400万人が利用する会社訪問アプリ
佐藤 竜也
1984年茨城県つくば市生まれ。 2007年慶応義塾大学経済学部卒。 2004年株式会社フラクタリスト(現・ユナイテッド)にインターン入社。 2006年にモバイルSEO事業立ち上げを行い、2008年より事業部長に就任。 2009年3月に株式会社プラスアール(現・株式会社カラダノート)を創業し、代表取締役に就任。 創業以来モバイルヘルスケア事業を展開し、現在は 「家族の健康を支え笑顔をふやす」をビジョンに掲げて、well-beingを実現させるヘルスケアサービスの提供を行っている。 日本で出産される方の60%以上はカラダノートのサービスを使っています! 5歳長女、3歳次女、1歳長男の子供3人。 高校時代は硬式野球部。坊主にすると相当厳つい。 趣味はフルマラソン(ベストタイム:3h2m) 平均血圧は少々高め(遺伝) 大体HDLが高めで健康診断はB 苦手な筋肉はハムストリングス 好きな食べ物は寿司(特にえんがわ) 苦手な食べ物は一切ない
「家族の健康を支え 笑顔をふやす」ための道しるべに――カラダノート創業の背景
佐藤 竜也さんのストーリー
Eiichi Horiuchi
タダでは転ばない / VPoE, プロダクト本部長 / Karadanote ← OKAN ← Logosware / ReScript, Ramda.js / ストレングスファインダー → 戦略性・学習欲・達成欲・内省・分析思考・目標志向 / MBTI → ENTJ / エニアグラム → TYPE3 ▼ Github / Gist https://github.com/horiuchie https://gist.github.com/horiuchie
wada risa
弊社アプリのテストとアプリに関するCSを行なっています!
子育て世代の幅広いサポート事業を行っています
家族が直面するライフイベントに関連したマーケティング事業を展開中
左から順に:取締役CFO 平岡・代表取締役 佐藤・取締役COO 山本
かぞくの笑顔を増やせるようなメンバーが在籍しています!
20代~30代のメンバーが中心となって活躍しています
0人がこの募集を応援しています
会社情報