「My life is like a movie.~KECグループに関わる全ての人が映画の主人公のように生きる~」
私たちKECグループは、全てのグループ会社、全ての教育事業において、
教育×テクノロジー×エンターテイメントをかけ合わせた「エドテックテインメント」の教育の実現を目指しています。そして、世界で一番通いたい・働きたい教育機関になると本気で決めています。
教育産業は、少子高齢化問題や人手不足が原因で、めちゃくちゃ忙しいんです。
業務量もとても多いので、子どもたち・お客様と向き合う時間よりも雑務に追われる時間が多くなっていて、これらの環境が離職率の増加、サービスの品質低下を招いています。
そのため、ケーイーシーでは、テクノロジーを活用した、業務の効率化を図っています!
無駄な作業を極力減らし、生徒一人ひとりと向き合う時間を増やし、子どもたちの心のよりどころとなる環境や、楽しく本気で学べる教育サービス提供に注力しています。
2021年にはシステム開発部を立ち上げ、生徒一人ひとりの性格が可視化される適性検査の開発に成功、現在は教育現場を支える基幹システムの構築に着手しています。
また、主体性を持って生きていける子どもたちを育てるために、「エデュテイメント」を大切に、授業やサービスに同期発火やゲーミフィケーションの考え方を取り入れています。
私たち自身が楽しみながら主体的に働き、体現することで「ワクワクしながら参画意識をもって学ぶ姿勢や考え方」を伝えていきたいと思っています。
更には、会社として、従業員とも向き合い、関西経営品質賞ゴールド受賞!2年連続ホワイト企業認定を取得(シルバー受賞)、リンクアンドモチベーション主催・従業員モチベーション調査でも2年連続全国TOP10入りを達成いたしました。
組織力の強い会社だからこそ、日々、子どもたち、保護者さま、地域のみなさま、世の中、企業さま、そして、働く仲間と向き合い、目の前の人を幸せにしていく、笑顔にしていくことを大切にしています。