ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
UI/UXデザイナー
中途
13エントリー

on 2025/05/01

165 views

13人がエントリー中

建設DXプラットフォーム構想を実現させるUI/UXデザイナー募集!

BRANU株式会社

東京
中途

BRANU株式会社のメンバー

星野 浩範

コーポレート・スタッフ

諏訪 善紀

開発部

遠藤 隆晃

マネージャー

前田 晃良

UI/UX デザイナー

六本木で働いてます。 スタートアップで働いてる同世代の方いましたら誘って下さい <プロフィール> ・1981年 群馬生まれ ・2000年 明治大学入学 ・2005年 経営コンサル会社へ就職 ・2007年 SIer企業へ転職、以降IT/WEB業界で管理部門を専門領域としながら      上場会社などで働く ・2018年12月 BRANU(株)へジョイン、HRチームシニアマネージャー ・2019年2月  経営管理部を管掌 <自己紹介> 2018年12月からジョインし、『建設業界をテクノロジーでアップデートする』というビジョンを達成するために会社組織全体の改革に携わっています。 元々の専門...

なにをやっているのか

社員数は101人。 営業から開発まですべて自社で行なっています。

日本の事業者のおよそ99%を占める中小企業は、規模は小さくとも世界に誇る多くのモノやサービスを生み出し、日本の経済を支えています。しかし、多くの中小企業が、本業以外のさまざまな経営リソース不足に悩まされ、その力を思うように発揮できていません。 私たちは創業当初より、建設業界を中心とした3,500社以上の企業に対してWebサイト制作やWebプロモーションが簡単にできる、"仕組み"を提供することで急成長を遂げました。そして、次のステージでは"仕組み"ではなく"環境"を提供するため、新たなプロダクトの開発と提供に取り組んでいます。

なぜやるのか

技術やアイデアを活かしてビジネスをしたいと思っても、実際には会社の運営に伴う本業以外の仕事に追われて、思うようにその力を発揮できていないのが中小企業の現実です。 もし、そんな手間がなくなり、世の中すべての中小企業がやりたいことだけがやれたのなら、どんなイノベーションが生まれていくだろう。 日本の事業者の99%以上を占める中小企業から生み出されるイノベーションこそが、これからの日本を動かす原動力だと思っています。 「中小企業が陥っている経営リソース不足を、テクノロジーを用いて解決し、本業に集中できる環境を提供することで、スモールビジネスの持つ新たな価値と可能性を世の中に解き放つ。」 これがブラニューのミッションです。

どうやっているのか

いま私たちが取り組んでいるのが、リフォームや住宅関連などの建設業界。 国内建設投資50兆円、建設許可業者数50万社を抱える巨大な産業ですが、日本の建設業界はITが生み出す価値への理解が進んでいなく、業界特有の非効率性が散見されます。 IT企業が圧倒的な価値を提供できていないこの最後の巨大市場に対し、私たちは建設×テクノロジー領域を牽引する存在として圧倒的な価値を提供することで、明日のメガベンチャーを目指しています。 ブラニューには、ビジョンに共感したメンバーが集まり、日々挑戦しています。しかし私たちが目指すビジョンを実現していくには、より多くの力が必要です。産業構造をスマートにすることで、よりイノベーティブな社会を一緒に作りましょう!

こんなことやります

建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、他にはないプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 その中で本ポジションは、BRANUが提供する新規および既存プロダクトにおいて「UI/UX・インタラクションの設計・デザイン」を担っていただきます。 ビジネス成果向上とユーザー価値創出、2つの視点を持ち、仮説を元にブレインストーミングやプロトタイピングを繰り返し、最適解を導きだすデザインに挑戦していただける方を求めています! 【具体的な業務例】 1. 担当するサービスの市場動向や事業KPIを理解し、ユーザー調査やアクセス解析などの現状分析を実施する 2. サービス提供の業務フロー・UI・グラフィック表現など様々な観点から課題発見・提起する 3. プロトタイピングなどを通じ、UXデザインの方向性を模索しプロダクトのよりよいかたちを提案する 【本ポジションの特徴・魅力】 ・現在4つのプロダクトを運営を同時に進行しており、既存プロダクトのデザインの刷新なども行なっていきます。 ・新たに2つの新規プロダクト開発の企画が進んでおり、現在のメンバーでは対応が困難となってきたため、UI/UXデザイナーを募集しています。 ・プロダクト、企画に対してUI/UXデザイナーを増員することで、プロダクト開発のスピードをさらに加速させていきたいと考えております。 ・プロダクトのグロース、立ち上げに向けてユーザー目線での改善提案を行ったり課題解決を行える方が活躍できるポジションです。 【開発部の特徴】 ・現在、エンジニア:8名、デザイナー:2名、ディレクター:1名、マネージャー:1名で4つのプロダクトと新規プロダクトの開発を進めています。 ・各プロダクトに対して要員を固定はしておらず、手を挙げれば新しい分野への挑戦が可能です。 ・規模によっては1人で複数プロダクトを対応いただくことがございます。 ・週に1度、Google Meetで行う定例ミーティングのほか、Slackでリアルタイムにコミュニケーションをとっています。  (その他必要があれば適宜ミーティングを実施しています。) ・Notionを用いて、タスクやスケジュール管理を行っています。 【必要スキル・経験】 ・WebもしくはアプリのUI/UXデザイン実務経験 1年以上 【歓迎スキル・経験】 ・デザイン制作のディレクション経験 ・HTML/CSSのコーディング経験 ・ユーザーインタビューを通したUX改善経験 ・機能企画・用件定義などの経験 【求める人物像】 ・制作会社ではなく事業会社でデザイナーとして働きたい方 ・WebデザイナーからUIデザイナーへキャリアチェンジしたい方 ・自ら学び、能動的に動き積極的に提案できる方 ・最新のトレンドを常にチェックしている方
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    諏訪 善紀さんの性格タイプは「イグザミナー」
    諏訪 善紀さんのアバター
    諏訪 善紀開発部
    遠藤 隆晃さんの性格タイプは「コーチ」
    遠藤 隆晃さんのアバター
    遠藤 隆晃マネージャー

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    新たなサービスが生まれ続ける環境──スピーディに進化するBRANUの魅力

    清水 万理
    コーポレート・スタッフ

    社員インタビュー#3「ポジティブに考え、ストイックに向き合う」

    清水 万理
    コーポレート・スタッフ

    社員インタビュー#2「建材商社営業から建設tech企業のエンジニアへ」

    清水 万理
    コーポレート・スタッフ

    BRANU株式会社の他の募集

    もっと見る
    • エンジニアリングマネージャー

      1兆円産業の変革をリードするエンジニアリングマネージャー募集!

    • 総務・広報

      総務・広報担当を募集!幅広い業務をお任せします!

    • データエンジニア

      データを活用し建設DXプラットフォームを実現させるデータエンジニア募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    BRANU株式会社
    https://branu.jp

    2009/08に設立

    210人のメンバー

    東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.