私たちアウル株式会社は「私たちが輝き、社会が輝く。」というMissonの元、PR・イベントストリーミング・デジタルマーケティングを駆使し、「エンゲージメントイノベーションを起こす」という考え方でクライアントのコミュニケーション課題をフルサポートしています。
私たちの使命は、情報の共振を通じてブランド資産を高めること。
心を動かす情報に仕立て、魅力を届けます。私たちが介在した瞬間から、エンゲージメント(愛ある関係性)に革新を巻き起こします。
弊社は小規模でありながら、取引するクライアントは大手や外資系企業、政府機関からスタートアップ企業まで幅広くサポートしており、2、3年目で案件の責任者を担うメンバーも!
・PRやプロモーション、デジタルマーケティングなどの仕事に興味がある方
・自らのアイデアで「新しい常識」を作ることにワクワクする方
・大きな案件を自らが責任者となって達成させたい方
・メンバー同志の関係がよく、心理的安全性の高い環境でメリハリを持って働きたい方
そんな方は弊社とマッチしているので、是非一度お話ししませんか?
当社に少しでも興味を持っていただけた方は、カジュアルにお話ししましょう!
◆業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□PR事業
・クライアントのニーズに応じたPR戦略およびプランの策定
・PR戦略の策定および実施のための調査
・メディア選定、メディアアプローチ
・プレスリリースの作成、配信
・自社開発PRツールをを用いた効果測定
▼事例
https://www.aur.co.jp/works_category/pr
□ライブ配信事業
・記者発表、製品発表会、ポップアップなどのイベント企画立案
・進行台本・司会台本・運営マニュアルの制作
・タレントや有識者、司会のキャスティング
・プロジェクトマネジメントおよび予算管理
・イベントの効果測定
▼事例
https://www.aur.co.jp/works_category/eventstreming
□デジタルマーケティング事業
・マーケティング戦略の立案および実行
・Instagram、TikTok、XなどのSNS運用
・インフルエンサーマーケティングの企画・実施
・ECサイト運用
・デジタルAD運用・制作代行
▼事例
https://www.aur.co.jp/works_category/digitalmarketing
◆アウルならではの制度・文化
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アウル株式会社の制度と文化は、社員同士の絆を深め、ストレスフリーに働けることに重きを置いています。「私たちが輝き、社会が輝く。」をモットーに、まずは社員一人ひとりが輝き、そばにいる存在を暖かく照らす存在でありたいと願っています。
◻︎よもやま
よもやま話のように気軽に1on1ミーティングができる「よもやま」制度があります。上長以外の社員と15分程度話し、雑談やキャリアの相談ができる場を提供しています。
◻︎「さん」づけ文化
年齢や役職に関係なく「さん」付けで呼び合う文化があり、社員同士が気軽に相談しやすい環境を作り出しています。
◻︎カウンター飲み会
社内にバーカウンターが設置されており、夜になると社員が集まり、しっぽりと飲み会を開くことがあります。社外での飲み会に比べ、帰りやすさや参加しやすさが魅力です。仕事の合間にふらっと立ち寄る社員も多く、フランクな交流の場となっています。
◻︎社内イベント
いくつか社内イベントがありますが、一番の目玉は「とっても楽しく飲む」を略した「TTN」と呼ばれる忘年会。経営層も参加必須の楽しい罰ゲームがあるなど、全社員で楽しみながら一体感を深めるイベントです。
◻︎研修制度
「アウルアカデミー」や「アウルスキル60」、グロービスの学び放題サービスを無料で提供し、社員の成長をサポートしています。
◆勤務条件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◻︎勤務地
・東京都港区赤坂2-8-5 若林ビル2F
・週2日までリモートワークも可能!
◻︎勤務時間
・フレックス制度(フレックスタイム制・コアタイム10:00-15:00)
◆求める人物像
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・PR・プロモーションに興味のある方
・コミュニケーションが得意な方
・裁量がある環境で主体性を持って働きたい方
・会社を一緒に大きくしていきたいという気概がある人
・新しい常識を作ることにワクワクする方
・「面白い」仕事がしたい方
まずはお気軽にお話してみませんか?
是非「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!