービスの企画、開発~CSまで一気通貫で行っています。自分たちのアイディアが受け入れられ、顧客体験に繋がっていく過程が手に取る様に感じ取ることができ、作り手にありがちな”ITの本質的な存在意義”を見失わずに今後も邁進していきます。

木村 るい

◯ リーダとなり、率先的に行動できる 入社して 2 年目の時、人事部からインターンシップの講師としてお願いできないかと頼まれ、まず自分にその仕事が出来るかを考えるよ り、行動しながら出来る方法を考えました。 すぐ、何をしたらいいのか出来る方法の案をたくさん考え、それが一番効率的かつ、参加者が取り組みやすい案を抽出し、自分の所属 部署、人事部に提案し採用されました。 その後も、参加者への案内や、日取り、場所など、実施内容以外のことも人事部と協力しながら参加者を集め、当日は 10 数名の参 加者に対して講義を行いました。 実績として、8 割の参加者が説明会へと足を運んでいただき、4 名、内定をいただくことができました。 参加者からのアンケートで全員が「実際にプログラミングに触れて楽しかったです。」「木村先生が面白く、また講義を聞きたいです。」といっ た感想をいただくことができたので、この取組みは私の強みです。

株式会社カタグルマのメンバー

「ネバーギブアップ」の精神をモットーにしています。 どんなことでも逆境に立たされるのはつきもの。成功でも、例え失敗でも、答えが出るまで諦めずやり通すことが重要。仕事プライベート問わずそんな考え方をしています。 ー-- 大手SIerで1エンジニアとしてキャリアがスタートしました。縁があって現在株式会社カタグルマのシステム責任者として従事しています。 まだまだITの領域では未開拓である保育業界に対して、プロダクトやサービスの企画、開発~CSまで一気通貫で行っています。自分たちのアイディアが受け入れられ、顧客体験に繋がっていく過程が手に取る様に感じ取ることができ、作り手にありがちな”ITの本質的な...

なにをやっているのか

私たち株式会社カタグルマは、保育・教育・療育施設向けのマネジメント支援ツール「KatagrMa(カタグルマ)」の企画・開発をメインに事業を展開するHRテック企業です。 ーーーーーーーーーー ◆KatagrMaとは ーーーーーーーーーー KatagrMaは、保育園・幼稚園・認定こども園などの保育施設や療育施設に特化した、人材管理・育成・マネジメントクラウドです。 保育業界独自の特徴に沿った設計で、保育の質向上の加速を無理なく叶えるマネジメント支援ツールとなっています。 保育従事者がどのようなスキルを身につけ、いかに成長し、どんな支援・保育を提供できているのか。自身の自己評価とともに、適切な教育・研修を受けられる環境を整えることで、保育従事者の職業としての地位を向上させる一助になりたいと考えています。 【KatagrMaでできること】 ◇職員の育成・施設運営業務を【ペーパーレス】に 保育の現場は今でもアナログ(紙)管理が多く、マネジメントに取り掛かる以前に、書類の山・・・。 書類準備や回収、管理、整理にかかる煩雑な業務をワンクリックで!監査準備の時短にも繋がるため、職員把握や定着・育成の本質に向き合う時間を捻出できる! ◇育成記録・成長計画を職員1人ひとり【積み上げ】 職員に関する情報は、履歴書の情報だけではありません。 個人面談/1on1や自己評価結果、研修受講の履歴、個人目標や成長計画etc… 法人の既存施策に合わせてカスタマイズし情報を積み上げることで、1人ひとりにあった育成を! 豊富なテンプレートが職員把握・定着・育成のヒントにもつながります。 ◇「見える化」による 主体的な【成長の仕組化】 職員の明確な数値目標が立てにくい保育業界。 KatagrMaを活用すると、職員育成につながるそれぞれの機能の結果が自動で他機能と連携! 例えば自己評価(振り返り)結果が、目標管理に紐づくなど…目標設定→振り返り→改善→目標の再設定と、育成への取り組みがつながり成長サイクルが自然と回るシステム設計となっています。 ーーーーーーーーーー ◆今後の展望 ーーーーーーーーーー 保育業界における採用、労務管理、人材定着、人材育成など、園運営のバリューチェーンのなかに存在する課題を解決するため、KatagrMaは今も進化中です。今後もさまざまな機能を追加していく予定です。 さらに、学童保育、放課後等デイサービス、児童発達支援事業所、学校など「未来を担う子どもたちの育ち」に関わるマーケットに裾野を広げることで、保育・教育・療育業界における総合HRプラットフォーム化を実現します。
マネジメント支援に特化した保育業界向けシステムKatagrMa!
お互いの経験を活かして、カバーし合いながら業務に取り組んでいます。メンバーみんなでおいしいランチ開拓も日々の楽しみのひとつです!
代表はじめ保育業界に想いのあるメンバーが集まっています
子どもの頃、肩車をしてもらった記憶は覚えていますか?!

なにをやっているのか

マネジメント支援に特化した保育業界向けシステムKatagrMa!

私たち株式会社カタグルマは、保育・教育・療育施設向けのマネジメント支援ツール「KatagrMa(カタグルマ)」の企画・開発をメインに事業を展開するHRテック企業です。 ーーーーーーーーーー ◆KatagrMaとは ーーーーーーーーーー KatagrMaは、保育園・幼稚園・認定こども園などの保育施設や療育施設に特化した、人材管理・育成・マネジメントクラウドです。 保育業界独自の特徴に沿った設計で、保育の質向上の加速を無理なく叶えるマネジメント支援ツールとなっています。 保育従事者がどのようなスキルを身につけ、いかに成長し、どんな支援・保育を提供できているのか。自身の自己評価とともに、適切な教育・研修を受けられる環境を整えることで、保育従事者の職業としての地位を向上させる一助になりたいと考えています。 【KatagrMaでできること】 ◇職員の育成・施設運営業務を【ペーパーレス】に 保育の現場は今でもアナログ(紙)管理が多く、マネジメントに取り掛かる以前に、書類の山・・・。 書類準備や回収、管理、整理にかかる煩雑な業務をワンクリックで!監査準備の時短にも繋がるため、職員把握や定着・育成の本質に向き合う時間を捻出できる! ◇育成記録・成長計画を職員1人ひとり【積み上げ】 職員に関する情報は、履歴書の情報だけではありません。 個人面談/1on1や自己評価結果、研修受講の履歴、個人目標や成長計画etc… 法人の既存施策に合わせてカスタマイズし情報を積み上げることで、1人ひとりにあった育成を! 豊富なテンプレートが職員把握・定着・育成のヒントにもつながります。 ◇「見える化」による 主体的な【成長の仕組化】 職員の明確な数値目標が立てにくい保育業界。 KatagrMaを活用すると、職員育成につながるそれぞれの機能の結果が自動で他機能と連携! 例えば自己評価(振り返り)結果が、目標管理に紐づくなど…目標設定→振り返り→改善→目標の再設定と、育成への取り組みがつながり成長サイクルが自然と回るシステム設計となっています。 ーーーーーーーーーー ◆今後の展望 ーーーーーーーーーー 保育業界における採用、労務管理、人材定着、人材育成など、園運営のバリューチェーンのなかに存在する課題を解決するため、KatagrMaは今も進化中です。今後もさまざまな機能を追加していく予定です。 さらに、学童保育、放課後等デイサービス、児童発達支援事業所、学校など「未来を担う子どもたちの育ち」に関わるマーケットに裾野を広げることで、保育・教育・療育業界における総合HRプラットフォーム化を実現します。

なぜやるのか

代表はじめ保育業界に想いのあるメンバーが集まっています

子どもの頃、肩車をしてもらった記憶は覚えていますか?!

ーーーーーーーーーー ◆社名の由来 ーーーーーーーーーー 「肩車」をねだる子どもが多いのは、「普段見えない、大人しか見えない景色が見えるのが楽しい」からといわれています。 私たちと関わる方すべてが、これまで目にできなかった景色を見られるように。そうした景色へ連れていける存在になろうと名前を付けました。 ーーーーーーーーーー ◆ミッション ーーーーーーーーーー 子どもに関わる全ての人に新たな景色を。 ーーーーーーーーーー ◆ビジョン ーーーーーーーーーー 子どもの育ちを支える仕事を子どもの憧れから社会の誇りへ。 ーーーーーーーーーーーー ◆”KatagrMa”のスペリング ーーーーーーーーーーーー 「gr」は「グローバル」の意味を込めました。少子化が進む中で、保育・教育分野を世界のモデルケースに置かなければなりません。特にASEANや東アジアにおいて日本の保育教育は模範として意識されています。これからも、グローバルに教育をリードする存在になりたいという想いを込めています。 「M」は「山あり谷あり」をスタイルで表現したものです。誰でもどんな時でもカタグルマで支える存在でありたい、という意味を込めました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆"保育で働く"を子どもの憧れから社会の憧れに変える ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小中学生の「将来、就きたい職業ランキング」において、保育士は常に上位にランクインしています。幼いころに憧れた大人のイメージを抱きながら、念願の保育の仕事に就く方も多いでしょう。 しかし、保育の現場には、慢性的な人材不足や、低く抑えられた賃金など多くの課題が存在します。そのため、せっかく就いた憧れの仕事から泣く泣く離脱する方も少なくありません。看護師や介護福祉士と比べて「潜在保育士」と呼ばれる保育士が多いのもこのためです。 夢と憧れの仕事から離脱せざるを得ない保育士が増える。これは保育士の人材不足だけでなく、保育の質や子どもたちの環境にも影響を与えます。 私たちは、大人になっても同じように憧れの気持ちをもって仕事を続けてほしい。そして、保育士に興味がなかった方でも、憧れて保育士を目指す環境になってほしいと考えます。 そのためには、保育業界を抜本的に変革しなければなりません。私たちは変革を成し遂げる一翼になり、保育の仕事を子どもの憧れから社会の憧れにしていきます。

どうやっているのか

お互いの経験を活かして、カバーし合いながら業務に取り組んでいます。メンバーみんなでおいしいランチ開拓も日々の楽しみのひとつです!

ーーーーーーーーーー ◆事業の強み ーーーーーーーーーー 私たちの強みは保育業界に特化していること。代表は保育業界専門のコンサルタントとして長年業界の課題に向き合い続けてきました。このような経験を活かし、KatagrMaは、保育施設の課題や事情を踏まえた本部や園長が利用しやすい仕様を実現しています。 ーーーーーーーーーーーー ◆このように働いています ーーーーーーーーーーーー KatagrMaの開発は、部分的に外部開発を活用しつつ、基本的には社内で開発しています。開発部門だけでなく、マーケティングやカスタマーサクセスを担当しているメンバーも意見を出し合い、ユーザーファーストのプロダクト開発を行っています。 オフィスは千代田区神田にあり、出社とリモートワークの併用が可能です。 フルリモートでの勤務も可能なので、全国どこからでも保育の質向上に貢献できます!

こんなことやります

■募集内容■ 保育業界の課題を解決するため2021年のリリースから、KatagrMaは進化を続けています。 今後も保育・教育・療育業界における総合HRプラットフォーム化を目指し、 新機能の追加や新プロダクトを開発していくなかで、 既存プロダクトのユーザビリティ向上を図るために当社のwebデザイナーを募集します。 あなたのデザインで、保育業界・教育業界を一緒に変えていきませんか?! 〇お任せしたいこと ・UI/UX観点の仕様検討 ・ウェブ・アプリのUI/UXデザインとデザインレビュー ・デザインシステム、デザインルールの制定・管理・運用 ・ユーザビリティテスト ・他部署との連携、コミュニケーション 〇開発環境 ・デザインツール:Figma ・コミュニケーションツール:ChatWork、Zoom ・その他:GitHub、Backlog ■求めるスキル■ (必須) ・ウェブサービスまたはアプリのUI設計の実務経験3年以上(もしくは同等のスキル) ・デザインの意図を論理的に言語化できるスキル (歓迎) ・デザインシステム、デザインルールの制定・運用・管理 ・ユーザビリティ、アクセシビリティの知識 ・チームでのデザイン経験(デザインレビューの経験) ・ユーザーのフィードバックをもとに仮設を立てデザインした実務経験 ・大掛かりなリニューアル、0から1のデザインをした実務経験 ・HTML/CSS(SCSS)のコーディング経験 ■こんな方はピッタリ■ ・開発プロセスの課題を捉えて、自ら課題解決に向けた道筋を考えられる方 ・局所的な課題解決ではなく、全体最適化を見据えた提案ができる方 ・他人を巻き込むのが得意な方 保育を支えるシステムにユーザー目線を大切にしながら関わっていただくので、子育ての経験も歓迎です!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2020/10に設立

    9人のメンバー

    東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル 2階 216・217号室