400万人が利用する会社訪問アプリ

  • システムエンジニア
  • 1エントリー

SESエンジニア/ 技術者として叶えたいキャリアを実現させませんか?

システムエンジニア
中途
1エントリー

on 2024/11/27

42 views

1人がエントリー中

SESエンジニア/ 技術者として叶えたいキャリアを実現させませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

藤原 雅斗

今までプロサッカー選手として日本代表を目指していましたが、 夢半ばで怪我により引退することを決断し、 大学時代の先輩の誘いで独立に携わることとなりました。 会社と自分自身の「成長」のため全力で走り続けていきます!

丸野 七海

幼少期から父の仕事の関係で色々な国で生活しており、前職は保育園の先生をやっていました。 初めてのIT企業で皆さんの支えになれたらと思います! 趣味/特技:アニメ・スポーツ・ディズニーetc. スポーツ以外では密かにオタ活してます。

平山 師穏

美容業界からIT業界という未知の領域に挑戦し、エンジニアとして上流工程(要件定義~基本設計)の現場経験後、現在は営業部兼人事部として働いています!! 社員の皆様が、「この会社に入って良かった」と思えるよう色々な取り組みを日々考えて、 実現に向け尽力しております! <趣味> ダーツ、カフェ巡り、サウナ、筋トレ、散歩

笑顔と元気が“PLUS VALUE”の宝物☆彡【バーベキュー2024】

平山 師穏さんのストーリー

植田 康介

未経験でIT業界へ飛び込み、現在では上流工程に携われるようになりました。 普段はエンジニアとして現場へ行っておりますが、Wantedlyを通じて皆さんへ会社の魅力や一緒に働きたいと思っていただけるようなストーリーを掲載出来ればと思っております! 趣味/特技:FPS・Youtube鑑賞・バスケ

笑顔と元気が“PLUS VALUE”の宝物☆彡【バーベキュー2024】

植田 康介さんのストーリー

株式会社プラスバリュ―のメンバー

今までプロサッカー選手として日本代表を目指していましたが、 夢半ばで怪我により引退することを決断し、 大学時代の先輩の誘いで独立に携わることとなりました。 会社と自分自身の「成長」のため全力で走り続けていきます!

なにをやっているのか

プラスバリューは以下の事業ドメインを主体に、お客様に対して技術面から付加価値を創出し、「もっと効率的に遂行できるアイデアがあった」「ITの側面から組織改善に応用できる」などの“気づき”を提供することを目指しています。 ・コンピューターシステム開発(企画/開発/技術支援) ・IT人材成長コンサルティング ・クラウドコンピューティングの提供及び運用 ・BIにおける技術戦略支援 具体的には、システム受託開発、スマートフォンアプリ開発、インフラ構築、サーバ管理などを幅広い技術支援を行っています。

なにをやっているのか

プラスバリューは以下の事業ドメインを主体に、お客様に対して技術面から付加価値を創出し、「もっと効率的に遂行できるアイデアがあった」「ITの側面から組織改善に応用できる」などの“気づき”を提供することを目指しています。 ・コンピューターシステム開発(企画/開発/技術支援) ・IT人材成長コンサルティング ・クラウドコンピューティングの提供及び運用 ・BIにおける技術戦略支援 具体的には、システム受託開発、スマートフォンアプリ開発、インフラ構築、サーバ管理などを幅広い技術支援を行っています。

なぜやるのか

■IT先端技術者不足の解消■ 日本が直面している課題は、少子高齢化による労働力不足や、急速に進化するデジタル社会における高度なIT人材の不足です。特に、データ分析やAI技術を活用できる人材が限られており、企業の競争力強化に向けた対応が急務となっています。 弊社は、これらの課題に対応するため、BI(ビジネスインテリジェンス)人材の強化とAI人材の育成に注力しています。企業が抱えるデータを最大限に活用し、戦略的な意思決定を支えるBI人材の育成や、業務効率化を支援するAI技術の普及を通じて、企業や社会全体の競争力向上に貢献しています。 私たちは、技術と教育を通じて、持続可能で革新的な未来の実現を目指しています。 ■グローバルスタンダードの技術革新にコミットできる環境■ ビジネスの意思決定に関わる方にとって、BI、DX戦略のニーズが急速に高まっている昨今、世界標準の技術知識を併せ持つエンジニアの育成も急務となっています。 この点についても、プラスバリューはシリコンバレーなど海外の第一線で活躍するテクニカルアドバイザーを擁しており、リアルタイムに最先端の技術トレンドをキャッチし、若手エンジニアが直接学べる環境を整えています。「BI領域の知見×技術ノウハウ」の双方を併せ持つ「未来人材」の育成に今後も力を入れていきます。

どうやっているのか

◎一人ひとりの高い当事者(経営者)意識 「もっとこんな社内イベントをしたい」「こう業務改善したほうが効率化につながる」など、年次関係なく一人ひとりのアイデアを直接、経営幹部に伝えることができます。会社の成長につながるアイデアなら、ほぼ採用されてプロジェクト化し、その責任者として動きます。 お客様先の案件でも、経営視点を持つエンジニアは重宝されます。その育成という側面もあります。 ◎「次のキャリアパス」を可視化できる仕組み 開発エンジニアから、一流のプログラマーに特化したい。マネジメントスキルを身に付けてPMを目指したい、本社スタッフとしてエンジニアのサポートを行いたい、などジョブチェンジも可能です。実際に、多くの社員が自分自身でキャリアパスを描き、実現しています。 ◎理想キャリアを後押しする営業力 プラスバリューは、業界トップクラスの営業力で高単価案件を獲得。 単価が上がれば給与もアップ するため、あなたのスキルを正当に評価される環境を実現します。参画後も定期的に条件交渉を行い、キャリアや収入のさらなる向上をサポート。一人ひとりの希望を丁寧にヒアリングし、スキルが磨けるプロジェクトやフルリモート案件(リモート率97%)をご提案します。さらに、残業は月8時間程度でワークライフバランスも抜群!プラスバリューで、理想のキャリアと高い収入を実現しませんか? ▍部署を超えた関わり合いで交流を深める 毎月開催される「帰社日」、フットサルやスノーボードなどスポーツを交えた交流会、食事会・飲み会など、いくつものイベントが開催されています。 普段はそれぞれの持ち場で働いていますが、複数の機会を設けることで深い帰属意識を持ち続けることができています。 ▍メンバーの成長を応援 土・日も利用して、スキルチェンジのための勉強会や、各種技術の勉強会を開講しています。会社内でレクチャーするので、集中して取り組むことができます。

こんなことやります

SESエンジニアとして、お客様の開発業務をサポートしていただきます。 ジープラスの要でもあるSES事業。経験者の方を採用することで、お客様のご要望に今まで以上に応えていきたい。そして、様々な経験を持つメンバーを迎え入れることで、意見を交わしながら新しい事業を生み出し、会社としてもどんどん成長したいと考えています。 ▍この仕事の醍醐味 ・新しい会社ならではの自由度の高さ、意見や希望を歓迎する環境がある ・希望次第では、勉強会を通じてクラウドサービス系エンジニア(AWS)にスキルチェンジができる ・自分発信の勉強会や企画、新規事業の立ち上げなどを歓迎 ▍仕事を通して実現できるキャリア 今あるプログラミングスキルを伸ばしながら、マネジメントにも挑戦することができます。 将来的には、自社でメンバーをまとめるマネージャーや、経営管理に関わるポジションにつくことも可能です。 ▍こんな方と働きたい ・エンジニアとして大成したい気持ちのある方 ・誠実な対応ができる方 ・自分から行動に移し、前のめりに仕事に取り組める方 ・スポーツが好きな方 ▍必須なスキル ・ITエンジニアとしての実務経験:3年以上 ∟言語は問いません ▍歓迎要件 ・基本設計を行った経験 ・メンターの経験 ▍用いる技術 ・言語: Java(JSP、Struts、Seaser2、Spring)、 PL/SQL、C言語、C++、C#、VB、VB.net、VBA(Excel、Access)、R言語、Python、Shell、SQL、PHP、Perl、BIツール、JavaScript(jQuery)、HTML、CSS、RPA(WinActor、Uipath) ・環境: Windows Server、Linux、Unix、AWS、Oracle、DB2、MySQL、PostgreSQL、HiRDB、Symfoware、COMPANY など ジープラスには、やりたいことを自由に語り合い、挑戦できる環境があります。 だからこそ、まずはあなたの実現したいことを教えてください。あなたの夢を叶えるために、私たちは全力でサポートします。 「今あるスキルを伸ばしながら、新しいことに挑戦したい!」「働く上で、抱えている課題を解決したい!」という想いのある方。私たちと一緒に、想いを実現させましょう! 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか?「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    平山 師穏その他エンジニア
    植田 康介その他エンジニア
    平山 師穏その他エンジニア
    植田 康介その他エンジニア

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2022/04に設立

    70人のメンバー

    東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi 3F