◆情熱と個性
いろいろな個性があっても、全員が同じ信念に向かって力を合わせ、価値を最大化させる。情熱をもってシゴトと向き合うことが、私たちのValueです。
https://www.g-rules.co.jp/recruit.html
◆軸はコミュニケーション、作業は素早く
何よりもスピードは大切ですし、無駄なミーティングはしません。1時間以上残業する仲間がいたら代表も心配します。
一方で、必要なコミュニケーションの機会は設けられるべき。病院への価値提供のヒントも、会話から生まれるからです。話し合いの上で仲間がOKであれば、社内制度やITインフラ、就業規則だって柔軟に変更。ひとつひとつ、会社を良くしています。
◆サステナブルな働き方
顧客にフルコミットできるなら、出社するもしないも自由でいい。病院もオンライン化が進んでいます。会社としてはチャットツールやオンラインMTGの環境を整え、コミュニケーションを活性化します。飲み会や社内イベントも定期開催していますが、参加はその時の気分で問題ありません。
◆仲間の成長=会社の財産
仲間の成長を促すことであれば、会社としても全面的にサポートします。
https://www.g-rules.co.jp/blog/
・資格取得補助
必要な研修の受講料、書籍の購入料、試験の受験料は、上限なく補助します。(先日も、メンバーひとりが応用情報技術者試験に合格しました。)
・ワタG=ワタシとGR
代表と1on1で計画する、希望性のキャリアプラン制度です。