400万人が利用する会社訪問アプリ

  • グッズデザイナー
  • 20エントリー

有名ゲーム配信者、タレント、声優などのオリジナルグッズを手がけるデザイナー

グッズデザイナー
中途
20エントリー

on 2025/01/06

515 views

20人がエントリー中

有名ゲーム配信者、タレント、声優などのオリジナルグッズを手がけるデザイナー

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

兵頭 陽

三橋 亮太

学生時代は映画制作に没頭しつつ、WebCM等を手掛ける映像制作事業を立ち上げる。 大学卒業後、株式会社サイバーエージェントに新卒で入社。インターネット広告事業本部にてSEMコンサルを経験後、スタートアップメディアにてマーケティングを担当。エンタメコンテンツの企画から運用まで一気通貫して携わる。その後、株式会社OPENRECにて自社IPを中心としたマーチャンダイジング事業の立ち上げから事業推進まで、事業企画, 採用, PL設計/管理, マネジメント等、事業全般に携わる。 アパレルブランド with mellowの立ち上げから現在までに至る。

入谷 大規

<経歴> 大阪府出身​。 ​ 新卒から求人広告、デジタル広告の営業(新規・既存共)を経て、映像制作業へと転身。広告クリエイティブ系のスタートアップにて、採用やサービス紹介、WEBCM等を主とした映像制作のプロデュースを行ってまいりました。 加えて同社では、組織規模の拡大に伴い、人事領域へのジョブチェンジも経験。人事・採用を中心にコーポレートのマネージャーとしてバックオフィス業務を幅広く行いました。 人事領域では特に組織エンゲージメント向上のための施策・イベント・コンテンツづくりを強みとしています。 その後、フリーランスとして人事領域のコンサル・オペレーションサポート、映像制作プロデューサー、事業推進サポートなど幅広く企業様のご支援に従事したのち、現在は株式会社OPENRECの人事担当として就業しております。 これまで培ったコンテンツづくりと組織づくりの掛け算で、関わる人を笑顔にできる仕事を目指します。

佐藤 愛美

2016年8月より、OPENREC.tvカスタマーサポートとしてジョインし、主に開発チームと一緒に業務をしています。 また、株式会社OPENREC設立後はCSだけでなく人事/労務/総務を担当しています。

なにをやっているのか

MD事業部では、グッズからアパレル、フィギュア事業など、幅広い分野に挑戦しています。ブランディングから商品企画、デザイン、製造、販売、ECサイトの運営、ロジスティクス領域まで社内で一気通貫した体制を整えております。 MD事業部発のアパレルブランド、「with mellow」は誕生から1年でPOP UP STOREを実施できるまで成長を遂げ、ゲーム配信者×ゲーム会社様とのコラボレーションなど、動画配信サービス「OPENREC.tv」を有する会社の強みを活かしながら急成長しております。 深度の深いファンコミュニティから生まれる商品を大切にしながら、国内に留まらず海外への展開も視野に入れ、日々メンバーひとりひとりのアイディアを積み重ね、モノづくりに尽力しております。
with mellow POP UP STOREでは累計1200名以上の方にご来店いただきました
配信者ハイパーゲーム大会では、2日間で4万人以上の方にご来場いただきました
配信者ハイパーゲーム大会グッズブース
EXAM's PIZZA with mellow のメインビジュアル

なにをやっているのか

with mellow POP UP STOREでは累計1200名以上の方にご来店いただきました

配信者ハイパーゲーム大会では、2日間で4万人以上の方にご来場いただきました

MD事業部では、グッズからアパレル、フィギュア事業など、幅広い分野に挑戦しています。ブランディングから商品企画、デザイン、製造、販売、ECサイトの運営、ロジスティクス領域まで社内で一気通貫した体制を整えております。 MD事業部発のアパレルブランド、「with mellow」は誕生から1年でPOP UP STOREを実施できるまで成長を遂げ、ゲーム配信者×ゲーム会社様とのコラボレーションなど、動画配信サービス「OPENREC.tv」を有する会社の強みを活かしながら急成長しております。 深度の深いファンコミュニティから生まれる商品を大切にしながら、国内に留まらず海外への展開も視野に入れ、日々メンバーひとりひとりのアイディアを積み重ね、モノづくりに尽力しております。

なぜやるのか

配信者ハイパーゲーム大会グッズブース

EXAM's PIZZA with mellow のメインビジュアル

MD事業部では、深いファンコミュニティを大切にしながら、ビジネスとして利益を追求し、ファンの方々に新しい作品や価値を提供し続けていきたいと考えております。 グッズづくりの領域に留まることなく、コンテンツのブランディンからプロダクト開発、アパレルブランドの運営まで、一歩踏み出したチャレンジをしております。

どうやっているのか

MD事業部では、ユーザーファーストを大切に、クリエイター視点(配信者さんなど)、ファン視点、ビジネス視点の3点を俯瞰的に整理しながらバランスをとり、関わってくださった皆様が「この商品、最高!」と率直にリアクションいただける世界を追求しています。 週に一度の事業部全体定例を中心に、各プロジェクトごとにプランナーとデザイナーがバディとなってモノづくりに取り組みます。いいアイディアが出ればすぐに共有し、実現可能かどうかメンバー全員でディスカッションし、形にしていきます。

こんなことやります

自社アパレルブランドやイベントグッズ、フィギュア、ポップ等、幅広いデザインを担当いただきます。 ・自社ブランド「with mellow」の商品デザインやPOP UP STOREの内装デザイン ・自社イベントグッズのデザイン(コンセプトアートから商品デザインまで) ・フィギュアなどの立体物デザイン ・各種ポップ、告知画像などのデザイン 【ポジションの魅力】 ・ブランディング/企画/デザイン/製造/納品まで一貫した責任を担える ・提案先と密にコミュニケーションを取りながらデザインができる(タレントさん本人と直接話しながらデザインを生み出せる) ・ご自身のコンテンツアイデアを形にできる ・ゲーム、eスポーツ、ライブ配信など成長市場における最先端のネットサービスやエンターテインメントに携わることができる
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    三橋 亮太MD事業部 事業部長
    佐藤 愛美人事 CS
    三橋 亮太MD事業部 事業部長
    佐藤 愛美人事 CS

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2022/12に設立

    51人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都新宿区西新宿1-20-2 西新宿室町ビル5階