ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Corporate IT
中途
13エントリー

on 2024/12/09

294 views

13人がエントリー中

事業成長を技術で支えるCorporateIT/AIを募集

NOT A HOTEL株式会社

東京
中途

NOT A HOTEL株式会社のメンバー

大久保 貴之

執行役員

ストーリーを読む

梶原 成親

Corporate IT / 情報システム

井上 雅意

執行役員 CXO

1983年生まれ、福岡県出身。2011年 九州工業大学大学院博士課程を修了し同学博士研究員に。2012年 株式会社カラクルを設立。2017年 株式会社ZOZOに売却しグループに参画。ZOZOテクノロジーズ執行役員に就任し福岡拠点とZOZO研究所を管掌。2021年10月、NOT A HOTELに参画。

なにをやっているのか

NOT A HOTEL NASU MASTERPIECE

タブレットで調整できるスマートホームアプリ

【 MISSION|すべての人に NOT A HOTELを】 私たちはNOT A HOTELをすべての人に届けていきます。 新しい暮らしの拠点を広げることで、 みんなの「住む」をもっと自由にします。 そしてそれは「楽しさと地球の共存」につながります。 首都圏に集中する住宅、稼働率の低いホテル、使われない別荘。 NOT A HOTELを広げることでこれらの社会課題を解決していきます。 住まいを自由にして、世界をもっと楽しくする。 それと同時に、地球や環境のことも考え、解決していく。 それが私たちのミッションです。 ◆NOT A HOTEL https://notahotel.com/ 【理解が深まる2つのDECK】 NOT A HOTELの価値観、事業内容、人事制度や働き方について紹介するCOMPANY DECKと、ソフトウェア開発について紹介するSOFTWARE DECKをご用意しました。 ◆ COMPANY DECK https://speakerdeck.com/notahotel/not-a-hotel-company-deck ◆ SOFTWARE DECK https://speakerdeck.com/notahotel/not-a-hotel-software-deck

なぜやるのか

世界的に活躍するクリエイティブディレクターのNIGOがディレクションする「NOT A HOTEL TOKYO」が羽田空港から約45分、東京駅から車で1時間の千葉県富津市の海岸沿いに誕生します。建物が谷地に埋まっているような、敷地と一体化したデザイン。太平洋を見下ろす崖の上に建てられ、リビングルームの床から天井までの窓からは富士山を一望することができます。

国際的に活躍するノルウェー設立の建築デザイン事務所 「Snøhetta(スノヘッタ)」が手掛ける「NOT A HOTEL RUSUTSU」が北海道のルスツリゾートに誕生します。新千歳空港や札幌からわずか90分、羊蹄山の麓に抱かれた本格リゾートであるルスツリゾートのスキー場山頂に1棟のヴィラが誕生します。

【 VISION|世界をもっと楽しく】 世の中がどんどん便利で、効率的になっていくなか、 私たちは一人ひとりの人生を「楽しく」する会社を目指します。 衣・食・住のなかで、唯一気軽に選ぶことができない「住まい」。 私たちは「家はひとつ」という常識を超えて、 もっと自由に、まるで自分の家が 世界中にあるような世界をつくります。 住まいが自由になれば、旅や移動が増え、 人はもっとクリエイティブになれます。 地球上に自分の好きな場所が増えるほど、 世界をもっとよくしたいと思う人は増えるはずです。 NOT A HOTELがあることで、自分の人生が楽しくなった。 そう思ってくれる人を増やし、 世界をもっと楽しく、よりよいものにすること。 それが私たちのビジョンです。 ◆NOT A HOTELが目指す世界 https://notahotel.com/careers/about-us ◆ 僕が「NOT A HOTEL」を始めた本当の理由 https://note.com/hamauzzu/n/nd9efcf39971b

どうやっているのか

2024年9月現在234名が在籍。ソフトウェア、建築、ビジネス、コーポレート、サービス運営など多様なプロフェッショナルが超自律集しながらワンチームに動いています。

普段はフルリモートワーク。北は北海道から南は沖縄まで、メンバーが暮らしています。半年に一度、全社員が一堂に集い、オフサイトMTGやアイディアソンなどを実施。もちろん懇親会も!

【 VALUE|すべての常識を“超えて”いく。】 1. 超ワクワク - Be inspired 無謀と言われるようなことに挑戦すること。その常識を超えて、ワクワクするものがつくれるかが、NOT A HOTELのつくりたい価値です。すべてのメンバーが、そんなワクワクを生み出すこと、自分や誰かが人の人生を楽しくできるかを大事にして、ミッション、ビジョンに向かうチームをつくっていきます。 2. 超クリエイティブ - Be creative 常識を超えたワクワクを生み出すには、建築家やエンジニアだけでなく、すべてのメンバーがクリエイティブである必要があります。”無理”と諦めず、考え抜き、その解をすべてのメンバーで見つけ出すチームをつくっていきます。 3. 超自律 - Be the owner 「世界をもっと楽しく」をビジョンに掲げる私たちにとって、はたらく場所や時間、暮らす場所ももちろん自由です。ミッション、ビジョンの実現に向けて何をすべきかを自ら考え、行動していく、超自律したチームをつくっていきます。 ◆ NOT A HOTELが目指す世界 https://notahotel.com/careers/about-us

こんなことやります

■募集背景 NOT A HOTELのCorporate ITチームでは、事業成長を支えるために最新の技術を活用しています。一般的なITはもちろん、AIを組み込んだシステムの運用にも注力しており、業務効率の向上とイノベーションの推進を目指しています。当社には多様な職種の従業員が在籍しているため、全員が技術の恩恵を受けられるような環境の整備が重要です。Corporate ITチームの一員として、AIを業務プロセスに統合し、効率化と価値創出を実現するための取り組みを担当していただきます。 ■想定される主な業務 ・コーポレートIT  ・ヘルプデスク業務  ・社員のセキュリティ・ITリテラシの教育と啓蒙  ・SaaSOps / SaaS の導入、管理、運用設計、定着支援  ・IT資産及びデータ管理の構築  ・各種監査対応 ・AI・業務プロセス改善  ・社内へのヒアリングを通したビジネスプロセスの課題発見  ・課題に基づくビジネスプロセスの改善提案と実施  ・適切なAIツール/SaaS選定及び導入推進  ・各AIツール/SaaSのインテグレーション実装  ・改善策を浸透させるための運用支援(ドキュメント作成やレクチャーなど) ■利用サービス・関連技術など - Okta - Jamf / Microsoft Intune - Notion / Notion AI - Slack Enterprise Grid - Google Workspace - Zoom / Zoom Phone - Google Cloud / Azure / AWS / CloudFlare - OpenAI / Azure OpenAI / tl:dv / Gemini - Zendesk - Salesforce - Github / GitHub Copilot - Make / Zapier - バクラク - SmartHR - freee ■応募資格(必須) ・上記「想定される主な業務」記載の業務経験を一部でもお持ちの方 ・Corporate IT および AI への強い関心とキャッチアップ能力:  ・ IT・AIの活用が組織に及ぼすポジティブな効果を想定し、課題設定やアクション実行ができる方  ・リテラシーの異なる社内外のステークホルダーに対して、円滑なコミュニケーションを通して適切なIT活用を支援・提案・議論することができる方  ・IT・AIの管理者としての高い倫理基準と遵法精神 ・チームワークを重視し、オープンなコミュニケーションを大切にする ・継続的に技術的なスキルを磨き、新しい技術に積極的に取り組む姿勢  ・ITサービスの一般的な知識及び、国内外の最新テクノロジーのキャッチアップ習慣 ・社内のビジネス課題を解決するために、柔軟な発想と創造力を持って取り組んでいただける方 ■応募資格(歓迎) ・コーポレートIT、情報システムに業務に関わった実務経験 ・基本的なプログラミングスキル ・ソフトウェア系エンジニアとしての実務経験 ・ネットワークエンジニアとしての実務経験(高密度のWi-Fi設計など) ・セキュリティインシデント対応や組織体制構築の実務経験(CSIRT・PSIRTなど) ■求める人物像 ・NOT A HOTELのビジョンに共感し、自律的に動ける方 ・技術に対する深い知識と、継続的な学習 ■働き方 働く場所:好きなところからリモートワーク 就業時間:フルフレックス(コアタイムなし) 会話  :Slack、ビデオ会議
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    NOT A HOTELとは何ですか?ブランドディレクターに問う

    西丸 亮
    PR/HR

    不動産からホテル、暗号資産まで司るNOT A HOTELの会計士

    西丸 亮
    PR/HR

    長編記事:NOT A HOTEL ARCHITECTSの全貌

    西丸 亮
    PR/HR

    NOT A HOTEL株式会社の他の募集

    もっと見る
    • フロントエンドエンジニア

      Webデベロッパーを募集。世界中に家を持つあたらしい暮らしをつくる。

    • スマートホームエンジニア

      ハードウェアとソフトウェアの融合で価値を生む。スマートホームエンジニア募集

    • 経理・税務

      NOT A HOTELの事業成長を支える、経理を募集。

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    NOT A HOTEL株式会社
    https://notahotel.com/careers

    2020/04に設立

    234人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8(TOSグループ内)

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.